東京電力が家庭向け電気料金2割値上げを国に申請

カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)



↑B


2011.12.28

東京電力が家庭向け電気料金2割値上げを国に申請

どうせ、この話は東電社員のボーナスの話になって叩かれるんだろうけど、足りない金額は桁が違うだろうから、値上げはまあ仕方ないんだろうなぁ。税金で補填されるよりは利用者に負担を強いた方がいいと思う。

2割か、厳しいなぁ・・・・・
そうでなくても最近は夏・冬のピーク時の電気代が15000円近いんだよね。少ない時でも1万円をやっと切るぐらい。確かピーク時に月間450kWhぐらい使っている。常時600W使っているって感じ。二人暮らしなんだけどリビングが無駄に広くて自宅サーバーに熱帯魚水槽にあり、ツマが換気好きなのも影響しているかも。

月100kWhぐらい減らしたいなぁ。1日3.3kWh減らすとして平均で1時間あたり140W/h減らすにはどうしたら良いだろう。移動中で暇なので思いつくことをリストすると

  • 水槽の温度設定を1℃下げる
  • プラズマテレビの明るさを一段階落とす
  • 待機電力を減らすためにスイッチ付きの電源タップを導入
  • NASを使用時のみ電源が入るように設定
  • 冷蔵庫を1台にまとめる(笑)これは初期投資が大きすぎるか
  • 窓に断熱フィルム。これは見た目が悪いからなぁ・・

Category:#電力・エネルギー



コメント

いいっすね!=6
001 [12.28 10:25]hoge@So-net:「おトクなナイト」が、オール電化しなくても契約出来るらしいんだが、真面目にシミュレーションしたことないから代わって考えてみてくれよ。ウチは昼間居ないし、洗濯乾燥機と食洗機で毎日フル乾燥させてるから、そいつらを夜間にシフトすると、それなりに効果が出るんじゃないかと思ってるんだが。 (1)
002 [12.28 11:04]ぶっちゃけ@Ucom:国と一緒で、無駄の削減と人件費の見直しをしないまま負担だけ押しつけという姿勢だから叩かれるんだ。安易な値上げなんて中学生でも出来るレベルの話。 (1)
003 [12.28 11:09]zum:>>001 ふぇちゅいんと同じような環境で「おトクなナイト8」を使用しているが、確かに従量分は安くなる。でも6kVAからしか契約できないので固定費が馬鹿にならない。今30Aぐらいで間に合っているなら考えもんだよ。でも夜間にデロンギ使い放題は快感かも♪ (1)
004 [12.28 11:12]ぶっちゃけ@Ucom:電気代を削減しようと思ったら換気扇は必要最低限にした方がいいね。うちも親が換気好きで一日中回してたけど、異音がするようになって必要最低限にしたら千円弱は電気代が下がった。あとはサーバーのM/BとCPUの見直しかな。冷蔵庫はまとめた方がいい。開け閉めの回数とかにもよるけど、月に1500円〜2000円/台ぐらいしてるし。
005 [12.28 11:16]hogehoge@YourNet:↑シュミレーションというか、平日x2+休日x1程度の昼時間と夜時間の電気メータを記録すれば大体の概算はできるだろ?乾燥機を22〜8時に回すようにすれば劇的に下がるはずだよ。昼間家にいないなら確実。うちは一日中家にいるが、月6千円から4千円くらいまで電気量下がったよ。理想的には、昼時間の電気使用量を80kWh/月まで抑えるとよい。
006 [12.28 11:45]まこと@宮崎@OCN:待機電力を使っている家電って最近は少ないらしい。こまめに抜いていたけど、結局、無駄な努力だった、とTVでやっていた。
007 [12.28 12:10]節電基本:年中常時電源オンの冷蔵庫を更新するとかなりの節電効果が見込まれるのじゃないの?今使っている2つ(だったか?)の定格電力の合計と新しい冷蔵庫のカタログスペックを比べてみたら?大体、高いと言っても一般家庭用で10万円台。長く使えるのだから元は取れるでしょ。
008 [12.28 12:39]ぬるぽ★1@Prin:とりあえず、熱を発生させるサーバとナスは、外の冷気が入ってきやすい所に置いて相殺してもらいましょうφ(゜゜)ノ゜
009 [12.28 12:45]@UQ:水槽とか生活に関係ないもん全て破棄して最小限度の家財で四畳半一間トイレ共同風呂無しアパートに引っ越せば解決。
010 [12.28 13:10]簡単@Prin:・新規に家電製品を買わない・暖房器具を使わず衣服で暖をとる


