ツイート
2011.04.15
「闘う日本 東日本大震災1カ月の全記録」という本(amazon)
来週発売で予約受付中。仕事はやいなー
Category:2011大地震・原発 #jishin
コメント
いいっすね!=2
001 [04.15 16:47]速@Prin:Pray for Japan の本も出ています ↑
002 [04.15 17:56]終わりか・・・★1@Excite:アフィも早いね。 ↑
003 [04.15 18:08]@@InfoWeb:こういうのもありますよ。茨城新聞社は、全国地方紙と共同通信社共同企画による特別報道写真集「東日本大震災」を23日発売。http://twitpic.com/4l03c8 ↑
004 [04.15 18:39]たけぼう@Plala:産経かぁ・・で↓ ↑
005 [04.15 21:50]虚偽教育@Prin:文科省と経産省が作製した小中学生向け副読本に「大きな地震や津波にも耐えられる」「放射性物質がもれないようしっかり守られている」など嘘の記述 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2.... ↑
006 [04.17 00:10]とおりすがり@YahooBB:宮城では地元有力新聞が編集した「3・11大震災巨大津波が襲った―発生から10日間東北の記録 国内最大M9.0 緊急出版特別報道写真集」があり、先行して書店で山積みです。ソースは地元にかなわないでしょうから、被災地の復興も考えればこちらも一考を。 ↑
2024.11.02東京電力、福島第一原発の電量デブリの取り出しに初めて成功、880トン中3グラム
2020.03.119年前の今日の記事1コメ
2019.09.19東電に「無罪判決」63コメ
2019.09.02ソウルの空間放射線線量が東京より高いことが判明11コメ
2019.06.19いらすとや新作「高台に避難してください」のイラスト1コメ
2019.03.05DASH村の今、土地提供者の叫び1コメ
2018.09.11丸2日間停電だった北海道民からお前らに「これだけは買っておけ」というものを教える154コメ
2018.08.31福島第一原発、80mの距離まで防護服無しで近づけるようになる2コメ
2018.03.30「廃炉の現場を知ってほしい」東京電力が福島第一原発を“バーチャル見学”できるサイをト公開42コメ
2017.09.21「福島原発事故で胎児への影響なし」学術会議報告、放射性物質の総排出量はチェルノブイリの7分の124コメ
→カテゴリー:2011大地震・原発 #jishin(記事数:268)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)682access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)494access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)448access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)388access
●2025.03.07:大阪万博を記念して作られたミャクミャクの硬貨は4月以降500円で郵便局などでゲット出来る(#お金 #マネー)370access