2013.07.29
子宮頸ガンウイルス(HPV)感染で食道ガン発症リスクが3倍に上昇
こんな研究報告はしょっちゅう見かけるけど、HPV関連の話題が盛り上がったので紹介。
先週の25日にオーストラリアUNSW大学が学術雑誌PLOS ONEで発表しています。これまでの様々な研究結果をまとめて、併せてガン患者1223人と、健康な人1415人を比較。
- HPV’s link to oesophageal cancer | UNSW Newsroom
- PLOS ONE: The Aetiological Role of Human Papillomavirus in Oesophageal Squamous Cell Carcinoma: A Meta-Analysis 1いいね
ちなみにアメリカでは2011年に「HPVワクチンは男の子にも投与した方が良いんじゃないの~?」という勧告がCDC(米疾病予防センター)より出ています。
本当に、ワクチン有害説垂れ流しているやつには我慢出来ない。あんたらの無知で他人の生命を脅かすな。
ついでに言うと、インフルエンザウイルスワクチンに水銀入っているから体に悪いとか言っている人がいますが、水銀なんてありふれた物質です。特に魚には比較的沢山入っているからWHO(世界保健機関)や日本の厚生労働省が1週間あたり水銀100μg以下になるように魚食い過ぎるなって言ってますが、インフルエンザワクチンに入っている水銀の量はその100分の1以下とかです。これワクチンにカビ生えないような安全対策で入れられている防腐剤なんですよ。1週間にインフルエンザワクチン100回以上打つと体に悪いのでやめましょうねw
最近、風評被害避けるために水銀含まないワクチンも増えてきてますけどねー。
Category:#健康
Keyword:Cell/15
厚生労働省/23
オーストラリア/41
アメリカ/516
ウイルス/191
インフルエンザ/40
コメント
いいっすね!
001 [07.29 22:02]放射熊@Dion:経口摂取の基準と注射による体内投与を比較するのは適切ではありませんな ↑
002 [07.29 22:18]特命さん★63:こういう意見があるなら、医療行政が正しくなるような政治を選択する行動なりを起こせばいいのに・・・。「ワクチン有害説垂れ流しているやつ」は行動力はあるよ。 ↑
003 [07.29 22:22]匿名希望@InfoWeb:俺は管理人さんと同意見。日本人は、自己責任やリスクを選びとれない人間が大杉。 ↑
004 [07.29 22:25]ふぇちゅいん(管理人) TW★47:有機水銀はほとんど吸収されるよー ↑
005 [07.29 23:02]うえ@So-net:>003 薬学についての正確なリスクなんて見積もれる人間なんて自分含めてごく少数だと思うけど…。自己責任(情報収集からの取捨選択)はもちろん大事だけど、やっぱりきちんと議論してくれるジャーナリズムが居てほしいな。ポリオの生ワクチンだって先生によって言う事色々違って正直困惑した。 ↑
006 [07.29 23:04]うえ@So-net:>005 なんか文章がおかしいな…自分はそのジャンルでのリスク見積もりなんてできない側の人間です(無駄な連投失礼) ↑
007 [07.29 23:04]ぅぃ@OCN:有効性が疑わしいインフルエンザワクチン自体いらないなぁ ↑
008 [07.29 23:08]orz★32:インフルエンザワクチンで思い出したけど、私とおふくろさんはこのインフルエンザワクチンに弱くて、接種すると半月からひどいと約1ヶ月間、微熱が出っ放しで調子悪くなるので、毎シーズンうがいに手洗い、マスク装着で人ごみは避けるようにしてる。娘たちに遺伝しなくて良かった。 ↑
009 [07.29 23:38]まあ@Ucom:ワクチンって基本的にその病原菌とその耐性化された物を投与する事ってイメージなんだけど、違うのかな? 発症リスクもそうだけど、どれだけ耐性がつくのか正直よくわからん。 ↑
010 [07.29 23:39]まあ@Ucom:なんか4コマ漫画でだけど、体調の悪い時にインフルエンザのワクチン接種をしたら、逆に(耐性がつく前に)インフルエンザにかかるって書いてたんだけど、これはどうなんだろう? ↑
011 [07.29 23:40]トーシロー@InfoWeb:ちゃんと衛生管理してれば、防腐剤使わなくても良いんじゃないの? ↑
012 [07.30 00:10]だい@Dion:俺は小児の頃はインフルエンザワクチンは死の薬だった。打ったその日に高熱で即病院受診コースだったからな。大人になって久々に打ったら大丈夫だったから、今は毎年打ってる。何でも個人差があるからな。子宮頚癌ワクチンの副作用だって個人差の範疇じゃないの?つーか副作用の重大さより、副作用の発生率を中立公平にレポートしたものは無いの? ↑
013 [07.30 00:15]匿名@Ucom:反対派は無知ねぇ。無知じゃない医者も抗生物質使いまくりだけどね。 ↑
014 [07.30 00:38]Mtaka@OCN:ん、咽頭ガンの話は別にあった気がする、がゴシップニュースレベルなんだよな...(某有名俳優がヤりまくってナメまくって...みたいなやつ) ↑
015 [07.30 00:53]めたらびっと@InfoWeb:おっしゃるとおり。全体の数字で議論と比較が出来ないヤツ、健康のためなら死んでもイイというヤツ(無自覚)、議論のための議論しか出来ないヤツは、トータルの犠牲者を増やしている。 ↑
016 [07.30 01:10]fluvacは不活化で@NetHine:感染しないけど、その年流行るだろう亜型予想して作ってるんで当たるも八卦。脳症は防げるんじゃね?ってレベル。現状、抗flu薬のが効果的。いずれ効かなくなるだろうけど。HPVとか肺炎球菌用は個人向けなんで無接種でのリスクと副作用リスク表示して個人個人考えさせればって感じだね。 ↑
