ツイート
2020.10.27
排水をきれいにし過ぎて瀬戸内海の一部水域で養殖ノリやイカナゴ漁に悪影響、法改正へ
具体策としては、ノリの養殖が行われる秋ごろから翌春にかけて下水処理場の運用方法を調整し、排出する栄養塩を増やしたり、ダムやため池から放流して底にたまった泥から栄養塩を供給したりすることなどが考えられる。 |
環境保護とは・・・・・
東京湾がよい漁場なわけだ。
Category:#食欲の神様&酒
コメント
いいっすね!
001 [10.27 20:43]い:過ぎたるは…の典型すなぁ ↑
002 [10.27 21:52]7c:汚染も浄化も、人の好都合になる範囲でやろうという、欲深い考え方w ↑
003 [10.27 22:47]わ@NetHine:瀬戸内法を緩めるってわけじゃないよな。理論的には、適度に野菜くずとかを海に放っておけばいい環境になります。 ↑
004 [10.27 22:50]わ@NetHine:あ、ごめん。瀬戸内法自体をいじるってことでした。海の環境維持もなかなか大変だ。水温上昇のせいもある気がするけど。 ↑
005 [10.28 06:28]ふぁ★1:水清ければ魚棲まずを実践したわけやな。しかし秋?春に下水処理場の運用を調整するといったら今度はカキ養殖業者が怒るんジャマイカ? ↑
006 [10.28 07:34]unknown@YahooBB:東京都の下水はほぼ合流式だから、大雨や台風でオーバーフローすれば、全部そのまま垂れ流されるからね。栄養たっぷりだけど、環境ホルモンが気になるよ。 ↑
007 [10.28 12:42]あいす:リンと窒素の循環が大事であることは、SDGsでようやく取り上げられるようになってきましたね。 ↑
2022.02.05いつも買ってたアサリが中国製に(笑)28コメ
2022.01.25情報のあったマイナーだけど良い回転ずしチェーンリスト19コメ
2022.01.24回転ずしチェーンはどこかウマいか?19コメ
2022.01.07【悲報】マクドナルドのポテトか9日から再びSサイズのみに9コメ
2022.01.02お正月休み中に届くAmazon珍味肉4コメ
2021.12.31マクドナルド、日本のポテト不足解消のためにポテトを3機の747で空輸w2コメ
2021.12.30明日から真のアフターコロナだ!28コメ
2021.12.15ローソンストア100、「100円おせち」40種類を発売 累計販売数900万食を突破1コメ
2021.12.14那覇空港で行列必至の『ポーたま』11コメ
2021.12.06「いぶりがっこ」がピンチ、改正食品衛生法の施行で許可が必要5コメ
→カテゴリー:#食欲の神様&酒(記事数:1273)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)700access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)452access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)398access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)364access