ツイート
2010.12.11
ハイブリッドGPS搭載のカシオデジカメ「EX-H20G」登場、送料込み29800円(楽天)
少し気になっている。ここに開発者インタビューが掲載されているのだが、GPS電波を受信しない時はジャイロで現在位置を予測し続けて、次にGPS電波を受信出来た時、位置情報をさかのぼって修正するそうです。
そして、発売して速攻、測位データのデータ出力機能がファームウェア更新で提供されています。GPSロガーとしても強力かも
Category:デジカメ・カメラ
コメント
いいっすね!=4
001 [12.11 07:54]特命さん★49:いろんな製品を気になりすぎじゃねwこのカメラを持って移動した行動履歴を奥さんがしっかりチェックするわけですね ↑(1)
002 [12.11 08:05]@Dti:一緒に行動すればいいんじゃね? ↑(1)
003 [12.11 10:10]えく@UQ:画像モニター 3.0型TFTカラー液晶(高性能クリア液晶)、460,800ドット(960x480) <そんなに高精細には全然見えないんですが、デジカメの液晶って何か特殊な技術が使われてるんですかね・・・ ↑(1)
004 [12.11 10:26]@Dti:奥さんにこのカメラ持たせて行動監視すんじゃね? ↑
005 [12.11 13:35]アマゾンでも:joshin web出品で同価格で売っているね。29800円は定価みたいですねえ。 ↑
006 [12.11 14:05]ふぇちゅいん★30:3インチで960x480は鑑賞に堪える解像度だと思うよ♪ ↑
007 [12.11 17:45]白鳥麗子★1:最近のケータイやスマフォでも出来ちゃうわね。GPSって便利な技術だとは思うけど普段あまり使わないのよね。カーナビも毎回ルート確認している人も少ないだろうし。(業務で使っている人は別として) ↑
008 [12.11 21:54]えく@UQ:>>006 実物見てきましたが、ハーフVGAみたいですね。RGBで3倍してるんですね・・・HVGAで画質は上がってますが、文字やアイコンはQVGAから拡大しただけなので残念な感じです。まぁコンデジで高精細液晶用に作り込んであるのってRICOHぐらいですが。 ↑
009 [12.11 22:52]通りすがりのSB&Wユーザー@Asahi-Net:デモ機を触ってきましたが、地図のスクロールがかなり遅いです。あと、地方の地図がかなり大雑把でした。個人的には次モデルに期待したいです。 ↑
010 [12.12 01:06]ふぇちゅいん(管理人でゲソ)★30:>>008 あ、そうなんですね。騙された・・・・ ↑
011 [12.12 07:51]@Dti:あと、どこぞのスレでは間隔がアレなんでロガーとしては役不足ではとの意見もあり… ↑
012 [12.12 09:42]特命さん★49:あまり間隔が短いと、バッテリーの問題がありそう。 管理人でゲソってな文字列が付くようになったんですね。見間違いが減りそうだ。 ↑
013 [12.14 12:31]カーナビのGPSを:ロガーとしてしか使わない人がどこいるのかと・・・ 免許も取れない年齢の方なら仕方ありませんね。あと免許がもてない国籍の方とかw ↑
この記事のアクセス数:662
2021.12.12KODAKの昇華型熱転写プリンター付カメラ「Mini Shot Combo 2」。スマホからも印刷可能で1.7万円5コメ
2021.12.02今からソニーのα7sを中古で買うと言う選択肢22コメ
2021.11.28Xperia Pro-IとiPhone 13の海外写真家によるカメラ比較レビュー。30sec露光写真が凄い「スマホと言うよりカメラ」2コメ
2021.11.25Raspberry Piで高画質動画撮影を可能にする「Raspberry Pi Cinema Camera」 | fabcross1コメ
2021.10.141万円未満の対角魚眼レンズ「Pergear 10mm F5.6」。ソニーE/富士フイルムX/マイクロフォーサーズ用 5コメ
2021.10.06キヤノン、VR撮影システム「EOS VR SYSTEM」誕生。2眼180度撮影可能な専用魚眼レンズも6コメ
2021.09.18GoPro HERO10、プロセッサ強化で「スマホに近いサクサク操作」実現1コメ
2021.08.23サイズの小さなSONY IMX686搭載のSnapdragonブランドスマホがDxOMarkで世界5位に入った衝撃3コメ
2021.07.29ソニーがレンズ交換可能なVlog向けカメラ「VLOGCAM ZV-E10」を発表。2019年秋に発売のα6100と同じAPSイメージセンサー1コメ
2021.07.26ソニーのカメラに乗り替えるプロカメラマン、東京2020五輪でも如実に1コメ
→カテゴリー:デジカメ・カメラ(記事数:561)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)700access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)452access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)398access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)364access