2011.10.03
ノーベル医学・生理学賞を受賞したスタインマン氏、先週亡くなっていた。
- 【ノーベル賞】医学・生理学賞の受賞者死去と報道([国際] - MSN産経ニュース)
彼の偉業である「樹状細胞の発見」は、現代医学、そして今後数十年の医学の要となる極めて重要なものです。名前を覚えておきましょう。
Category:#健康
コメント
いいっすね!=4
001 [10.03 23:13]匿名さん:ノーベル賞って死亡した人は対象外じゃなかったっけ?この場合どうなるんだろう? ↑(1)
002 [10.04 00:40]まあ★2:ノーベル財団側は発表後に死去を知ってたから今回の対応がどうなるかわからない。 ↑(1)
003 [10.04 00:41]まあ★2:失礼「死去を知ったから」 ↑(1)
004 [10.04 01:41]モラエトリアム@Prin:死去のスタインマン博士 自ら開発の「樹状細胞」で4年間生き延びる(産経) ↑(1)
005 [10.04 01:46]ななし:ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! ↑
006 [10.04 01:46]ななし:ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! ↑
007 [10.04 07:08]ほい@So-net:エエッ! あのスタインマンさんがッ!? 知らんw ↑
008 [10.04 09:05]@Dti:死者は対象外、受賞決定後授与式までに死亡した場合は授与、は規定されてるけど、スタインマン氏みたいにノミネート後に死亡かつ知らせが投票に間に合わなかった(3時間差)例はない (ノミネート後に死亡した例もないみたい)。んで少なくとも今回、スタインマン氏の受賞は取り消されないと決定。 ↑
2022.02.23Apple Watchが無料で手に入る保険、その効果は絶大! 被保険者の運動量3割アップ3コメ
2022.01.04お酒を飲みまくっている人が断酒すると脳と体にどんな変化が表れるのか?3コメ
2021.09.01心肺停止の66%は自宅で発生。家庭用AEDがフィリップスから13コメ
2021.01.21ガーミンから「スマート体重計」登場、スマホアプリとスマートウォッチとも連携14コメ
2020.12.21むし歯の原因菌が脳内出血を引き起こす遠因となることを国循などが発見1コメ
2020.12.14これがジェネリック薬クオリティー、水虫薬に睡眠薬混入で一人死亡55コメ
2020.10.01白髪染め時の保護クリーム「菊星 サボニーズ スーパープロテクトクリーム」を使ったら「かゆみ」が70%オフになったが完璧じゃなかった。5コメ
2020.09.20DRIPS「hanaravi」、通院不要の歯科矯正サブスクリプション3コメ
2020.04.17安物の入浴剤買ったらぜんぜん温まらない。バブの薬用メディキュアは凄いかも。12コメ
2020.04.0710人に1人がかかる“大人ぜんそく”の世界も驚く治療法とは?『ガッテン!』1コメ
→カテゴリー:#健康(記事数:464)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)700access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)452access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)398access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)364access

