UNIXシステムでディレクトリ名と実際の使われ方がおかしな理由

カテゴリー:未分類(記事数:1006)



↑B


2013.01.18

UNIXシステムでディレクトリ名と実際の使われ方がおかしな理由

うん、確かに直感的に分かりにくい。VPSで使っているCentOSを数ヶ月に一度いじる時に各ファイルの置き場所を探し回ってしまう。

varはvariableの略らしい。

Category:未分類



コメント

いいっすね!
001 [01.18 10:46]ムイムイ:Filesystem Hierarchy Standard(FHS)も参照するとよいような。
002 [01.18 11:11]人に歴史あり:OSにも歴史ありってとこだね。
003 [01.18 11:28]F@Dion:いや/etcじゃないと迷うよw。/varいらねぺぺぺw
004 [01.18 11:46]M002:そして/usrはユーザーの略ではない。
005 [01.18 17:00]逆でしょ@OCN:そこでホイホイ変えるからスグに役立たずな知識ばかりになってしまうんです。20年前と何が違うか比較もできないようなものこそ分かりにくい。
006 [01.20 17:19]匿名@Ucom:あんまり不便と感じたことはないなぁ。/ect以外の名前は妥当だと思う。おかしいと思ってる人は用途を勘違いしてるだけじゃないかな。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:未分類(記事数:1006)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る