もうメーカーに日本の学生なんかいらない。という流れ

カテゴリー:#おでかけ情報 旅行・恋愛・結婚・夫婦(記事数:1173)



↑B


2011.01.23

もうメーカーに日本の学生なんかいらない。という流れ

日本での市場規模は小さくなる一方なんだから、日本での事業は人を少なくしたいんでしょうね。研究に関しても技術提携するのは海外のメーカーばかりだし。

かな〜り日本を大切にする風潮のある、うちの会社も、外国人採用に踏み切る流れはないものの(上司には英語が苦手な人が沢山いるし)、日本人の中でも国内の大学出身者には興味が薄いみたいです。最近、採用時の社員面接に、やってくるのは外国の大学に通っている人ばかりで衝撃を受けています。
こういう手か!。って。日本の大学出身者でも必ずといって良いほど中学、高校あたりで留学していた学生ばかり。

自分の子供とか出来たら教育をしっかり考えないとなぁ・・・・・。

Category:#おでかけ情報 旅行・恋愛・結婚・夫婦



コメント

いいっすね!=3
001 [01.23 18:32]ポコ★205:少子化だけど進学率高い (1)
002 [01.23 18:48]これは・・・:雇用を守るってことは市場を守ることから始めないといけないから、結局は自由貿易ってのが足枷になってるんだよねぇ。 (1)
003 [01.23 19:05]:@Ucom:政府も日本の雇用を生まない電機業界の為にエコポイントとか付与している暇があったらもっと日本人の雇用の為になることをして欲しいよ。
004 [01.23 19:45]えく@UQ:>>003 まさにその通りだねぇ・・・
005 [01.23 20:37]だったら:海外留学にエコポイントを付与してもいいんじゃないだろうか?
006 [01.23 20:43]!★1@Opera:政府は頻繁に変化しますが、両親が子供に対する共通した教育の考えをしっかり持っていて、目先の流行などにブレずにしっかりしていれば大丈夫ですよ。
007 [01.23 20:47]F:>>001 取り敢えずFランクの大学をなくそう。税金も無駄だし。0点でも合格というのは一体何なんだよ。高卒で頑張っている人たちに失礼だ。
008 [01.23 21:32]ゆみみ:自国をないがしろにしていたらまずその当事者にはねかえってくる。今そのときかもしれない。
009 [01.23 21:39]>>007@Plala:なぜそう思う(高卒で頑張っている人たちに失礼)の?どうして?俺が思うに、高卒だったら就職できたのに、下手に大卒を選択してしまい、就職口を
010 [01.23 21:39]ポコ★205:無名の大学でも行きたいというのはわかるけど、大企業ばかりに人気が集中するのは


011 [01.23 21:43]ひろっぴ@Ucom:就職内定率悪化の中でほぼ全員が内定出来ている大学っていうのをテレビで特集してたけど、英会話が必修だったり、1年は留学させるとかって話だったな・・・。親が教育に対してきちんとポリシー持つのも重要だが、教育機関もそういう選択をしやすい環境を作らないとダメなのかもね・・・。
012 [01.23 21:51]ポコ★205:有名大学に行っても就活だけ頑張るとかいうのもいるし
013 [01.23 22:07]@NetSurf:大企業に集中するのは仕方ない。ある意味人生の最大の分岐点。ここでがんばるかどうかだからな。てか労働基準法中小に守らせろやw
014 [01.23 22:12]:「庇を貸して母屋を取られる」そして経営者も日本人では無くなった。
015 [01.23 22:20]エーペ@Dion:みんな英語が好きなんだね。自分は割と喋れるけどどの大手企業も右向け右で気持ち悪いね。そういう大手の幹部達って自分等は喋れるのかね?
016 [01.23 22:20]ほっぴー:重要な事はこれ→「円高や負担の重い法人税、貿易自由化の遅れなど国内生産の障害が解消されなければ、雇用は維持できない」
017 [01.23 22:39]ぬる@Asahi-Net:少子化社会を作ってこられた方々は脳天気でよいですな〜 結婚、子供を作らないなどなど自分個人の利益を最大化するだけの人生を歩む若い世代が増えたとしても、オレは責めることできないな〜>まあ欧米人には日本人=家族を大事にしない人種 というレッテルがすでに貼られているわけだしねw
018 [01.24 01:31]英語喋ると言うが:喋るっていうのは読み書き聞き話すの中で一番最後だぜ
019 [01.24 02:48]たけぼう@Plala:これからはみんなで公務員になるといいよ。なんぼでも借金していいなら。
020 [01.24 08:17]よしくん@So-net:これでは文化も含め、メードインジャパンが無くなるのも時間の問題?