011 [12.28 13:30]名古屋関西人(ブログ始めました)★14:関電も上がるんかなぁ・・・
012 [12.28 13:57]なめたけ@OCN:デスクトップやめてノートPCにしようかなぁ。冬のエアコンは設定温度下げると逆に電気代かかるんだよね。
013 [12.28 14:27]匿名:暖房は全てエアコンに一本化する。一番いいのはエアコン。中途半端なヒーターの類いは圧倒的に熱効率がわるい。ホットカーペットやら電熱ヒーターを止めてエアコンの温度を上げる方が圧倒的に効率がいい。加湿器は煮沸系を、気化系は熱を奪う。
014 [12.28 14:30]東京電力:「利益が出たら俺らのもの、損失が出たらお前らのせい。」
015 [12.28 14:31]匿名:300リットル以下の冷蔵庫は捨てる。そのサイズはまともに研究開発してないから効率が悪い、高効率の断熱材を使ってない。150リットル2台で500リットル1台より電気を使ってたりする。
016 [12.28 14:46]むう:照明のLED化は?後は太陽光発電パネルをベランダに設置、バッテリー運用w
017 [12.28 15:10]匿名:エアコンを使わない時間を増やす。TVを見ない(ながら見してない?)。 ちなみに東電は、ボーナスなし、給与6割カット(それでも月26万くらい)にすると6年間で要求している6000億がペイできる計算。(各データは平均給与、社員数情報はネットから拾った)
018 [12.28 15:57]とくめい★24:冷暖房切って厚着すればいい
019 [12.28 16:08]るる@InfoWeb:送配電部分を国が買い上げて、当面東電は国にその使用料のみを払う。で、支払いも捗るだろ。
020 [12.28 16:10]WILCOM@OCN:原発に関わる毎年の費用は税金で、火力に関わる費用は料金に転嫁。なんか不公平感。

021 [12.28 16:17]ふぇちゅいん TW★40:>>017 なるほど、ちょっと計算してみると、東京電力管内の電力消費量は平均4000万kWhぐらい。家庭用をその半分として2000万kWh、現在が1kWhあたり20円ぐらいだから2割値上げしたとして1kWhあたり4円値上げすると、東京電力は年間5000億円ほど収入を増やそうとしているようです。
022 [12.28 16:19]ふぇちゅいん TW★40:その給与カットで捻出出来るのが1000億円って事は、給与カットすれば現在の20%値上げ要求を16%値上げ要求には出来るかも
023 [12.28 16:33]ae@Dion:1時間早く寝る。健康にも良いし、寝る前の1時間なんて大概は時間の無駄。
024 [12.28 16:41]匿名@EM:東京の電力を賄うための発電所だったんだから2割位払え! それどころか、被災した福島県民のために身銭を切れよ!
025 [12.28 17:59]scmagi:いっそ、2倍くらいにしてくれたら、自家発電がペイして一気に普及しそう。
026 [12.28 18:43]うえ@So-net:>23 無駄の無い生活なんて楽しく無いだろ?
027 [12.28 19:20]ae@Dion:>26それは罠。
028 [12.28 19:55]hoge@Plala:国の埋蔵金とかコスト削減とかと同じで、浮いた費用の使い道を狙ってる人は物凄くいっぱいいるから、仮に人件費削減で費用浮いたとしても、きっと電気代の値上げ緩和には回ってこないよー。被災地の除染地域のより一層の拡大とかに、先に予算取られちゃう。
029 [12.28 21:21]>>001、003:ウチは4KVAだけど「おとくなナイト10」契約してるよ。IHもエコキュートもないが、強いて言えば太陽光発電はやってる。2人暮らしで6000円強だったのが3000円弱になった。もともと日中はほぼ空き家なので太陽光発電分もほぼ全量売電してるが、節電意識で毎月の消費電力も1割くらい減ったから、電力メニュー単体では電気代を30%減らす効果ありってとこかな?
030 [12.28 22:17]がっちゃん:日本の電力料金は世界一高いのに?既得権とか天下りとかを徹底的になくせば、値上げする必要はないはず。

