ツイート
2012.03.28
ウィルコム×東京ガスが「ガス遠隔遮断・監視サービス「マイツーホー」向け通信端末を開発
(ウィルコムのお知らせ・新着情報)
電池交換無しで10年間の連続使用が可能だそうです。5月より実証試験。秋より市場投入予定。
ちなみに「マイツーホー」とは以前より東京ガスが行っているサービスの名前です。現在の加入者数は41万件
この低消費電力通信モジュールですが2400mAh×3V×3本で10年間持つそうです。1日あたり6mWh。電池使うみたいだけどガスの圧使えばそれぐらい発電出来るんじゃない?実際ガスメーター回しているわけだし。
Category:ウィルコム#willcom
コメント
いいっすね!=3
001 [03.28 14:59]ポコ★245:人がメーターを見に行かなくてもよくなる。ただ、各世帯が導入するのではなくガス会社が導入するもの ↑(1)
002 [03.28 15:07]匿名:こういうのはいいな。ちょっとワクワクするよ。 >>001 各ガス会社で規格があるんだろうね。電気の方で規格乱立でこの先困るなーって話が出ているから、それと似たようなもの。 ↑(1)
003 [03.28 16:08]匿名@Biglobe:×「人がメーターを見に行かなくてもよくなる。」そういう話では無い。既にNTT回線で行われているサービスをPHSに置き換えようとしているだけ。 ↑(1)
004 [03.28 17:46]秦野@VFR800★1:アパートとかでメーター横にアンテナが付いている端末あるな。あれがドコモなのかしら? ↑
005 [03.28 18:19]とくめい★27:既にPHS回線で行われているサービスとどこが違うのか?http://www.willcom-inc.com/ja/biz/servic.... ↑
006 [03.28 18:41]ふぇちゅいん(管理人だす) TW★42:>>005 テレメタリングじゃなくて、双方向通信が売りなのでは?外からガスをオフに出来るって事。 ↑
007 [03.28 19:23]こね@So-net:じゃぁ単価と基本料をガッツリ下げろ。それ以外は言うな。言う権利ナシ。とにかく都市ガスよりちょっと高いだけにしろ。それ以外は何も聞こえません。 ↑
008 [03.28 21:23]Sweet:ガスメーター自体は電気を使わずガスの圧力だけでメーターを回してますが? ↑
009 [03.28 23:15]匿名さん:どうせ法律で数年ごとにメーター交換しないといけないんだから、余計な機械部品組み込むよりいいんじないですかね。 ↑
010 [03.28 23:17]匿名さん:あと、ガスの通る管と発電機が直結してるのは何か不安。パッキンからガスがもれてドッカンしたらシャレにならん。 ↑
011 [03.28 23:41](;・`д・´)@So-net:ガス漏れするんだからむしろ安心では… ↑
012 [03.29 00:22]S@OCN:知らないうちに身の回りがウィルコムだらけになっているかもね。 ↑
013 [03.29 04:40]774(←半角のひと)★32:こういうインフラ系にたくさん普及していれば、現状の通話通信がおまけ的に生き残っていけるかも知れないから、どんどんやってほしいわ ↑
014 [03.29 08:59]hoge@So-net:今回のは「(低消費電力で)電池で10年持つ」ところがポイントだったのではないかと。テレメトはTCA数買える上に回線網に負担掛けないため、3Gキャリアも凄まじいダンピング掛けてくるので、回線価格は3Gでも、willcomと同等かそれ以下かと思われる。しかも3Gモジュールは、huaweiとかoptionとかが、全世界規模の大量生産価格で作ってるので、willcomモジュールよりぜんぜん原価安い。普通に戦うだけでは、テレメトですら価格もエリアも、willcomは勝ち目が無いような状況なので、今回のような用途はまさに「良いニッチ」なのでは。 ↑
015 [03.29 09:18]ふぇちゅいん(管理人だす) TW★42:>>014 なるほど戦略的メリットが大きいかもね。 ↑
016 [03.29 10:04]hoge@So-net:まあ、「果たして10年後も通信網が維持されてるか」も、さりげなくもうひとつの焦点なんだけどね。ちょうど今月末でDoPaが停波するので、4月になった瞬間、切り替えが漏れていた各所で阿鼻叫喚が展開される筈w ↑
017 [03.29 19:11]そん:「果たして10年後も通信網が維持されてるか」も、さりげなくもうひとつの焦点なんだけどね>維持する気もないのにわざわざそんな物に新規チップ開発費出すほどSBグループも馬鹿じゃないと思うよ。 ↑
018 [03.30 22:25]MqtNekoz@Odn:ガス圧から発電するアイデアだけど、もし、遠隔停止してたり、そもそもガス供給が元から止まっていたとき(災害など)に、どうやってガス圧から発電するの? ↑
→カテゴリー:ウィルコム#willcom(記事数:656)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
- ウィルコム説明(Wikipedia)
- 株式会社ウィルコムHP
- ウィルコムに自筆で要望を伝えるページ
- WX330K用Javaアプリの作り方お勉強
- HYBRID_W-ZERO3情報
- アドエスチップス(使い方のコツ)