阪神が松井秀喜の獲得を計画中?

カテゴリー:#スポーツ(記事数:357)



↑B


2011.06.20

阪神が松井秀喜の獲得を計画中?

セリーグは何かテコ入れが欲しいところだね。賭博化はなんかダイレクトでキナ臭くなるから、各球団を株式会社化とかどうだろう?

Category:#スポーツ



コメント

いいっすね!=3
001 [06.20 12:53]きろきろ@InfoWeb:球団ってふつうに株式会社だと思うが、何を血迷った? (1)
002 [06.20 12:59]阪神半疑@Prin:球団は株式会社がオーナーではあるが、球団自体は株式会社ではないとか何を血迷った? (1)
003 [06.20 14:44]匿名さん:球団の原資を一元化して均等分配 (1)
004 [06.20 14:52]AK@OCN:>>003さん Jリーグ方式ですね~でもなぁ・・・プロ野球で出来るかなぁ^^;;
005 [06.20 15:50]ふぇちゅいん(おなかすいた)★35:おサイフの中身が平等なんてツマランよ。
006 [06.20 15:54]徳命@OCN:まず、ベイスターズをなんとかしないと。それより、1リーグ2部制にしたほうがいいだろうねえ。交流戦の順位見てて、セ・リーグの球団のやる気のなさはなんなんだ。
007 [06.20 20:32]@NetHine:金本さんさようなら
008 [06.21 00:48]あくまでも@Prin:呼んでますよブラゼルさん
009 [06.21 17:12]SH-10Buser:>>003-005 Jリーグの場合、配分すんのは放送権料とかグッズの権利料といった全体の収入だけだよ。一律一定でもない。
010 [06.23 13:57]ぼくのいけん@InfoWeb:30年来の横浜ファンであった。セ・リーグ開幕時期を巡る騒動に呆れ果て,今期から千葉ロッテを応援することにした。これまで読売など単に12球団のone of themとしか思っていなかったが,いまは完全にアンチ。バチが当たればいいのに。



名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:912
2022.02.10北京五輪にどうしても感じてしまうグロテスクさの正体開会式も競技も、北京五輪はどこが「おかしい」のか7コメ
2022.02.08北京冬季オリンピック開幕式の舞台はプロジェクションマッピングじゃなく100メートル四方の超巨大ディスプレイだった1コメ
2022.01.192022年北京五輪の選手に義務付けられているアプリには重大なセキュリティの欠陥があることが判明、キーワード検閲リストも発見される1コメ
2022.01.156600円で買える「ランニング用」インソールが発売3コメ
2021.12.19なぜ日本人はスポーツを楽しめないのか?海外と比べた「異質さ」の原因2コメ
2021.12.14パリ五輪開会式、セーヌ川が会場に。160隻の船を使い「史上最大」60万人動員へ2コメ
2021.12.09ワシントンポスト、北京五輪を「ジェノサイド五輪」と呼べと社説2コメ
2021.12.06アメリカで2019年は男として出場していた水泳選手が、トランスジェンダーとして女子大会出場。新記録更新連発14コメ
2021.12.03パンドラの箱は空いた。女子テニス協会WTAが中国での全ての試合中止を発表3コメ
2021.11.30札幌市、2030年冬季五輪招致へ計画公表6コメ


→カテゴリー:#スポーツ(記事数:357)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)697access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)513access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)451access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)383access

すべて見る