基地局4〜5万局削減のウィルコム、エリアや通信・通話への影響を完全否定(GIGAZINE)

カテゴリー:ウィルコム#willcom(記事数:656)



↑B


2011.07.12

基地局4〜5万局削減のウィルコム、エリアや通信・通話への影響を完全否定(GIGAZINE)

「エリアが狭くなるというような懸念はまったくございません。またソフトバンクの鉄塔を利用することにつきましては通話や通信に影響を与えるものではありません」
だそうです。

は?
ウィルコムは多数の基地局があり、それぞれの基地局のカバーエリアが高度に重複しているおかげで、特に都内で室内でのエリア化率が高いのが良いんだけどね。基地局数を削減することで、地図上に記す面積では分からない室内のエリアは必ず減る。
コスト削減は重要だろうけど、エリアに影響が無いなんて思って欲しくないね。

Category:ウィルコム#willcom



コメント

いいっすね!=3
001 [07.12 09:08]匿名:出たねー、いよいよソフトバンクの本性…じゃない本領発揮ですか! (1)
002 [07.12 09:09]匿名さん@Asahi-Net:いままで弱かった場所とか圏外出まくりですよ。ビルの中とか全然ダメ (1)
003 [07.12 09:11]匿名さん@Asahi-Net:「エリアが狭くなるというような懸念はまったくございません。」←狭くはならないが、薄くなる。誰かの髪のように (1)
004 [07.12 10:02]とくめい:そりゃ収益性が薄くなる方法で契約水増ししてるんだからこういうところで経費削減しなきゃいかんでしょ。身売りするしか無い経営してたことを呪うべきかと。
005 [07.12 10:11]匿名@Plala:PHS事業が始まって以来PHSを使っていますがとうとう解約するときがきたようです。
006 [07.12 10:27]:狭くはならないけど、繋がらなくなる所はできるって事。エリア展開も続けるし、薄くなったってのはいい表現だね。でも無駄に厚い所もあった訳だから、無駄の削減も必要なのは事実。結果的に全国的にエリアが拡がっても、極一部でも繋がらなくなった人間がいれば不満は募る。質問の仕方が悪いんじゃないのかな。繋がりが悪くなる人間は確実にいる訳で、その人に対してどのようにフォローするのか?しかし、極少数の人間に対してエリア整備をする程の体力は無いのだよなぁ・・禿憎けりゃ袈裟までも〜
007 [07.12 10:34]トラフォマ@YahooBB:ま、しょうがないっすね
008 [07.12 10:44]匿名さん@Asahi-Net:ただでさえ感度悪いWSIM機に薄い電波はマジで辛いんですわ… T_T
009 [07.12 10:45]K@So-net:GW以降になって宮城県角田市のJAXAに新規基地局確認。市街地の合間で、山々に遮蔽されてずっと圏外だった。今後広げるのと穴が出来るのとのバランスが全体としてどうなるか、ですかねぇ。
010 [07.12 10:49]GQC@Dion:うすくなったはいい表現ですね。エリアは減らなかったとしても、輻輳する可能性は増えるし、通信速度も落ちる。それによく見ると「エリアが狭くなることがない」とは書いてるけど、「通話や通信に影響を与えるものではありません」は「ソフトバンクの電波に対し」影響を与えないだけ。ウィルコムには影響があるってことですよ。


