もんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了(asahi)

カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)



↑B


2011.06.24

もんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了(asahi)

よくやった。good job!
あ〜、ドキドキしたw

Category:#電力・エネルギー



コメント

いいっすね!=4
001 [06.24 08:08]ぐほ@Plala:廃炉にするにも中継装置が必要だからまずはヨカッタ。でもこれで運転再開しようとするのかな?稼動前に完全電源喪失テストを是非やってほしい、空冷でナトリウムが自然循環するらしいからね、机上ではw (1)
002 [06.24 09:23]つか:本当に全部ぬけてるのかね、『実は・・・』とかねえだろうな。報道も抜けたことばっかり報道しているけど、抜いた実物の映像とかねえし。記録映像とか取ってるはずなんだから公開しねーのかな。 (1)
003 [06.24 09:53]オール・ドミス@Prin:福島第一の浄化装置の人為ミス連発見てると、今までも実はミス多かったのに隠してきただけかもと言う気がしてきた
004 [06.24 10:57]32R@So-net:中にトラブルがあった時に、発火、爆発するので修理できませんとか、完全に発電装置として間違ってるって。常陽は復旧の目途すら立ってないってどんだけ…。 (1)
005 [06.24 11:06]ななし@EM:報道機関なんて誤報やウソつきまくっているのに、ミスをする方が異常と報じるこの風潮をなんとかしてほしい。福島第一の作業員の方、過酷な環境下の割にミスが少なくよくやっているよ。
006 [06.24 11:08]ななし@EM:このニュース、もんじゅの関係者にさらなる自殺者が出る要因が減って、一安心しました。各位プレッシャー凄かったろうに。
007 [06.24 12:25]@Dion:東芝の設計ミス^^
008 [06.24 12:31]とくとく:>>003 東電が嘘ついてなければ、あれは提供メーカーの手抜きとしか思えん。または日本でテスト実験しているとしか。まー、原発所有国にとっては壮大な実験場であるからな、現状。 もんじゅは廃炉方向にするのがいいだろうな。今回の手際を見ても、設計があまりにも雑すぎるだろう。
009 [06.24 20:13]ben★1@EM:まあ、発電はしないんだけどね。
010 [06.24 23:07]むん@So-net:引き抜き作業中にもんじゅのサイトを閉鎖状態にするっていわゆる工作だよねぇ。こいつらにはありのままに伝える良心とか無いのかなあ。


011 [06.24 23:47]匿名@NetHine:どこかのサイトに図解入りで絶対に抜けないって書いてあったようなきがするが、今回も不都合な裏情報が出てるかもしれない。でもどこのサイトか忘れたので佐賀市中、探し中
012 [06.24 23:47]匿名@NetHine:どこかのサイトに図解入りで絶対に抜けないって書いてあったようなきがするが、今回も不都合な裏情報が出てるかもしれない。でもどこのサイトか忘れたので佐賀市中、探し中
013 [06.24 23:58]匿名さん:筒の内側で棒が曲がってつっかえて抜けない状態だったから、その外側の筒ごと抜いたんでしょ。
014 [06.25 03:04]匿名@NetHine:コロンブスの卵みたいなやり方か・・・なるほど
015 [06.25 11:26]@InfoWeb:>>010 サイトをハッキングされてデマを撒き散らされるよりは停止した方が賢明かと。
016 [06.27 09:55]ななしさそ★16:常陽をネタにするなら、30年臨界運転サイクルを続けてた事もきちんと言及しないと。あっちは実験装置の作り込みが甘くて落としたみたいだけどね。で、1Fの浄化装置なんだけど、大型プラントなら誤差範囲の稼働ずれ込み。あと、炉形は違うけど、HTTRは全動力喪失の試験を今年の1月にやってたよ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#電力・エネルギー(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る