2010.12.14
クリエイティブが携帯音楽プレイヤーにAndroid搭載「ZEN touch 2」を今月下旬発売(impress)(gapsis)(pocket-lint)
Android 2.1、3.2インチタッチパネル液晶(480×320,膜抵抗式)、GPSありモデルあり。通信はWi-Fiのみ
FMラジオ、Bluetooth、加速度センサー、2Mカメラ、microSDスロット、電子コンパス、OSのアップデート予定あり
GPSありの8GBモデルが2万円ぐらい。
Category:Android・Google
コメント
いいっすね!=5
001 [12.14 21:20]wii@OCN:ZENは音はいいんだけれど、ZEN X-fi2から搭載されている膜抵抗式パネルが微妙すぎるところ… よく曲がるし。 ↑(1)
002 [12.14 22:56]ユーザー:ZEN X-fi2は音はいいんだが、タッチ操作がだめすぎる。あと音量調整ボタンとフォルダ管理もできるようにして欲しい。でtouch2音量調整ボタンがあるから買いたいんだが・・・・・GPS付きが容量8GBって一体何事なんだ? ↑(1)
003 [12.14 23:28]あ@OCN:これほしいわ ↑(1)
004 [12.14 23:46]@Dti:ソニーのノイズキャンセラーヘッドホンでZEN使ってるけど、音質最高だね。 ↑
005 [12.15 01:47]横★31:MuVo2使ってたけれど、音は良かったなあ。ドラッグ&ドロップのフォルダ管理なのも良かった。Androidアプリで音楽再生するなら、フォルダ管理いけるよね? ↑
006 [12.15 01:53]ZiiOの時にはこっちに気付かなかったのかな@Alpha:容量はmicroSDで増やせばいいから、あんまり気にならないな。俺も昔はZEN+SONYのNCだったけど、今回はBluetoothにしてみるつもり。 ↑
007 [12.15 03:23]ふぇちゅいんさんふぁん(パニパニ)★32:海外のケータイとかスマホって、FMチューナー搭載多いよね。日本だと地下やビル街で受信が安定しなくてあまり使われないイメージがあるけど、向こうはそうでもないのかな? auも一時はすごく力入れてたのに最近は。。。 ↑
008 [12.15 06:58]&roid@OCN:GPS付はいいけれど、オフラインでみられる地図ってあるの? ↑
009 [12.15 09:14]>>008@Alpha:RMapsとか・・・あれ?Androidマーケット使えなかったら、どこでダウンロードすれバインダー? ↑
010 [12.15 09:44]匿名さん:8GBでもmaicroSDHC32GB足せば40GBあるからいんじゃない?ひそかにSIMスロットとかあれば面白いのに。そろそろ3Gルータ買うべきか? ↑
011 [12.15 15:08]fukap@Dion:マルチタッチ非対応はどうかと・・・・ ↑
012 [12.15 17:07]えく@UQ:Androidは自分でどうにか出来るスキルがないのであれば、どうにかする人が現れるまでは手を出さない方がいいと思う・・・Androidだからどうにかなるだろうと思ってもどうにもならない可能性もあるから、詳細が不明なうちはリスクが高いですね。 ↑
013 [12.15 18:33]フリーズ:ZEN X-fiのフリーズに何度泣かされたか…。その後のZEN X-fiシリーズでは、マシになったのかな? ↑
014 [12.15 19:36]ユーザー:X-fi2は何回目かのアップデートでフリーズしなくはなったよ。みんな内蔵8GBで満足するんだなぁ・・・・・自分はせめて内蔵16GBから始まって欲しかった。マルチタッチは正直どうでもいい。 ↑
015 [12.15 21:28]たーーー@InfoWeb:オフラインでGPSが使えればな・・・地図が高いだろうし ↑
016 [12.15 21:44]匿名@NetHine:たしかに3インチ級ではマルチタッチには期待できんだろうな ↑
017 [12.15 23:02]酔もぐら★21:アプリをインスコできないんでしょ ↑
018 [12.16 12:21]匿名@NetHine:リンク先の記事くらい読めよ ↑
019 [12.16 18:55]匿名@Prin:インスコ出来るんだね、ソニーといっしょで出来ないと思い込んでた ↑
この記事のアクセス数:1652
2022.01.19Androidが見違えるほど便利になる。ホーム画面に加えたい15のショートカット2コメ
2021.12.01Googleがアプリマーケットの今年のランキング「Google Play ベスト オブ 2021」発表2コメ
2021.11.16「BALUMUDA Phone」正式発表。4.9型で「非縦長」、軽量で有機的デザイン45コメ
2021.11.12ソニーXperiaが国内Androidシェア第1位を達成!4コメ
2021.11.09クアルコム、888後継「Snapdragon 898」(仮称)を12月1日に発表へ20コメ
2021.11.08オーブントースターで有名なBALMUDAがオリジナルスマホ、11月16日発売 22コメ
2021.11.05楽天モバイルでSnapdragon855搭載のGalaxy S10が実質14980円!!!!10コメ
2021.11.04Xperia Pro-Iで撮影したムービーが公開3コメ
2021.10.25「1型センサー」「可変絞り」搭載「Xperia PRO-I」大量リーク5コメ
2021.10.25ドコモ、SNSの使用に特化したAndroid用ホームアプリ「SNS launcher」をドコモユーザー以外にも提供開始9コメ
→カテゴリー:Android・Google(記事数:721)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)491access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)447access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)378access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)365access
★★RSSから取得した最新ニュース★★★