ツイート
2012.04.06
- ドイツ、太陽光発電電力の買い取り価格を改定(AFPBB News - 総合新着記事100 -)
たとえば日本では10kW未満の一般住宅は1kWhあたり42円で買取で100%買取です。ただしこの値段はこの3ヶ月間のみの値段で改定される可能性があります。
これに対し、ドイツで今回発表された価格は10kWh未満の住宅で1kWhあたり0.195ユーロ。108円とすると、21円ほどです。ただしこの価格は20年間保障された価格のようです。
Category:#電力・エネルギー
Keyword:ドイツ/74
コメント
いいっすね!
001 [04.07 15:34]hoge@Plala:煮詰めると、「ハムスターくるくる発電で、クリーンに1kWh1円で発電できるようになりました!(技術革新の意)マジ太陽光発電不要です!」ってなったときに、これまで投資してきた前時代技術への費用を誰が負担するべきなのか、という問題だな。 ↑
002 [04.09 09:28]hoge@Plala:つーか、別記事を見てみると、「スペインに引き続き、ドイツの高価格・全量買取制度が破綻」という話じゃないか。 ↑
003 [04.09 10:04]設置済み者@OCN:日本の場合、家庭用は100%買取ではなく余剰分のみです(自家消費は売電に回らない回路なので)。>>001 既存技術の陳腐化と価格の下落、という観点ならば、エネルギー以外でも良くある話。たとえば住宅ローンでも同様の問題は発生します(20年分割返済、新築価格の下落、返済が行き詰まった債権の処理方法など) ↑
2021.12.23国内初の「太陽光パネル税」導入に現実味、条例案が賛成多数で可決に4コメ
2021.11.22太陽光のエネルギーをエネルギー効率13.8%で水素に変換する手法が開発される12コメ
2021.09.25核融合が2030年代に実現とか何言ってんの?って人への解説10コメ
2021.09.19大気中の水素は人間の活動により20世紀中に70%増加した25コメ
2021.09.08ニュートンも驚く超ローテクの“重力蓄電” 近く本格稼働へ6コメ
2021.09.02NTTアドバンステクノロジらが無色透明ソーラーパネルの販売開始。その発電効率16コメ
2021.08.301台で2000世帯分の電力。世界で最も強力な潮力発電所が英国で運用間近2コメ
2021.08.19核融合発電まであと少し?発生エネルギーが投入エネルギーとトントンまで達成。2018年の25倍の効率12コメ
2021.07.26植物プランクトンDicrateria rotundaが石油と同等の炭化水素を合成する能力をもつことを発見1コメ
2020.12.11「水素」「EV」で急速に国策が動き出したワケ4コメ
→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)491access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)447access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�∝、夊ィ隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)378access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)365access
ドイツ
ドイツ 2025/04/05 15:12:「カッコよすぎる」EXILE TAKAHIRO、ドイツの街で圧倒的存在感 オフショットに「目の保養」(J-CASTニュース) 2025/04/05 14:54:ナチス共鳴のクロアチア人歌手、1公演でチケット50万枚以上完売(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/04/05 14:54:首位バイエルン勝利もムシアラ負傷 CLインテル戦は欠場へ(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/04/05 12:04:フンメルスが今季限りで引退へ ドイツ代表で14年W杯優勝(AFPBB News - 総合新着記事100 -) 2025/04/05 10:54:Switch2用パックンフラワー型カメラがドイツの通販サイトに登場、パッケージにはHORIロゴ(usePocket.com) |