エイビット社のストラップフォンは高級志向で開発中らしい

カテゴリー:ウィルコム#willcom(記事数:656)



↑B


2011.02.06

エイビット社のストラップフォンは高級志向で開発中らしい

エイビット社のTwitterより。
単独でも使えるけどBluetoothでケータイのハンズフリーとして動作するようにするのはどうでしょう。ふふふふ。

各社の携帯音楽プレイヤーもBluetooth経由でケータイのヘッドセットとして機能すりゃいいのにと思う。

Category:ウィルコム#willcom



コメント

いいっすね!=3
001 [02.06 03:28]そう@So-net:Bluetoothも電池食うし混線するしノイズに弱いしで、デメリット多いので普及してるんだかしてないんだかって感じですが(笑) (1)
002 [02.06 07:29]都合が悪いことは、とりあえず禿のせいにする@Plala:D4のハンドセットをギャラタブで使ってるとかブロクで見掛けた。ハンドセットで逆引き出来るのが便利だとか。 (1)
003 [02.06 08:45]ベジータ@Asahi-Net:早くしろ!間に合わなくなってもしらんぞーーーーっ!!!! (1)
004 [02.06 09:27]逆はどう?@OCN:ストラップフォンのヘッドセットになるアプリをスマートフォン向けに作って通話定額とか。
005 [02.06 09:30]つとむ:早くしないと、独占に近い病院市場もなくなるぞぉhttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/1....
006 [02.06 10:04]>>005@Plala:これ、さりげなく、マジPHS市場オワタんじゃね?PHSがちゃんと利益を取れてそうな、唯一の分野じゃん。
007 [02.06 10:25]@Ucom:もっと早く2Gはダメだけど3GはOKと整理できたはずなのに
008 [02.06 11:25]匿名さん@Asahi-Net:>>005 げっ!禿の巻き取りフラグ立ったか?
009 [02.06 11:50]k★1@InfoWeb:>>005 2Gと3Gは外見では区別できないから今まで猶予されていたんだろうが、これは厳しいねぇ〜
010 [02.06 12:25]特命さん★50:まぁ、置き換えには手間と費用がかかるだろうから簡単には移行されないだろうが、厳しくはなるな。ストラップフォンが早く完成しようが、遅く完成しようが関係なさそうな事象ではあるけど。ストラップフォンが完成したころにPHSが停波していたら困るだろうけど…。


011 [02.06 16:34]匿名@NetHine:phs廃止で070のまま携帯電話へ移行できれば、もう文句は言わない。
012 [02.06 17:27]ポコ★206:>011ソフトバンク以外に移させたくないからやらないかも。その代わり終わる頃はソフトバンクへの乗換えで大きな割引をするかも
013 [02.06 18:24]LOCKE★19:3G携帯で内線交換機と連携出来ないと病院内線置き換えリプレースは難しいと思うよ。 あと、昔パナソニックから出てたD-Snapやaiwaブランドのプレーヤーの中にはBluetooth対応でヘッドセット/ハンズフリープロファイルに対応したやつがあったけどね。
014 [02.06 19:00]@Ucom:2Gと3Gはアンテナの有無でほぼ判断できるよ。少なくともPHSとの区別よりは楽だと思う。
015 [02.06 19:21]ふぇちゅいんさんふぁん(旧正)★34:>>007 自分の知る限りだと、7年前から明確な基準はあるけど。http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/n.... >>013 ドコモで言うとOFFICEEDかな。auとかでももちろん、現行機種で対応してないのはないんじゃないかな。
016 [02.06 19:23]ふぇちゅいんさんふぁん(旧正)★34:>>010 ウィルコムが(公衆サービスが)終わっても構内システムはまた別だから、ストラップフォンの将来は案外安泰なのかも。
017 [02.06 20:44]@EM:最近はケータイで音楽聴いてるじゃん
018 [02.06 23:16]LADADI@Plala:↑日本語大丈夫?
019 [02.07 09:48]>>016:構内PHS機能入ってるのかなあ?いまやwillcomブランドで構内PHS対応のやつはJRC端末くらいしかないし。それに対応していたとしても、PBXメーカー側が動作検証してないと、トラブル怖いから、構築業者は怖がって扱いたがらないんだよね。
020 [02.07 10:08]ex03User:2G廃止されたら、ペースメーカーを原因とする電車内の携帯禁止も解除にならんかなあ。実際に全員が電源切ってるとも思えないし、心理的なものが大きいからね。

021 [02.07 12:28]電測@Prin:現実に電磁波の影響を受けてる患者から言わせると座席で隣り合うくらい近接していると影響はあるが、昼間のようにすいてたら大丈夫なので時間帯使用禁止くらいでいいのでは? 駆動モータ搭載車両(1両目)を携帯禁止車両にしてる電鉄も「?」だし
022 [02.08 16:06]:医療関係でウィルコムというのは5万もないみたいだけどね。
023 [02.08 22:04]特命さん★50:電車は通話が禁止なだけじゃ・・・?禁止車両や優先座席付近は禁止になっている鉄道会社が多いけど
024 [02.09 12:28]ex03User:「禁止車両や優先座席付近は禁止」も解除して欲しいんだ。実害が無いのに一々電源OFFなんて煩わしいよ。
025 [02.10 09:27]特命さん★50:使われるだけで嫌だと思う人がいるんだから、そこは解除できないでしょ。実害が無いなんて100%の照明は出来ないでしょうし、一応需要があるわけですから。
026 [02.12 16:49]:ストラップフォンはTypeG対応だっけ?

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ウィルコム#willcom(記事数:656)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る