「えいご漬け」がAndroid/iOS対応のネット接続型学習サービス「MOKAえいご漬け」を開始、月額500円

カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)



↑B


2013.04.18

「えいご漬け」がAndroid/iOS対応のネット接続型学習サービス「MOKAえいご漬け」を開始、月額500円

シャドーイングをメイン活動とする学習方法みたいです。7日間の無料トライアルあり。
「えいご漬け」ってヨーロッパでもミリオンセラーを達成したソフトだそうですよ。

Category:ビジネス・教育・ライフハック



コメント

いいっすね!
001 [04.20 07:55]!(東南アジア面白!)★12:語学にゴールはありませんから、自分自身が長?く楽し?く飽きずに続けられつつ、能動的にレベルアップできる学習方法に出会えるといいですね。
002 [04.23 15:52]匿名:シャドーウィングって過大評価気味だからどうかなーと思いながら試して見た。これなら悪くない。というのも、この程度の速さをシャドーウィングできないようじゃ意味を追うことすらできない。絶妙な速さで、訓練には悪くないね。いろいろ試して見たが、ちょっと簡単のような気もするが、独学ということを考えたら、対象レベルが絶妙かな。そういうと意味で、むしろ評価できる。
003 [04.23 16:00]匿名:ただ、結局はライティング的な能力を伸ばす方が聞く方にも話す方にもプラスだと思うので、例文暗記を耳と目から行うのが主軸にすべきだね。アプリでは目で追わせないようにと文章を隠しすぎのようなきがする。フレーズを知らないから聞けないという場合、どんなに頑張っても聞けないから、素直に覚えろとしたほうがいい。英語なんて学習時間さえ確保すれば(能率はともかく)絶対伸びるんだから、もう少し学習者に自由度を与えてもいいように思う。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:525
2022.02.25ウーバー配達は稼げる←全くのデタラメなのをワイが暴露する4コメ
2022.02.18三菱UFJ銀行とリクルート「手数料0.99%」のスマホ決済「COIN 」を展開2コメ
2022.01.28鬼畜かよ!三菱電機、ポスドクを対象に最長3年の任期つき採用を開始www34コメ
2022.01.20声に自信が持てないビジネスパーソンへ…「声を改善する5つのステップ」1月31日開催、継続のコツも伝授1コメ
2022.01.10なぜストレスを軽減し人生を再起動させるには「42%の休息」が必要なのか?1コメ
2022.01.05在宅勤務はもう限界……テレワークつらい勢の悲痛な叫び2コメ
2022.01.04オンライン授業は「2倍速で見ても理解度は下がらない」という研究結果1コメ
2021.12.28ソフトバンクとZホーディングスがTポイント陣営から離脱でTポイントは生き残りをかけた瀬戸際へ12コメ
2021.12.16探せるクレジットカード「三井住友カードTile」登場、Bluetooth内蔵、一回の充電で半年動作5コメ
2021.12.16パ・リーグとメルカリが共同でNFT事業を開始、名場面やプレー動画をNFT化1コメ


→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)682access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)492access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)447access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)385access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)367access

すべて見る