021 [01.24 12:34]うぃ★32:やってくるのは外国の大学に通っている人ばかり<留学して日本の大切さを再認識する人もいるけど、基本的に「日本は駄目」という偏見を持った人が多いから、国内大出の人を見下す傾向があるし、何でも外国のやり方の方が良いみたいな発想するし、日本という国単位で物事を考えていない人も多い。実際日本ではネイティブな外国語以外、学べないものなどほとんど無い。そもそも大学は研究機関であって、企業の戦力養成所などではない。そこをはき違えて人材育成をしない馬鹿経営者ばかりが今の経団連だからこんな事になるんだろ。
022 [01.24 12:51]うぃ★32:>016 体の良い理由を付けて言い逃れているだけ。実際「重い法人税」が軽くなってその分どこに廻るという話になってる? そもそも日本の企業なのに「国内での定期採用が何人かと〜いうことは考えなくなった」とか言っている時点で、いかに国というものを蔑ろにしているかが判ろうってもんだ。
023 [01.24 13:53]匿名:これから世界を相手にしていくのに別に社員は日本人でなくてもいいでしょ。なにをいまさら当たり前のことを。別にメーカーだけが国内企業じゃないし、それであらゆる雇用の機会が奪われる訳ではない。大企業に偏向した雇用が適正化されればいいんじゃないか?
024 [01.24 14:17]AK@OCN:大企業にしか目が行かないとそうなるかな。実際大企業の技術を支えてるのは中小企業だというのに…TVとかでしか雇用の状況は解らないけど、ど〜も中小を馬鹿にしてる学生が多く見えるのは何故なんだろう…大抵ブラック企業で片付けるしw
025 [01.24 17:00]ななしさそ★15:内橋克人が、日本の大企業の社会負担は先進国の中で最低水準、って改めて言っているんだけど(雇用保険の掛け金が少ない)、大手マスゴミはホント報道しないよね。開発していると、最後民族性の壁というか、日本人である一体感、ってのは効いてくる場面がすっごく多いんだけどね。無論日本の大学を出ている必要は皆無、15くらいまできちんと日本の文化で日本に住んでいればOK
026 [01.24 17:17]匿名@Dion:団塊の世代は引退したけど、まだ事業規模に対して人員余ってんじゃない?新規採用の余裕はなくて。 日本人も就職先を国内に絞ってる時代じゃなくなった?
027 [01.24 22:58]k★1@InfoWeb:考えていたけど、これはかなり深刻な話。中小企業が過小評価されているのは「知られていない」と云う理由が大きいから”ネットによる情報共有””転職の常識化”と共に再評価される時代が来るからいい。だが今回の件は「英語の社内公用語化(楽天など)」と同じで「日本を否定して初めて国際企業」なんて軽薄な思想が大企業で流行しているという事。おまけに、こいつ等は、自社が崩壊寸前に追い込まれるまで己の愚かさを自覚しない。政治的に排斥して連中を追い込むしか、対処法はないのかも?
028 [01.24 23:47]Coro@NetHine:つーかもう日本企業って名乗らなくてイイよ。チョンでもシナにでも本社移しせば?本音を言ったつもりなんだろうけど、日本企業のつもりならもうちょっと言い様があっただろうに...
029 [01.25 10:55]ex03User:「日本を否定して初めて国際企業」なんて軽薄な思想……これだよな。そもそも給料下げて日本で物を売れなくしたのは誰だって話だ。
030 [01.25 12:00]まあ、:もう日本には期待しません。どうぞご勝手にって事なのでしょうねえ。。。

031 [01.25 12:47]匿名:新卒だけじゃなくて、今入社中の社員も危機感持たないとな。今から入社してくる外国人の方が優秀な可能性が高いのだから。現社員の比較的強力な優位点ではあるが、経験だけしかなくなるのだから。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#おでかけ情報 旅行・恋愛・結婚・夫婦(記事数:1173)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る