ツイート
2020.10.21
いいぞー。
Category:テレビ・動画配信
コメント
いいっすね!=3
001 [10.22 00:51]わ@NetHine:飛ばし記事じゃないの?という疑問。でも民放がこれに乗っかったらおもしろいかな。 ↑
002 [10.22 03:47]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★83:民間企業である3大キャリアにすら「公共の電波ガー」「公共性ガー」などと言って干渉しまくりなので、民放としてはNHKを矢面に止めておきたいんじゃないかな。 ↑
003 [10.22 05:04]関係ねえが。:携帯の次ってことは、、現政権下ではヤル気がないなw ↑(1)
004 [10.22 06:29]えっと、@Asahi-Net:菅)受信料下げろ、NHK)\200も下げました。こんな茶番じゃな納得しないぞ。値下げしなくていいから、スクランブル放送化で受信契約しない選択肢が欲しい。 ↑(1)
005 [10.22 08:56]MotoZ2User★1:>>002 MNOは民間だが、電波資源を格安に独占利用することで成り立つ規制産業だ。 ↑(1)
006 [10.22 09:07]774-1:N国と連携か!? 他国や芸能プロダクションに支配された民放に対抗するために、国民参加監視の下での国営がいいんじゃないの。 ↑
007 [10.22 09:15]MotoZ2User★1:せめて衛星はスクランブル掛けて欲しいな。「マンションに電波来てるから契約しろ」とヤクザが煩くてかなわんかった。 ↑
008 [10.22 09:17]MotoZ2User★1:64条と受信設備の定義から「アンテナ線をTVに繋がない限り受信設備を構成しない」と話してもNHKは当然食い下がるし、「一回繋いで衛星放送が見えるか試験して欲しい」なんて言ってくる(もちろん応じたらアウト。受信設備を構成するからコチラの言い分が吹っ飛ぶ)。結局、「解釈が(私とNHKで)違う以上、裁判による判断が必要」という点に落とし込んだら帰った。 ↑
009 [10.22 09:45]MotoZ2User★1:まあこれもNHK側の論理を考えたら当たり前な話で、末端の契約勧誘員が「NHKの主張は間違っていました」なんて口が裂けても言えない。彼らに出来るのは「お客さんがこう言っていたので、判断を保留する」ところまで。 ↑
010 [10.22 12:45]ふぇちゅいん(管理人) TW★76:見ない世帯は1世帯月500円。見ている世帯は月額1000円(BS込み、オンライン見逃し配信付)でどうだろう?日本中から金集めているのに、それ以上金がかかる事業なんて不要だろう。 ↑
011 [10.22 13:28]qqq@OCN:緊急時の放送のための予算を国から出して、普通の番組はスクランブルかけて観たい人がサブスクでいいだろ ↑
012 [10.22 18:39]unknown@YahooBB:新放送センター、1700億円だからなー。NHKエンプラにも多額のプール。Exプロデューサーはファーストクラスで移動。特派員は出先の大使館と癒着。やりたい放題だからなぁ。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2013/1118..... ↑
013 [10.22 22:07]ななしさそ★54:NHKが作った技術でも映像でも格安で提供してくれるならともかく、受信料払っていても平気な顔してアーカイブで金取るし、技術も結局普及まで考えていないからお蔵入りとかだし(アナログハイビジョンとかね)。受信料は正直今のままでいいんだけど、電通、ジャニーズ他と癒着してくだらん番組作らないで視聴率と無縁な番組を作って。定期的に涌く教育TVを潰せとか言った人間を潰せw。あと、中国韓国との癒着も酷いからね、NHK、ちょっとヤバい。 ↑
014 [10.23 22:46]うーん@Ucom:国民全員が払わないといけないんだったら消費税から出したらしまいだよ。消費税は公平な税というんだからそこから出して監視すべき。どうせ国が予算承認するんだから国営といってもおかしくないし。 ↑
015 [10.25 12:47]匿名@Nuro:NHK分割して必要な報道は公的、あとは完全民法化して放り出せば良い。 ↑
→カテゴリー:テレビ・動画配信(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)