011 [07.12 10:51]クソバンク:屋外は確かに影響ないけどちょいと屋内に入ると都内でもてんで繋がらないって事実をどう考えてるんだろうね。ま、無視してるんだろうけど。いくらタダで端末ばらまいても結局繋がらないんじゃユーザーは逃げ出すだけ。
012 [07.12 11:07]ななふし★1@InfoWeb:全盛期ですら建物内は弱くてうちは全部ケータイに変えたからねぇ、いいじゃん、タダで配ってユーザー増やして回線輻輳させておけば、自然と信頼なくなるでしょ
013 [07.12 11:14]_@Hiho:電波は弱いけれど、基地局を重複して配置できる、それによって複雑な建物密集地域もカバーできる。というのがウィルコムのPHSの長所だった筈なのだけれど。(携帯電話の基地局は安易に重複設置ができなかった筈)長所を捨てようとしている行為に思えて仕方ない。
014 [07.12 11:21]SH-10Buser:発表を素直に解釈すれば品質はむしろ上がりそうに思うけど、今まで間引きで圏外作ってきた実績があるからな。
015 [07.12 11:22]主食@Prin:基地局はごはん。おかゆにしてどうする?
016 [07.12 11:33]Willcoooom:PHS12年使ってるが、もうダメぽ。ホームアンテナ設置してても電波拾いづらくなった気がする
017 [07.12 11:34]まこ@OCN:これからの日本、そしてウィルコムの行く先は…
018 [07.12 11:34]えく@UQ:過疎エリアを間引くと本当に繋がらなくなるから、都心を中心に高密度エリアがごっそり減らされそうですね。全く影響ないと断言しないわけにはいかないでしょうが、4分の1以上減らして影響ないと思わない方が不思議なので、もう少し説得力のある話題を出して欲しいところ。
019 [07.12 11:41]匿名@EM:通話無料なんかやるから・・・。少しでも利益アップしたいんだから仕方が無いでしょ。どこでも使いたいならメインでケータイ使えばいいだけ。PHSなんて所詮はニッチな存在なんだからw
020 [07.12 11:49]匿名さん:ポケットに入れてて圏外がよっぽど郊外に行かないと少なかったけど最近また昔みたいになってきた。ニュータウン外周やら連絡幹線道路や国道バイパスアウトになってきてる。ニュータウンの重複何本か転用したんだろうなぁ。電柱埋設だから個人宅か周囲の田畑しかアンテナたてれないからなぁ。

021 [07.12 12:04]@Dti:そこでドッチーモの登場です
022 [07.12 12:21]匿名:確実に感度が悪くなりました。前まで5本立ってた場所も、今では3本しか立ちません。(泣)
023 [07.12 12:46]あれだ〜。@Dion:加入者がに愛本勧めて、移行にあわせてアンテナ削減。SB加入者増!phs廃止。うま〜。
024 [07.12 12:47]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★40:狂信者なら「レピ−タ−を使えばいい」「ド田舎は切り捨て」とか言うんだけど、この流れだとなんて言うのかな?
025 [07.12 13:05]本音と建前:会社は建前で動いているので、ふぇちゅいんさんの言うことは百も承知。それでも表向きは否定する。まあユーザー数が減っているから影響が少ないのは確かだな。
026 [07.12 14:04]:局舎維持費をカット出来ていれば、ウィルコムは潰れなくて済んだ。(場所代、固定回線維持費)回線はテレコムに切り替えた。今後も経営を成り立たせる為に局舎デザインのやり直しは必然。
027 [07.12 14:40]SH-10Buser:>>024 真の狂信者なら「間引きで圏外増えてなどいない」「お前のところだけ」と言いますww
028 [07.12 16:24]チーム☆テレビ塔@Prin:willcomnewsさんのとこにコメしたが、ガッカリだ。札幌の外れとは言え4〜5本が0〜2に・・・厳しい。
029 [07.12 16:46]匿名@Prin:確実に悪くなった。非常に繋がりづらくなった場所がある。困ったことだ。まー、田舎ではSBM基地局共用なら広がるかもよ。
030 [07.12 16:57]やっぴー@OCN:サポートに文句メールしたらホームアンテナ無料で送ってくれるって言われた。まだ来てないけど