031 [12.28 22:17]@InfoWeb:一日1時間のバイトを追加すれば現状維持でOK
032 [12.28 22:26]S@OCN:とりあえず株主に配当をやめたら
033 [12.28 22:54]よしくん:今話題の党と同じで身内には甘く消費者には厳しく。
034 [12.28 23:26]唄う電車(BuyJAPANESE!)★32:みんなが節電(というか不買運動?)しまくってるから、東電の売り上げが減少してます。
035 [12.28 23:34]ふえちゆいん★1@Asahi-Net:まず東電社員の給料減らせよ。大卒だと40歳超えで1000万円プレイヤー。公務員の給料並にしろ。
036 [12.28 23:41]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★45:常識的に考えれば何も悪くない(笑)社員も含めた全員が路頭に迷っても当然の不祥事を起こしたのに、ボーナスもらっても誤差の範囲だなんて、真っ先に粛清の対象でしょう。
037 [12.28 23:51]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★45:>>008 屋根裏は換気口でほぼ外気なので、冬はいいかもしれないですね。
038 [12.29 00:16]匿名さん:サーバとかNAS、熱帯魚の水槽みたいに24時間動いているのがいると、おとくなナイトは微妙じゃないかな?いっそサーバは外部に出してクラウド化してしまうとか。
039 [12.29 01:25]IRN58@NetHine:暗くなったらテレビなんて見てないで2人でベッドに入ろう。
040 [12.29 01:54]うぃるこめ:ボーナスは金額の問題じゃないだろ。固定資産や給与まで含めて逆さにしても鼻血出なくなるまでやってダメなら税金や値上げお願いが筋。それをせずにあっさり認められるのは飼いならされた証拠。

041 [12.29 11:22]通りすがり@Asahi-Net:まあ、値上げして、主みたいな金持ちが家財に投資するなら、経済効果高いな。エコポイントなんてするくらいなら、従量分について、今よりもっと使えば使うほど高くしてやたほうが、いろんな意味でエコだよな。そもそもエコポイントとか、金持ち優遇制度だったんだから、そろそろ金持ちに払ってもらうべきだろ。
042 [12.29 11:34]通りすがり@Asahi-Net:はっきり言ってちょっとした心がけとか雀の涙。エコ住宅建てるのが一番だが、マンションだとしたら、サーバ、エアコン、冷蔵庫を消費電力が低いのに交換するのが長い目で見て一番。
043 [12.29 14:26]UNIQLOダウンジャケ@Dion:とアウトドアのダウンパンツ履いておけば暖房いらん。換気は窓開ければ無料。床に100禁アルミ敷きカーペットで結構ちゃう。サンダルはクログッスの偽冬使用がよろし。
044 [12.29 17:15]@OCN:まずは東電が血を流してから、値上げの話なら分かるけどね。ケジメは必要だろ。誰も責任を取らない原発問題。日本の悪い所だよな。戦争も負けるわ
045 [12.29 18:49]a@OCN:夜のおとくなプラン自体が変更されることも考えられるな
046 [12.29 19:32]ていうか:換気するのに電力使うなんてどれだけブルジョワなんだよw空気の通り道作れば自然換気できるだろうに要は窓の開けるとこ閉めるとこを考えてやることだよどっちから風邪が吹いてきてどっちから抜けてくのか
047 [12.29 22:37]練太郎★1@InfoWeb:電器製品で節電するなら冷蔵庫・エアコン・TVだな冷蔵庫・エアコンは高価格帯の節電型に換えればかなり効くTVは常時プラズマを止めて普段は節電型の32型位で辛抱する換気するならロスナイであとトイレの便座も要注意
048 [12.30 00:01]@Dti:夜間電力の余剰は出力の絞りづらい原発あってこそって聞いたような聞かないような…
049 [12.30 15:07]匿名(まだ仮)(〓がQBと重なる…)★30:冷蔵庫は下手すると大きいほうが小さいものより電気代安いので、出来るだけ大きい方が良いです。小さいのに無理やり入れるともっと効率悪化しますし。あと照明の特に白熱球は極力無くすと。
050 [12.30 16:11]えみしの民@Dion:熱帯魚水槽の二重ガラス化なんてどう?料金値上げは自家発電化が進むから、全体としては良い方向へ行くだろうね。税金じゃ不味い。