017 [07.30 05:00]>>011:きちんと衛生管理できていたか、保障はできないからその為の安全策じゃないの? >>013 抗生物質使いまくりだけどね。 < ってな感じで、まるで「抗生物質=悪者」論みたいなのを唱えている人がいるけれども、抗生物質によって初めて治療できるようになった病気の事を考えれば、抗生物質のありがたみが良く分かると思うよ。 ↑
018 [07.30 06:25]眉唾@InfoWeb:ワクチン賛成、反対どちらにしろ所属と名前明かして、表でやりあってるヤツ以外の意見は全部眉唾。匿名での医療情報書き込みなんて嘘か誠か調べたりするのが時間もったいない。各自興味のあるワクチンの摂取経過を追跡して自己判断でいいんじゃないの? ↑
019 [07.30 09:47]。@InfoWeb:卵は1日に1個まで…の検証は草食のウサギを使った実験だったwというのと同じだねぇ。 ↑
020 [07.30 11:29]>>018@OCN:つまり、今回のケースではふぇちゅいんさんの意見以外は眉つば物と言う事ですね。 ↑
021 [07.30 12:38]>>016@EM:あれ?インフルエンザ脳症って、薬害じゃなかったっけ?ワクチンで脳症を防ぐ?? ↑
022 [07.30 14:00]>>021:「薬害の可能性あり」との報告だけで結論出てない。ワクチンで重症化防げる→脳症減るかもねって期待もある。 ↑
023 [07.30 16:23]IO@UQ:ワクチン有害説垂れ流しているやつ=無知 と決めつけてるからね。たちが悪いよ。煽りたいだけじゃないならきっちり反論ページでも作ればいいのに ↑
024 [07.30 20:49]とくめい:>023涙ふけよ ↑
025 [07.30 22:22]相変わらず薄っぺらい@YahooBB:もはや、宗教だな 有害っていうやつも、それを無知と否定するやつも同類 ↑
026 [07.30 23:54]まあ@Ucom:毒も少量なら薬になるし、どちらが正しいのかは今後の時代に検証してもらうしかないような気がする。体質もあるだろうから、実証データを見せてくれないと議論にもならんな。 ↑
027 [07.31 09:30]ちょび@OCN:結局は様々な情報の中の一つに「ワクチン有害説」があるってだけの話でしょ。なんでもそうだけど情報が集めやすくなったけど、元々その情報の本質を理解できる人って限りなく少ないよね。 ↑
この記事のアクセス数:1185
2022.02.23Apple Watchが無料で手に入る保険、その効果は絶大! 被保険者の運動量3割アップ3コメ
2022.01.04お酒を飲みまくっている人が断酒すると脳と体にどんな変化が表れるのか?3コメ
2021.09.01心肺停止の66%は自宅で発生。家庭用AEDがフィリップスから13コメ
2021.01.21ガーミンから「スマート体重計」登場、スマホアプリとスマートウォッチとも連携14コメ
2020.12.21むし歯の原因菌が脳内出血を引き起こす遠因となることを国循などが発見1コメ
2020.12.14これがジェネリック薬クオリティー、水虫薬に睡眠薬混入で一人死亡55コメ
2020.10.01白髪染め時の保護クリーム「菊星 サボニーズ スーパープロテクトクリーム」を使ったら「かゆみ」が70%オフになったが完璧じゃなかった。5コメ
2020.09.20DRIPS「hanaravi」、通院不要の歯科矯正サブスクリプション3コメ
2020.04.17安物の入浴剤買ったらぜんぜん温まらない。バブの薬用メディキュアは凄いかも。12コメ
2020.04.0710人に1人がかかる“大人ぜんそく”の世界も驚く治療法とは?『ガッテン!』1コメ
→カテゴリー:#健康(記事数:464)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)485access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)446access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)363access
笳�2025.03.17:縺吶°縺�i繝シ縺秋D縺ョ譬ェ繧貞穀讌ュ縺励※44荳��繧イ繝�ヨ縲よ怙蠕後�譬ェ荳サ蜆ェ蠕�r蜿鈴��(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)358access
ウイルス
ウイルス 2025/04/04 09:26:トランプ関税、日米欧株500兆円消失 コロナ以来の衝撃 - 日本経済新聞(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/04 08:06:AZ社、ベルギーEsoBiotec社買収でin vivoがん免疫細胞療法の開発推進(日経バイオテクONLINE) 2025/04/03 10:38:ウイルス学: 未成熟なHIV-1粒子が感染性を持つ成熟粒子になる仕組み(Nature)(Nature / Nature ダイジェスト) 2025/04/01 21:56:(DeepL:このアンチウイルス・ソフトウェアは、サイバー世界の悪者を屈服させるほど強力です。)This Antivirus Software Is So Strong That It Will Humiliate The Bad Guys Of The Cyber World (50% Off)(Gizmodo) 2025/03/31 06:50:カラオケ市場がV字回復、理由は?(ITmedia ビジネスオンライン 最新記事一覧) |
