ツイート
2020.11.19
2021年1月31日夜「公衆サービス終了カウントダウン「最後のPHSオフ」」開催!
八王子のエイビット社で開催とのことCategory:ワイモバイル、PHS、ウィルコム
Keyword:エイビット/21
コメント
いいっすね!=4
001 [11.19 07:24]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:https://www.ymobile.jp/support/relief/nw.... 「公衆サービス終了」ではないよね。あくまでも一般人向けのサービスが終わるというだけ。アンテナピクト表示も変わらないでしょう。自分はPHS契約を保持しているけど、1/31を迎える意義はもうなくなったと思ってiPhoneSE2がタダならさっさと乗り換える予定。 ↑
002 [11.19 21:20]わ@NetHine:親にもたせてるタイプの人がどうするのか気になります。うちの親は使いこなせないのにスマホにしたいとのこと。 ↑(1)
003 [11.19 22:06]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:>>002 使いこなせないの意味が分からない。あなたの親は年を取って色々老衰してるだけで、あなたとほとんど変わらないでしょう。一番必要なのはやる気・興味なので、スマホにしたいというなら手伝いなさい。 ↑
004 [11.19 22:23]Sweet‘★1@NetHine:>>002 外で何かしらトラブルが発生した時の為に持ち歩いて貰いたいとは思っているのですが、スマホ以前に「外出時に携帯電話(PHS)を持って出る」という習慣もつかなかったので… 危機管理はApple Watchにやらせた方が安心かもなぁとか思ったり。(今はスマホの操作に慣れてもらう為に、退役したiPhoneを持たせておりますが) ↑(1)
005 [11.19 22:55]わ@NetHine:知人だけど、グーグルアカウント作らずに単にリセット済みのandroidを親に渡してたり、それ意味ないだろってことが。うちの親もアプリの概念がわからんのでLINE入りのガラケーで充分、ほんとは。 ↑
006 [11.19 23:00]わ@NetHine:せっかくだから八王子にホテル押さえて行ってみるかな(笑) ↑
007 [11.19 23:35]匿名@Nuro:その時期に人集めてやれるかなー? ↑
008 [11.20 05:04]匿名さん@Dion:>>005 フィーチャーフォン型の機種のLINEはもうサポート終了する(した?)よ。実際使ってみれば分かると思うけど、基本デザインはスマホ版を踏襲しているくせにカーソルキーでフォーカス移動して決定ボタン押していく必要があるから操作性は劣悪。素直にスマホ持たせて画面のここ押せば使えるって教えた方が早い。 ↑
009 [11.20 05:24]匿名さん@Dion:>>002 やる気があって使いこなせなレベルなら素直に持たせてあげればいいんじゃないでしょうか。うちはあまりスマホに乗り気でなかったのを変更させたので「どうやって電話でるの?」レベルからでしたが、電話、メールは普通に使えてますし、LINEも友達追加は出来ないですけどLINE通話やトークは普通に出来ています。他のアプリはYouTubeやクックパッド見ているくらいでしょうか。今じゃガラケーの方が操作が分からないと言っています。 ↑(1)
010 [11.20 05:40]匿名さん@Dion:あとはバスに乗るのでモバイルSuicaも使ってますがチャージは現金でしてます。設定はキーボードはテンキー入力と顔文字だけに変更、文字は極力大きくしてやったくらいですが、最初の内は色々聞かれるので同居か近い場所に住んでいないと難しいかもしれません。ちなみに機種はiPhoneです。 ↑
011 [11.20 07:13]ななしさそ★54:やる気のある親(所謂団塊世代と想定)なら受話、通話操作位覚えると思うけど、未だに受話ボタンが無い板っ切れが電話を名乗るのが納得行っていないw 使いこなせない、にはいろいろな意味が内包されているだろうけど一方的にやりたい事だけ言っていて操作法の習熟をする気が無い、とかなら普通に居そうではある。 ↑
012 [11.20 12:37]わ@NetHine:なぜかバズってしまったが、>>011さんの想定に近い状況です。無料の電話サポートセンターやらなきゃいけないのが面倒なのです。しゃあないけど、らくらくホンにするかな。 ↑
013 [11.20 13:19]MotoZ2User★1:>>005 アプリを極限まで削減する方策としてはありじゃね? ↑