031 [07.12 16:57]やっぴー@OCN:サポートに文句メールしたらホームアンテナ無料で送ってくれるって言われた。まだ来てないけど
032 [07.12 17:17]ぴくる:ウィルコムユーザー歴が長い人はみんなわかってるね〜潰れるよりましってことで
033 [07.12 17:40]IRN47@NetHine:影響がない?そんな訳ねーだろ。禿に言わされてるだろうが。
034 [07.12 17:49]SH-10Buser:>>028 あそこは信者の中でも酷いのが多いからな……
035 [07.12 19:19]特命さん★54:ホームアンテナ必須のキャリアになります。
036 [07.12 19:46]ae@Dion:影響無いワケないけど、「ある」とは言えないよなぁw。まぁ、減らしてから「エリアへの要望」にどれだけ細かく対応出来るかが、SBの誠意と、ウィルコム技術の見せ所だなぁ。
037 [07.12 20:16]らむ★14:ソフトバンク3Gに完全に巻き取られるまでは付き合いますけど、ね。。。
038 [07.12 20:17]SIVTAKE:エリア確認ツールも無くなるかもね〜「500m以内にアンテナが複数あればおおむね良好にお使いいただけます」ってあるのに「カバーエリアが半径1kmから2km」になるんだからあきらかに影響あるだろって…
039 [07.12 20:51]・ω・@OCN:070がナンバー移動に含まれるまで、臥薪嘗胆しますです、はい。
040 [07.12 20:58]悲劇の始まり:震災などで鉄塔がやられると・・・・。”災害時に弱くなったウィルコム”の見出しが目に見えているよ。 コスト削減になるのは分かるが、加入者も削減に。かわいそう

041 [07.12 21:14]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★40:これは完全に妄想なんだけど、間引きに関してはウィルコム社内でも喧々諤々だと思う。そこで間引き推進派の追い風になったのが「2台目無料」。その結果、「ウィルコムの魅力・最も重要な点は、エリアより安さ」という実績が第一四半期で確立したので、7/7の発表になった、とか?
042 [07.12 21:16]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★40:「現在過剰となった基地局について適正な配置を進めている」→「古くなって壊れた基地局は、修理せずに廃局にしま〜〜〜すwww」じゃないんだね。よかったよかった。
043 [07.12 21:23]:ウィルコムは倒産した会社で、現在再建途上なのだという事をここのユーザーが全く認識してない事に呆れるけどね。倒産した会社はコスト削減が必須なのはいうまでもなかろう。
044 [07.12 21:28]:>エリアは減らなかったとしても、輻輳する可能性は増えるし、通信速度も落ちる。>とは一概には言えない。一基地局当たりのキャパは増えてるし、光化も進む。複数基地局と接続してデータ通信するより、速度が上がる場合もあるだろうし、移動時のハンドオーバーの回数も減ってより通信は安定する。少なくとも悪くなるに決まってるなんて決めつけるほどの根拠は何もない。基地局の能力が上がるのに、数はそのままじゃ意味ないよ。
045 [07.12 21:31]:それから一番大事なのは基地局の大幅削減の方針は、SB買収前に決まってたことだけどね。収益>コストにならないと、ウィルコムは清算するしかない。
046 [07.12 21:36]IRN47@NetHine:>>043 倒産とかではなく、問題なのはエリアや通信・通話への影響を完全否定しているという点。4〜5万も減らせば影響出るだろ。
047 [07.12 22:19]あーあ:災害時でも繋がりやすかったのは基地局がたくさん建ってたからだろ? 間引きしてたら災害に弱いPHSになるね。
048 [07.12 22:57]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★40:>>043 基地局の削減・撤去はタダじゃない。その工事費に維持費何年分かかるんだか。集約(撤去+新設)ならもっと金がかかる。元が取れるほどの集約度って、どのくらいいだろう。それとも、1人作業させたり、通信障害テロ起こされるほどの劣悪待遇で作業させるのだろうか?
049 [07.12 23:25]ふ〜ん・・・・?:PHSの基地局の撤去費用ってどのくらいかかるの? 維持費はいくら? 数字ないとなんとも言えないし。
050 [07.13 00:02]今のところ:影響なし。データ需要がどんどん逃げて空いているからかな?でも、もしそうだといって間引きしているとしても、そればそれで新規獲得の見込みはなさそうだ。

