ツイート
2013.05.04
「日本人はなぜイスラム教を誤解してしまうのか」っていうイスラム教解説記事
精神的にはゆるい宗教で、創設者はいても神といった超自然的な存在は無いらしい。
「イスラム原理主義」ってのは宗教では無く政治活動とのこと。
Category:政治・司法・行政
コメント
いいっすね!
001 [05.04 12:06]return0;@OCN:日本の八百万の神に比べると全然ゆるくない。マレーシアでイスラム教徒と話をしたが、なんだかんだで規律は厳しいし、アッラーが絶対神だよ。アッラーがあらゆるものを創りだすって考えてるんだし。ただ、偶像化が禁止されてるだけ。日本の八百万の神を否定しないけど、理解できないって言ってたよ。日本では石でも神様だよって教えると、石は何も創ってくれないじゃないか?って聞かれる。 ↑
002 [05.04 12:07]ほうほう・・・:イスラム教を誤解するのはそれについてあまり知らない、と言うか全く知らないからだし、報道で知ることがあっても、イスラム教国と歴史的な対立を繰り返してきたキリスト教国の報道を経由して、が一般的だからなあ。一冊、イスラム教徒が書いたイスラム教の歴史の本でも読めば認識が変わるよ。こんな本とか→イスラームから見た「世界史」 タミン・アンサーリー/著 ↑
003 [05.04 13:21]@Dti:>>001 いや、ここでゆるいというのは、そういう異文化を否定しないかどうかってこと。キリスト教に比べればはるかに寛容。派閥はあってもそれらが直接干戈を交えることがあったかな。日本を理解できないのは、一神教と多神教とで宗教観がまるで違うというのもあると思う。>>002 それ以上に、今現在はイスラムを「悪」としておきたい事情もある。「原理主義」という語をイスラムにわざわざ転用してたりもするしね。 ↑
004 [05.04 13:52]return0;@OCN:>>003 あぁ・・たしかにそういう意味ではゆるいね。あとはマレーシアって土地柄もあったのかもね。あそこは色んな宗教の人がいるから。こういう話は現地で直接話すのが面白いよね。 ↑
005 [05.04 14:50]。@InfoWeb:怒られそうだけど、最古の中2病で設定厨乙な作品群。イスラムは最終話で決着が付き派生や続編無し作品。他は打ち切りで同人化し派生乱立や、現在進行形のロングセラー作品など。 ↑
006 [05.04 19:16]◇: 「スライム教」に見えた。ダメだ。ドラクエ10のやりすぎだ。 ↑
007 [05.04 21:08]7c@InfoWeb:誤解ねぇ。いや、まったく知らない人の方が、誤解してる人数を上回りそうなきがする。 ↑
008 [05.04 22:33]>>007:まったく知らないのも、あまり知らない(=中途半端に知っている)のも誤解の原因の一つなのだから、まったく知らない人は誤解している人に含まれるでしょう。 ↑
009 [05.04 23:22]03@Asahi-Net:超自然的な存在が無いならそれは宗教ではなく唯の思想 ↑
010 [05.05 00:02].@Ucom:なぜ創価学会を誤解してしまうのかと言い換える事もできなくはない。一部のキチガイのせいで、全てがおかしいと思うようになる。その一部がどれくらいいるのかはわからないが ↑
011 [05.05 03:16]:.:なぜ大阪人を誤解してしまうのかと言い換える事もできなくはない。一部のキチガイのせいで、全てがおかしいと思うようになる。その一部がどれくらいいるのかはわからないが ↑
012 [05.05 09:31]ナナシ@Dion:他の人の国で堂々とお祈りしだすのはどうかと思うぞ。それに宗教家すべてに言えること周囲に自己の意見を押し付ける周囲を無意識に否定し喧嘩を売っていることに気付いていない事に気付けよ。自分自身の動きを理解できていないのに日本人を含め他を批判するな! ↑
013 [05.05 17:08]匿名@Ucom:別に誤解はしてないと思うけどなぁ。 ↑
014 [05.06 13:26]きよぽん@YahooBB:しょせん人間が作ったもの、神様が作った物ではない。 ↑
015 [05.08 16:59]XMiniUser:あー、この記事分かる。クルアーンの内容って、暮らしに根ざした記述が多いんだよね。これを「一字一句変えるな」とやっちゃったから齟齬が出てる気もする。言語学的には、これがあるおかげで現代のラテン語みたいな扱いになってて面白いんだけど。 ↑
→カテゴリー:政治・司法・行政(記事数:308)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)