ウィルコムの虎ノ門本社前で電話機を無料貸し出し中とのこと(現在は終了)

カテゴリー:ウィルコム#willcom(記事数:656)



↑B


2011.03.12

ウィルコムの虎ノ門本社前で電話機を無料貸し出し中とのこと(現在は終了)

Category:ウィルコム#willcom



コメント

いいっすね!=2
001 [03.12 02:51]k@Dion:問題は何を貨すかだ。nico.とかじゃあるまいな…?。まぁ繋がらないハイスペック機より繋がるnico.って場合も有るか。こんな時くらいはウィルも人の役に立てれればいいね。
002 [03.12 06:01]横(猫糞踏麿)★32:nico.は最近のW-SIM機の中では群を抜く高感度端末。だってLUとかハイブリとかみんなW-SIM部が手のひらのなかに収まろうとするから…。あ、ハイブリの黒耳もnico.やnico.necoでちゃんとした感度のW-SIMだったことを再確認。
003 [03.12 07:18]なめたけ@OCN:昨日、20時前後で新宿駅付近で通話出来たのウィルコムだけでしたよ。バス待ちの列にいてて、隣のおじさんに「つながるんですか?それ、なんていう機種ですか?」って聞かれた。誰定入ってたんで、貸してあげたら、自宅に留守電を入れられたみたいで、すごく喜んでました。 (1)
004 [03.12 08:04]ねくさす6型@UQ:各地で地道にがんばるウイルコム&ユーザーズ。
005 [03.12 09:36]なめたけ@OCN:今回だけは活躍出来たと思うよw
006 [03.12 09:43]aa:今回も、強力だった。被災地の親戚の携帯に数度のリトライでつながった。無事だった。。。(停電で真っ暗で被害の確認どころじゃない、っていってた。とにかく寒いと)やっぱ回線維持しつづけるべきだなあ。
007 [03.12 10:28]かまいたち@InfoWeb:秋葉で地震に遭遇。自宅の子供と仕事中の妻にすぐつながった。iphone持ってる友人には灰鰤でウィルコム網使い、スカイプ立ち上げ音声通話でモゴモゴだけど安否確認できた。この安心感はすごい。
008 [03.12 11:10]KOU@Dion:ハイブリWS027SH使用しています。東京と神奈川で利用。昨日の地震発生直後からメールや電話も不通にならず問題ありませんでした。グーグルマップとGPS機能を使用し迷うことなく会社から家に帰れました。家まで26キロ徒歩でしたので、足が棒になっていますw
009 [03.12 11:30]ねくさす6型@UQ:被災地近辺のウィルコムプラザも無料貸し出しとかでがんばって欲しい。
010 [03.12 11:39]aaa@Biglobe:昨日の20時頃、新橋駅でも貸し出しやってました。去年解約しちゃったけど助かりました。端末はhoney beeっぽかったかな


011 [03.12 12:00]S@OCN:3Gが駄目になったときのために、PHSインフラは残しておくべきだなあ
012 [03.12 12:32]KOU@Dion:008>>です。白ロムのWS027に赤耳420ALだけ刺し、3Gシムカード不使用です。前はアドエスでgmm naviを使用。これだとウォーキングナビ利用だとちょと頼りないです。ハイブリ内蔵GPSもズレルことはありますが、歩行進行が進めばほぼ車のナビと同じ位の精度で、道の上を確実にトレースします。ws027wikiでA-GPSで3Gカード刺さないとGPS不可と書かれておりましたが、こちらはウィルコムシムだけで受信できています。グーグルマップ上にも衛星の測位数も表示されています。ご参考にどうぞ。
013 [03.12 16:51]ふじ@Biglobe:あのー。停電してた水戸だと基地局が落ちてて圏外のまま夜を過ごしたんですけど・・・全然災害に強くないぞ
014 [03.12 17:31]ふぇちゅいんさんふぁん(まったり)★35:>>013 災害には強いけど停電には弱い、とか? バッテリーがあっても通話規制ができないと、あっという間に干上がっちゃうだろうし。通話規制ってのは、119番や低速パケットはできるってことですよ。
015 [03.12 18:16]はてな@Excite:http://rental.phs-tel.com/ここでも無料貸し出しているようです。
016 [03.12 19:11]KOU@Dion:>>013さん。完全停電になると基地局の電源供給が出来なくなるので、どの事業者もサービス提供は難しいと思います。基地局そのものがごっそり引っこ抜かれるのと同じです。不便だったのですね、ご事情察します。
017 [03.12 21:17]ふぇちゅいんさんふぁん(まったり)★35:>>016 どの事業者もサービス提供は難しいと思います。> そんなことはないですよ。http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLU.... ウィルコムはここまでしていない、マイクロセルのため難しい、のではないでしょうか。
018 [03.12 21:50]KOU@Dion:>>016さん 完全停電でどのように電気力供給するのですか。知りたいの教えてください。補助電源で供給するとしても、供給できる時間は限定されるのではないでしょうか。
019 [03.12 22:07]KOU@Dion:>>017さんの間違いでした。すいません。
020 [03.12 23:48]特命さん★52:各事業者、停電でも基地局によってはバッテリーやらの設備があって、ある程度は耐えれたりするだろうけどね。移動基地局などで対応できる可能性もあるけど大きな災害ではすぐには準備できないんじゃないか。

021 [03.12 23:48]特命さん★52:災害に強いPHSを維持するために、基地局を減らすのは程々にしてほしいなぁ。
022 [03.13 02:28]ふぇちゅいんさんふぁん(まったり)★36:>>018 発電機の燃料を絶やさなければ、時間は限定されませんよ。全ての基地局が救済できなくても、もともとマクロセルの携帯電話なら、1基地局のエリアも収容数もPHSとは段違い。
023 [03.13 03:22]また:1基地局のエリアも収容数もPHSとは段違い。>だがユーザー数も段違いだから、輻輳で利用できない。1基地局が物理的に壊れただけでそのエリア内は全く使えなくなる。 (1)
024 [03.13 07:18]ふぇちゅいんさんふぁん(まったり)★36:>>023 停電した基地局を救済する話をしてるのに、なに見当違いなこと言い出してるんだ? エリア内は全く使えなくなる>んなことない。エリアは重なり合ってる。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ウィルコム#willcom(記事数:656)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る