051 [07.13 00:13]tokumei@Prin:モバイルにとっての最大の資産を経費削減の名の下に削るとは、もはやイロイロとまずいんだろうなー。良くなる要素などほとんどないな。実際に圏外になった場所もあるし、接続が危ういところも増えてるし。上に書いている人もいるが田舎なんかは新設されればエリアはよくなるかもね。
052 [07.13 00:20]匿名@Ucom:これが事実なら今まで無駄に建てまくってたということで背任なんじゃね?
053 [07.13 00:20]ここ2ヶ月で@YahooBB:つながりにくくなってた気がしてたが気のせいじゃなかったのか…。まぁ元々家が電波がいいところじゃなかったけど、たまに画面が光って圏外になるなぁって思っていたらこういうわけだったのね。
054 [07.13 02:09]うぃ★34:群<インフラ企業がそのインフラを減らすって最もやっちゃいけないことだけどね。それに基地局のキャパが増えているだの光化が進むだの言うけど、ウィルコムが倒産してから基地局自体の能力はほとんど上がってないし、光化(ITX)も主要な所ではほぼ終わっていた。その基地局を引っこ抜くのだから悪くなるに決まっているわな。基地局の能力が上がれるのに数がそのままじゃ意味無い?とんでもない。PHS基地局の特性が分かっていないのでは?
055 [07.13 02:15]うぃ★34:それから基地局の大幅削減の方針は、SB買収前に決まってたことだってどこかに載っていたかい?俺は覚えていないけどね。あと、倒産直前には普通に黒字(収益>コスト)だったんですが。ウィルコムがADRをやったのはXGPのためであって、それが無い今大幅に基地局など減らさなくとも収益>コストは十分可能だと思うけどね。
056 [07.13 02:46]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★40:>>049 維持費はいくら? 数字ないとなんとも言えないし>つまり、基地局を削減する根拠も不明なんだよね。「維持費を年間550億円→250〜350億円に圧縮」はいいとして、それにいくらかかるのは示されてない。おそらく、ウィルコムが終了する前にSBMにとって不要なロケーションをウィルコムの金で整理したいんじゃないかな。
057 [07.13 02:51]ねずみさん:何となくつながりやすさは下がっている感じはあります。パケットがつまりやすくもなっている気がするし…。本当にウィルコム大丈夫なのか?
058 [07.13 08:15]匿名@EM:元々、PHSって田舎で使える事は想定してなかったサービス。原点に戻るだけですよ。即考えればいいんです。PHSを全国で使えるようにと方向転換した旧DDIポケットが悪い。ケータイがあるんだからPHSがその片棒を担ぐ必要はなかった。常に圏内である必要性はPHSは無い。コードレス電話を屋外で使うのが目的なんだから。ケータイとすみ分けるべき。
059 [07.13 11:35]匿名@Dion:ホームアンテナいれてもここ数年電波の入りが悪いのに、これ以上悪くなると困るんだけどなぁ
060 [07.13 11:43]★51:端末と基地局の距離が遠くなるのにエリアが狭くならないというのは嘘くさい。基地局側の出力を上げたとしても端末側の出力は元のままなので、距離が離れた分、端末から基地局への電波が届きにくくなり、結果的にエリアが狭くなるのでは???

