誰が設置したのか「勝手橋」、管理者不明のまま補修されず放置。大阪府だけで400ヶ所以上

カテゴリー:未分類(記事数:1006)



↑B


2021.11.23

誰が設置したのか「勝手橋」、管理者不明のまま補修されず放置。大阪府だけで400ヶ所以上

誰が設置したのか「勝手橋」…住民多数が利用でも、管理者不明のまま補修されず放置 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン 23 users

めっちゃ立派な橋だな(笑)

Category:未分類



コメント

いいっすね!=7
001 [11.23 10:41]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★87:「勝手橋」が強調されてるけど、写真のは「未引き継ぎ橋」。それに記事で最も問題にしているのは、その両方を合わせた「管理者不明橋」。 (1)
002 [11.23 10:49]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★87:なお、写真の橋は大阪府が「木製から現在の鋼製に架け替え」たのだから、立派なのは当然。その後、「管理を堺市に引き継ぐ方針を決めたものの、協議を市に持ちかけないまま棚上げにしてきた」のだから、ただの行政の怠慢。これが121ヶ所。勝手橋は303ヶ所とあるが、常識的に考えて住民が勝手に橋を架けることはないので、記録がないのをいいことに他人のせいにしてるだけだろう。 (1)
003 [11.23 17:52]川崎だと@OCN:行政じゃなく住民が勝手にかけたコンクリートの橋があったりする (1)
004 [11.23 19:23]そだね★1@Plala:結果的に、、「管理者不明橋」ってことだよな。本当に「勝手橋」なら、勝手に失くしちゃっても問題ないだろ。
005 [11.23 20:21]うーん@Ucom:土地の境界をはっきりと現在でも市町村役場で把握していない箇所があるように、市町村合併等で資料が無くなるとわからない可能性もあるかな。あと某役所の人曰く、基本的にお金が掛かる道とか橋は市町村は持ちたくないのが本音との事。そう考えると経緯は知ってるけど知らんぷりしてるところはあると思うけどね。
006 [11.23 21:37]@Au:とりあえず全部取っちゃえば?
007 [11.24 06:50]hoge@EM:ガチ勝手橋は、法令違反のまま町内会とかが管理してるよね。 (1)
008 [11.24 15:41]ふぇちゅいん(管理人) TW★82:こういうの「ふるさと納税」とか「クラウドファンディング」とかで名前入りで補修の費用を出すと今後50年ほど名前が刻まれるとかの運用が成り立ちそうな気がする。 (1)
009 [11.24 21:05]@Enb:行政が年度末の予算消化で密かに作っただけだったり。 (1)
010 [11.24 21:51]うーん@Ucom:>>009 金額が低かったら地元の企業に随意契約で出来るけど、橋とかになると結構難しいと思う。ただ道の整備のついでに・・・とかだったら関連事業扱いでありえるかも? その川が、河川法での1級、2級の扱いが途中で変わって移管後に中途半端になってるのがわからなくなったとかだったらありえそうだけどそんなのは考えにくいかな。


011 [11.24 21:57]008<<@Vm:誰も責任とってくれんからね。知ってて悪さするやつも。近寄らんことです。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:未分類(記事数:1006)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る