インフルエンザ 2025/04/03 09:04:米下院民主議員、ケネディ厚生長官を調査 鳥インフル対策巡り(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/03/25 10:28:米国で卵不足、韓国に「毎月1億個輸出して」と要請 イースター控え | 毎日新聞(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/03/22 23:56:(DeepL:オレゴン州の男性、鳥インフルエンザで飼い猫を殺したとしてペットフード会社を提訴)Oregon Man Sues Pet Food Company for Allegedly Killing His Cats With Bird Flu(Gizmodo) 2025/03/22 12:46:米、卵を韓国とトルコから輸入 鳥インフルで価格高騰(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/03/19 22:08:(DeepL:鳥インフルエンザ流行に対するRFKジュニアの戦略:拡散、ベイビー、拡散)RFK Jr.’s Strategy for the Bird Flu Epidemic: Spread, Baby, Spread(Gizmodo) |
オーストラリア 2025/04/04 08:24:AmazonがなぜAlexaから「録音データをクラウドに送信しない」設定を削除したのか専門家が解説(GIGAZINE) 2025/04/03 18:22:米、無人島にも相互関税 アザラシ、ペンギンが生息:時事ドットコム(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/03 18:02:関税キングボンビーに取り憑かれた日本市場、一人のチカラで日経平均を動かせる男と日本屈指の天才曲がり屋がほこたて対決を始める(市況かぶ全力2階建) 2025/04/03 16:06:ペタイアがNFLチャージャーズと契約 ラグビー元豪代表(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/04/01 17:38:1泊2日で30万円稼ぐエスコートガールが明かした海外出稼ぎ事情「日本人が安くなったのは悪い話じゃない」 - ニュースな本(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事) |
Cell 2025/04/04 03:06:(DeepL:遺伝子サイレンシング技術は細胞若返りの鍵を握っているのか?)Does gene silencing technology hold the key to cellular rejuvenation?(Longevity.Technology ? Latest News, Opinions, Analysis and Research) 2025/04/04 02:36:(DeepL:オレンジ)(Fierce Biotech) 2025/04/03 20:26:(DeepL:新しいvivo X200 Ultraのカメラサンプルは、携帯電話のポートレート写真のスキルを披露する)New vivo X200 Ultra camera samples show off the phone's portrait photography skills(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/03 18:54:(DeepL:サムスンGalaxy Tab S10 FEとTab S10 FEがインドで予約開始)Samsung Galaxy Tab S10 FE and Tab S10 FE+ available for pre-order in India(GSMArena.com - Latest articles) 2025/04/03 17:34:(DeepL:ヒュンダイの水素SUV、更新で435マイルと1トン牽引を約束)Hyundai's updated hydrogen SUV promises 435 miles and 1-ton towing(New Atlas - New Technology & Science News) |
厚生労働省 2025/04/04 11:12:マイナ保険証のスマホ搭載、9月ごろ本運用開始--「医療機関の対応は任意」と厚労省(CNET Japan 最新情報 総合) 2025/04/04 06:06:代謝が落ちる50歳過ぎても「太らない人」になる術 | 健康 | 東洋経済オンライン(東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース) 2025/04/01 09:54:厚労省がドラッグ・ロス品目の整理結果を公表、開発の必要性が特に高いのは14品目(日経バイオテクONLINE) 2025/03/28 10:10:転職ころがしに歯止め 仲介業者の「祝い金」全面禁止 - 日本経済新聞(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/03/28 07:26:厚生労働省「年金を損得で見てる人 バカです!年金は安心を提供してるんです^^」(ハムスター速報) |
アメリカ 2025/04/04 15:36:「欧州最強軍事国」ウクライナがNATOの主軸に? | ウクライナ侵攻、危機の本質 | 東洋経済オンライン(東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース) 2025/04/04 15:16:【動画】 世界で一番、サクサク、カリカリな食感を楽しめる豚肉料理w!!(ひろぶろ) 2025/04/04 14:34:優位性のあるアメリカの主力産業はデジタルサービスかと思っていたけど、よく考えると一番の主力産業は株券印刷業かもな。(usePocket.com) 2025/04/04 14:26:IntelとTSMCがチップ製造の合弁会社設立に暫定合意(GIGAZINE) 2025/04/04 14:26:「トランプ関税はChatGPTが考えた説」が浮上、関税の計算式が雑すぎると話題に(GIGAZINE) |