014 [11.20 16:37]通りがかり♀@Om:我が家は、たまにケータイやスマホも使わせると重いしでかくて嫌だと言ってます。あと、聞こえがずれるのも… ↑
015 [11.20 20:19]ななしさそ★54:>012 なお、それを24時間介護状態の親に要求されているのが私。控えめに言って地獄w 単身赴任で2日しか対応できないのにすきーな事言ってきたのできつかった。苦手なiPadというのも辛かったけど。 ↑
016 [11.20 20:32]わ@NetHine:>>015.そんな人には機能のないPHS一択だったんですけどね〜。婆ちゃんに持たせてかろうじて受話して話はできる状態でした。変に何かできると色々めんどくなる…。お疲れさまです。 ↑
017 [11.21 09:03]とおりすがり@InfoWeb:らくらくホン。 UIが特殊なので、遠隔で説明するのに説明が大変という落とし穴が。知り合いでそれでハマってしまい、結局、孫と同じiphone7 にして、孫が遠隔サポート、祖母から孫へはお礼のお小遣い。自分はサポートから解放ということで、丸く収まったようです。うちにも残り1回線、PHSあるけど、どうするか考慮中。 ↑
018 [11.23 10:15]匿名@Nuro:ガラケーで微妙なのは写真渡ししづらい点。最低限の料金プランもありデータ量の点でも。 ↑
019 [12.02 20:54]わ@NetHine:らくらくホンじゃなくて、かんたんスマホだった(笑)縁がないから覚えてなかった。店に付き合って変更したけど満足してるみたい。 ↑(1)
この記事のアクセス数:771
2021.12.22ソフトバンク、ウィルコム沖縄を吸収合併6コメ
2021.06.09ワイモバイルの料金プラン「シンプルS/M/L」でデータ繰り越し6コメ
2021.06.09「PHS・ウィルコムミュージアム」への写真投稿まだまだ募集!42コメ
2021.06.08ワイモバイルの「シェアプラン」で追加SIMカード発行したんだけど古いワイモバイルのWifiルーターだとSIMロック解除が必要?41コメ
2021.04.23ワイモバイルの通信速度がげきおそい48コメ
2021.04.07ワイモバイルのスマホプランS→シンプルMに変更して速度が低下した気がする4コメ
2021.03.05ワイモバイルの新料金プラン「シンプルプランS/M/L」に乗り換えた方が良い?36コメ
2021.02.2215年前のウィルコムのCMと2年前のワイモバイルのCMが同じキャストでつかがっている話。吉田圭子さん。3コメ
2021.02.17ワイモバイルの新規契約時3月分まで基本料無料は本日締め切り2コメ
2021.02.152月17日夜8時より「PHSについてのすべてが分かるClubhouse」開催!5コメ
→カテゴリー:ワイモバイル、PHS、ウィルコム(記事数:262)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)681access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)491access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)447access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�∝、夊ィ隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)378access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)365access
エイビット
エイビット 2022/07/13 06:26:通信・放送Week 2022:エイビット、ローカル5Gを利用した8K動画のリアルタイム送信システムなどを展示【レポート】(S-MAX) 2021/01/25 06:46:[特集:ケータイ Watch20周年] 【今日は何の日?】2012年1月25日は「ストラップフォン WX03A」の発売日(ケータイ Watch) 2020/11/19 00:26:2021年1月31日夜「公衆サービス終了カウントダウン「最後のPHSオフ」」開催!(usePocket.com) 2019/11/25 13:08:エイビット、ローカル5G用評価システムの実験局免許を取得(ケータイ Watch) 2019/10/31 19:42:第10回 Japan IT Week 秋:エイビット、LTE-Mを利用したさまざまな分野での活用可能な汎用組み込み機器「MATシリーズ」を展示【レポート】(S-MAX) |