ツイート
2020.08.17
あぶない危ない!0 SIMのnuroモバイルへの移行手続きは8月30日まで
手続きするの忘れていた。とりあえず実家の農園の温度ロガー用のモバイルルーターを月額300円(200MB)で引き続き使う予定。
Category:#情報通信
コメント
いいっすね!
001 [08.18 00:08]ほわ@Biglobe:9600bpsでもいいから月額数十円という風なSIMが、個人でも買えるようになったらいいなぁ。0SIMの終了はホントに残念 ↑
002 [08.18 07:54]>>001@Dion:よねえ。IoT向けなんてプランを出してる所もあるがまだ高い・・というか、個人でできるレベルのIoT用途に使うにはコスパが悪すぎる ↑
003 [08.18 23:25]_:8月1日に移行手続をしましたが、webで移行手続完了の確認が出来ないですよね?メールは届いたけど、9月1日に急に使えなくならないか心配です。 ↑
2022.02.25GoogleやMicrosoftより安いクラウドストレージサービス7選2コメ
2022.02.08ドコモが固定電話に参入、月1078円の「homeでんわ」発表。固定回線不要でこれまでの番号を使用可能。9コメ
2022.02.06人工衛星経由でどこでもインターネットが使える「Starlink」を実際に使ってわかったという問題点とは?7コメ
2022.02.04楽天モバイル、4G人口カバー率96%を達成――当初計画を約4年前倒し25コメ
2021.12.16mineo、データ通信SIMで「020番号」で始まる「3ケタ増えて14ケタの電話番号」を提供へ11コメ
2021.12.12SMSに届く認証番号を使った「2要素認証」はもはや安全ではない21コメ
2021.12.10MVNOのシェアが2019年の13%をピークに減少し10%に12コメ
2021.11.29ソニー、個人向けローカル5Gサービスを来春提供、マンションなどを5Gでネット化。容量制限なしで月額5000円前後2コメ
2021.11.28ドイツ、通信速度が遅いISPに割引を強制する法案6コメ
2021.11.17ソフトバンク、歩行者とクルマによる事故低減に向けた技術検証を開始1コメ
→カテゴリー:#情報通信(記事数:716)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)680access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)480access
●2024.09.15:我らがトライアル。ベトナム米を販売開始!(#グルメ・料理)477access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)362access