iPad 2は来年2月下旬に出荷予定(reuters)

カテゴリー:iPhone・iPad・アップル(記事数:482)



↑B


2010.12.08

iPad 2は来年2月下旬に出荷予定(reuters)

次のiPadは、バッテリー容量を50%にして200g軽くして欲しい。あとカメラは欲しいな。あの大画面での写真撮影は快適だろう。でも、3Gでオンライン動画の見れない(見る通信速度が出ない)iPadからは乗り換えたいのですが、満足いくAndroidタブレットが市場に見あたらないので、とりあえずWiMaxのモバイルルーター買って、iPadのソフトバンク3Gを解約するところから始めよう。

あ、11月の純増数でUQがイーモバイルを上回ったようですよ。0円で維持出来るものと、お金がかかるもので競争ってのはあまり意味がありませんが。ウィルコムは11月も純減、3ヶ月で純増に持って行く計画だとか。

Category:iPhone・iPad・アップル

 Keyword:iPad/102



コメント

いいっすね!=2
001 [12.08 15:39]匿名さん:意味が無い?0円で維持できるキャリアより魅力があるって事を示せるじゃないか。エリアもまだまだ狭いのにがんばってるね。
002 [12.08 16:53]白鳥麗子★1:iPadもでたときはすごく欲しかったのに今は全く欲しくないわね。あのサイズが気にいらないわ。やっぱりポケットに入るサイズじゃないと私の感覚ではモバイルとは言えないわ。タブレット買うならミニノートかAirがいいわネ。
003 [12.08 23:36]ふぇちゅいんさんふぁん★32:0円で維持出来るものと~>それならウィルコムも基本料無料やればいいのに。端末があって使えば料金が発生する可能性があるのと、客の手元に端末も可能性もないのとでは大違い。 (1)
004 [12.08 23:45]ふぇちゅいんさんふぁん★32:3ヶ月で純増に持って行く計画>12/3の施策以外になにか弾があるのかな? あれだけのことをぶち上げて純増できない計画、3ヶ月後にはそれ以上にウィルコムが魅力的になってる計画。とても想像できないね。
005 [12.09 18:59]特命さん★49@EM:だれとでも定額とSの正規プラン化で、新規はある程度取れるだろうし、解約が減れば順増はするんじゃね。店頭では結構派手にアピールしてるようだし。
006 [12.09 20:02]ben@InfoWeb:iPad便利に使ってるけど、モバイルだとは思ってないよ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:876
2021.12.19Youtuberのヒカキン、iPhone13を103台1000万円分プレゼント
2021.10.12紛失物探索デバイスのTile、新しいAirTagを不正競争だと非難14コメ
2021.08.27Appleが開発者との集団訴訟で和解 App Store以外での支払いを容認2コメ
2021.07.09ウォズニアック、「修復する権利のおかげでアップルが創業できた」と語る4コメ
2021.06.08アップルがiOS 15発表 FaceTimeがWindowsやAndroidなど他社デバイスにも対応41コメ
2021.04.23AirTagは『ヒト』を追跡できない。Appleが実現したプライバシー保護の仕組みを解説22コメ
2021.04.21Apple、落とし物トラッカーAirTag発表。3800円でAppleデバイスが総出で探してくれる?4コメ
2021.02.10Appleに「ロゴが酷似」と訴えられていた全然似てない「洋なし」ロゴの企業、屈してロゴを修正し和解を発表34コメ
2020.11.19Apple、フォートナイトなどの大手以外の手数料を30%→15%に引き下げ9コメ
2020.11.13Appleシリコン『M1』発表。これまでのノートと比べTDP(演算/消費電力比)が倍以上?4コメ


→カテゴリー:iPhone・iPad・アップル(記事数:482)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)490access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)446access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)365access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)360access

すべて見る

iPad
iPad
2025/04/04 21:02:OLED搭載のiPad miniが登場か?「あの人物」が示唆(すまほん!!)
2025/04/04 11:22:(DeepL:次期iPad miniはディスプレイが大幅にアップグレードされるかもしれない)The next iPad mini might come with a huge display upgrade(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/04 07:40:サンワサプライ、iPadやMacBook向けに“貼り付けるセキュリティスロット”を発売 (INTERNET Watch)
2025/04/04 06:42:話題のApple Intelligenceは何がすごい?新機能と利便性を徹底チェック(PC Watch)
2025/04/04 01:32:通常4100円が2800円に、物書堂『ウィズダム英和・和英辞典(第4版/第3版)』などiOSアプリ値下げ中 2025/04/03(タブクル)
 iTunes Store(Japan)★★★RSSから取得した最新ニュース★★★
iPhone iPad
2025/04/04 22:56:NTTドコモが「iPhone12」を38,000円で下取り強化中。白ロムを安く調達できるチャンス!(Skyblue)
2025/04/04 21:02:OLED搭載のiPad miniが登場か?「あの人物」が示唆(すまほん!!)
2025/04/04 20:42:Pixelに変えたら、まず覚えたい写真の保存方法(ギズモード・ジャパン)
2025/04/04 20:00:iPhone 15 ProとiPhone 16eで「カメラAI」を有効にする方法(ギズモード・ジャパン)
2025/04/04 19:06:ドコモが「iPhone 16e」「iPhone 15」などを価格改定 4月4日から(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/04 17:22:アップル「iPhone 16」シリーズ、最大43%値上がりか 相互関税で(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/04 16:06:ドコモが「iPhone 16e」値上げ、オンラインショップで(ケータイ Watch)
2025/04/04 15:36:スマホ新法でiPhoneユーザーが憂慮すべきこと | インターネット | 東洋経済オンライン(東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース)
2025/04/04 14:26:ジム・ケラーのAI処理チップ開発企業「Tenstorrent」がAI処理用PCIeカード「Blackhole」を発表(GIGAZINE)
2025/04/04 13:26:【悲報】トランプ関税、AppleやSamsungが大打撃を受けるっぽい(ガジェット2ch)
2025/04/04 13:06:中古市場でも王者のiPhone 「リセールバリューが高い理由」と「海外市場との関係」(ITmedia Mobile 最新記事一覧)
2025/04/04 11:38:iPhoneを中国で組み立てるアップルに「トランプ関税」直撃か--株価7%急落(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/04 11:22:(DeepL:次期iPad miniはディスプレイが大幅にアップグレードされるかもしれない)The next iPad mini might come with a huge display upgrade(GSMArena.com - Latest articles)
2025/04/04 11:12:マイナ保険証のスマホ搭載、9月ごろ本運用開始--「医療機関の対応は任意」と厚労省(CNET Japan 最新情報 総合)
2025/04/04 09:48:「iPhone 17 Pro」新しい48MP望遠レンズは光学5倍から3.5倍に変更か(ネタフル)
2025/04/04 09:04:iPhoneに「アプリが勝手にインストールされる」奇妙なバグ、一部ユーザーが報告(CNET Japan 最新情報 総合)
2025/04/04 08:24:ホームボタンないiPhone使ってるやつ来て!(ガジェット2ch)
2025/04/04 07:40:サンワサプライ、iPadやMacBook向けに“貼り付けるセキュリティスロット”を発売 (INTERNET Watch)
2025/04/04 07:00:【悲報】一般人さん、iPhoneとSwitch 2の記憶容量と価格を比べて大はしゃぎ(ガジェット2ch)
2025/04/04 06:42:話題のApple Intelligenceは何がすごい?新機能と利便性を徹底チェック(PC Watch)

 iTunes Store(Japan)