051 [12.31 00:44]匿名@Ucom:節電したら東電の利益が減ってさらなる値上げが行われてしまいます。ふぇちゅいんさんは節電などせず全力で阻止願います。
052 [12.31 11:57]節電基本:色々反感はあるだろうけど、結局、東電管内の人たちって自分たちが利用していた原発を福島に押し付けてきた訳でしょ。それ考えると、押し付けてきた張本人たちが福島に弁償をするのは妥当だよねえ。その手段として電気料金の値上げは十分”あり”じゃないの? まあ、東電社員の優雅な労働貴族ぶりを保持するための値上げ〜って側面もあるだろうから簡単に納得はできないだろうけど。
053 [12.31 12:00]節電基本:でもこんな事を言うと、東電を批判してきた人の中から「福島には十分補償をしてきた」なんて言い出す人も出てくるのだろうねえ。そんな人を見ると、色々と"正論"とやらを振りかざしても、結局、自分の財布から金が出ていくことに対してキーキー喚いているだけじゃないかと思うけど。
054 [12.31 14:41]節電というか省エネ@So-net:熱帯魚水槽の場合、冬期は発泡スチロールで三面覆えば少し保温効果が上がるかと。まあ水槽サイズが90cmとか120cmクラスじゃないと目に見えての効果は無いとは思いますがね…あと集合住宅はもともと室温そんなに下がらないと思いますし>戸建て比。古代魚系・水草水槽ならかなり温度下げても問題はないですが(25度以下とか)、普通の熱帯魚さんだとそれは厳しいかな〜代謝下げて寿命伸びるのもいれば低温で調子悪くなる種もいますからねぇ
055 [12.31 22:22]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★45:>>053 電気料金で豪遊せずに、きちんと安全対策に金をかけておけば良かっただけの話かと。
056 [01.01 22:30]053:>>055 安全にいくらお金をかけても完璧な対策なんてとれた保証はないしね。地球についてはわからない事が多いから。なので、根本的に東電の原子力発電所は東電管内に設置して東電利用者たちが自らリスクを背負わなければいけないシロモノだよ。そのリスクを福島に押し付けたのだから、今回の尻拭いは東電利用者たちがするべきだよ。そうでないと、税金で福島に補償なんて話になって、東電利用者の責任逃れになる。東電社員の労働貴族ぶりはまた別途追求すればいいことだし。
057 [01.02 11:14]hoge:ふぇちゅいんさんはお金持ちなのに電気料金くらいでうだうだ言わないの
058 [01.02 20:38]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★45:むしろ、お金のある人が言わないと。 (1)
059 [01.04 09:05]:旧東電は原発の管理団体として清算の方向で。新東電を設立し電力供給施設を買い取り。 (1)
060 [01.04 09:07]:1000年に1度起こるか起らない災害対策にお金かけてても無駄遣いとしか言われないよね。福島はリスクを金で売ったんだから今さら文句言ってもしょうがないよね。 (1)

061 [01.05 17:16]えみしの民@Dion:記録に残ってるレベルで確実に1000年に一度の災害だったから、50基なら50年に一度の事故なので対策しないと寿命までに事故に会うのが確実なんだが。まあ日本国内で生きて行く人は寿命までに震度6には会う前提だから耐震設計も震度6に対応してるのが神経過敏すぎるだけかもしれんが。
062 [01.05 17:18]えみしの民@Dion:20年に一度で、製品寿命40年で2回会う事故だな。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る