ツイート
2020.12.29
ファミマのお母さん食堂はどれも良い商品なので勧めたい。特にナス!。この商品にケチ付ける点があるとしたら頑張って国産野菜を使ってくれ。
Category:#食欲の神様&酒
コメント
いいっすね!=9
001 [12.29 06:25]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:ガールスカウトはボーイスカウトの少女版だよ。今は少女でもボーイスカウトに入れるのにガールスカウトに入ってそれ言うかw さらに「お母さん食堂」のアイコンがオッサン(香取慎吾)。実に闇の深い問題である。 ↑(2)
002 [12.29 07:28]ペンネーム匿名:それ思った!人ん家の名前にケチつける前に自分とこの団体の名前考えろって(笑) ↑(1)
003 [12.29 08:04]わ@NetHine:「お母さん食堂」を責めるなら、どうせ工場で外国人使った大量生産であることだろw オレは最初からそこに違和感あったけどね。 ↑
004 [12.29 09:49]むむ@Plala:お父さん食堂も作れば解決でしょう。 ↑
005 [12.29 10:40]sd@OCN:ガールスカウトやってましたは地雷の証やね ↑
006 [12.29 12:14]ごみ王@Au:「おかあさんといっしょ」が先だろう、そろそろ父子家庭に配慮 ↑(1)
007 [12.29 12:20]あ@Dion:おとうさんといっしょはすでにあるんだよなぁ ↑(1)
008 [12.29 12:23]匿名さん@Dion:そろそろも何も「おとうさんといっしょ」やってますよ。(今見たら2013年からやっている) ↑(1)
009 [12.29 14:20]匿名:カントリーマァムとか、パスタのママーあたりには文句言わんのか? ↑
010 [12.29 15:31]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:>>009 歴史の浅い所なら比較的やりやすいだろう、という考えでしょうね。そこを墜とした前例を踏み台にして、以後のターゲットにされる可能性はあると思います。ファミマは安易に日和ってはいけない。 ↑
011 [12.29 15:41]今度は@YahooBB:お父さんもお母さんもいない人がかわいそうだろって別の団体が言い出し始めるよ。 ↑
012 [12.29 17:56]すきやき★60:ガールスカウトって、保守層じゃないんか。 ↑
013 [12.29 19:00]ファミマは安易に日和ってはいけない@Plala:「お母さん食堂」のアイコンがオッサン(香取慎吾)、、、十分にバランス取れてんじゃね? ↑(1)
014 [12.29 19:33]unknown@YahooBB:確かに、行き過ぎ感あるな。https://twitter.com/blauerseelowe/status.... ↑
015 [12.29 21:34]ムフフ電気@OCN:まあ夏のビールの水着のお姉ちゃんも消えたしな こうやって女ばかりが変えられていく ↑(1)
016 [12.29 22:56]おお:ガールスカウトとボーイスカウトはジュニアスカウトなどに名前を変更して統合しろとか言ったら、ガールスカウト日本連盟は活動に協力してくれるのだろうか。「これまでの歴史が・・・」とかきっと言うよね? ↑
017 [12.30 01:24]ガールスカウトって@Plala:名称を変える方が先決だよね? ↑
018 [12.30 01:53]匿名@Nuro:ガールスカウト日本連盟とやらはなぜか女性しか受け入れてないんだが、なんで他はハブるの?扱いも平等じゃないし。ダメじゃね? ↑
019 [12.30 03:50]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:「ガールスカウト」の名称に噛みつく人がいるけど、それは見当違いだ。アウトドア寄りなボーイスカウトに対してインドア寄りなガールスカウトとして住み分けていて、性差を鑑みれば当然のこと。問題は、選択してガールスカウトに加入しているのだから矛盾してね?て話が>>001 ↑
020 [12.30 03:52]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:ボーイスカウトに入っている女の子が、周りの野郎どもをけしかけながら件のような主張をするなら、支持するに値すると思う。でもそういう女の子はたいてい性格が良いから、こういうおかしなことは言わないんだよね?。(へんけんかも?) ↑
021 [12.30 07:56]あ@Dion:019が一番的外れという話か。どこの世界の性差だよそれ。 ↑
022 [12.30 10:47]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★84:>>021 さんは違う世界に住んでるのですね。言葉狩りしてれば万事解決する世界ではありません。 ↑
023 [12.30 18:39]t@YahooBB:お母さんでダメならお父さん、それもダメなら親権者、扶養義務者とか?扶養義務者食堂って、何か生活保護っぽいが…。 ↑
024 [12.31 01:03]774@Enb:変えてしまえばいいんじゃないだろうか。そして十年後とかにその人たちの子供が学校で「うちにはお母さんの味というジェンダーバイアスはありません、男女の差なく買ってきたお惣菜をたべる、ふるさとの味です」とか言えばいいんじゃないだろうか。 ↑
025 [12.31 17:44]。@Enb:このお母さん食堂はお前のお母さんの事じゃないんだから気にすんな!って話よね。変数名としての「お母さん」なんだから中身は何でも良いさ。 ↑
この記事のアクセス数:863
2022.02.05いつも買ってたアサリが中国製に(笑)28コメ
2022.01.25情報のあったマイナーだけど良い回転ずしチェーンリスト19コメ
2022.01.24回転ずしチェーンはどこかウマいか?19コメ
2022.01.07【悲報】マクドナルドのポテトか9日から再びSサイズのみに9コメ
2022.01.02お正月休み中に届くAmazon珍味肉4コメ
2021.12.31マクドナルド、日本のポテト不足解消のためにポテトを3機の747で空輸w2コメ
2021.12.30明日から真のアフターコロナだ!28コメ
2021.12.15ローソンストア100、「100円おせち」40種類を発売 累計販売数900万食を突破1コメ
2021.12.14那覇空港で行列必至の『ポーたま』11コメ
2021.12.06「いぶりがっこ」がピンチ、改正食品衛生法の施行で許可が必要5コメ
→カテゴリー:#食欲の神様&酒(記事数:1274)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)681access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)491access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)447access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)378access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)365access