061 [07.13 12:37]うぃるこめ:W-SIM端末だとメールの送受信にコケること多々。昨年末辺りから電波状況悪化してホームアンテナレンタルしたけど、それでも繋がりにくくなった。首都圏でこれじゃ地方はもっと酷かろうね。俺も12年使ったけど、ジリ貧ピッチにゃもう限界だ。
062 [07.13 13:28]SH-10Buser:ADR前のウィルコムが黒字って言ったって、一括購入+WVS割引による販売金による利益の先食いだよ。あと1450円プラン出した時点で収入も減る。まあ、だからって基地局抜いて良いとは思わないけどな。
063 [07.13 18:55]:>ウィルコムが終了する前にSBMにとって不要なロケーションをウィルコムの金で整理したいんじゃないかな>すでにロケーションの権利はWCPに売却。整理するなら、その費用はWCPもち。そもそもSBの100%子会社のウィルコムのお金=SBの金だしね。
064 [07.13 19:07]きい:ウィルコムが倒産してから基地局自体の能力はほとんど上がってない→まさか今稼働してるウィルコムの基地局がすべて8本槍だとでも思ってるのか。都市部ですらW-OAM非対応の古い基地局は沢山残ってるよ。
065 [07.13 20:48]ふぇちゅいんさんふぁん(ねむねむ)★40:>>063 整理するなら、その費用はWCPもち>何を根拠にそんなことを。。。今回圧縮したいPHS基地局の維持費に賃料も含まれるんだけど。 ウィルコムのお金=SBの金だしね>子会社とはいえ別会社なんだから、全然違う。 >>064 その古い基地局の更改をやってないって話じゃないの?
066 [07.14 02:20]うぃ★34:>058 NTTやDポが今まで散々やって失敗してきた事を又繰り返すのか?で、結局どの様に住み分けるかが問題なんだが、そこはどうなんだい? >062 利益の先食いとはいえ、収益が安定するまでの方策としては十分にありだ。銀行などが表面的にしか見ないのだからそういった事を逆に利用してやればいい。
067 [07.14 02:35]うぃ★34:>063 いつからWCPはSBの100%子会社になったんだい?いつからウィルコムの金はSBの金になったんだい?WCPが費用を出すという話が、どうやったらウィルコムが金を出すことになるんだい? >064・065 基地局の更新もそうだけど、群氏の話だと基地局そのものの性能が上がってないといけないはずだからね。
068 [07.14 08:59]なり:近所の基地局は4本槍→2本槍(どこのアンテナ?)になりましたけどね。なんか、更に昔のPHSみたいなアンテナなってました。事業再生の名目上、数字上のコスト削減が必要なんでしょうかね?まあ、世の中大人の事情が多そうだから、もうちと長い目で見ましょうか・・・
069 [07.14 19:10]よこやり:四本槍から二本槍に変わったところはSBですよ。なんのアンテナか知らんけど。もちろんそこは、ウィルコム圏外。エリアは確実に狭まっている。
070 [07.15 22:08]匿名@Plala:最近、圏外では無いのだがノイズが入りまくり、まともに通話ができない事がよくある。ムカツク。

071 [07.15 23:43]S@OCN:つかTD-LTEなXGPアンテナはPHSと共有できるのかな。できるなら問題ないけど。
072 [07.16 14:24]リラックマ:先月下旬から自宅でHybrid W-ZERO3が常時圏外に。サービスセンターに調査依頼して10日あまり。近所の基地局が廃止になった旨、今朝連絡がありました。ウィルコムのHPではまだその基地局、稼働してるんですけどねぇ。。これを「エリアや通信・通話への影響」と言わずしてなんなんでしょう?
073 [07.18 18:27]もんもん@OCN:郊外エリアに住んでいますが、家の近くの基地局が削減されて、パワーアンテナも、2本がいいところで、感度が悪い時は、パワーアンテナでも拾わないことが多いので、使い物にならない。あと、2ヶ月で2年しばりが終わるのでその時に解約する。もともと、携帯電話との2台持ちだったので、そうそう害はない。
074 [07.19 14:12]ブチギレ:今回の処置で会社と自宅がW圏外に。PHSは通信手段として機能しなくなりました(怒)。どこが影響ないんだか。ちなみに静岡県東部です。
075 [07.19 23:17]だめすぎる@InfoWeb:東京でも電車の駅間でアンテナ消える所が最近増えてきたからもう終わりだろ
076 [07.21 11:55]SH-10Buser:きょうび基地局削減でエリア狭くなってないなんて強弁するのは中の人と信者ぐらいだろ。ウィルコムの基地局撤去で使えなくなったのなら、端末返却&残債無し解約で行けるでしょ。消費者センターに相談しとき。
077 [07.21 11:59]SH-10Buser:もちろん、この発表を受けての基地局はまだわからんけどね。でもまあ、前が前だからな……。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ウィルコム#willcom(記事数:656)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る