NVIDIAがRTX20シリーズ搭載のAIコアを使用する「DLSS 2.0」とデモンストレーション動画を公開

カテゴリー:#パソコン本体 #パソコン周辺機器(記事数:577)



↑B


2020.03.25

NVIDIAがRTX20シリーズ搭載のAIコアを使用する「DLSS 2.0」とデモンストレーション動画を公開

AMDが今年発売するHWレイトレ可能なグラボはAIコア積んでいるのかな?

Category:#パソコン本体 #パソコン周辺機器



コメント

いいっすね!
001 [03.26 01:15]ふとまる@Dion:うーむ、DLSSはあくまでレイトレが普及するまで無駄になるtenserコアを活用した技術。これからレイトレが普及していくなら使われない事になる。なんでnvidiaは力を入れているのだ? もあしかして、レイトレは普及しない可能性があるのか? それともtenserコアが活用されないレイトレが技術が普及する可能性があるのか? どちらにせよAMDのRadeon Image Sharpeningの方向性のほうが汎用性があって後で無駄にもならないと思われる。
002 [03.26 12:07]ふぇちゅいん(管理人) TW★74:なるほど、AMDでも別の売りがあって、NVIDIAがAIとか言っているのは苦し紛れの売り文句か
003 [03.26 16:24]匿名さん:レイトレはRTコアでやっているんで普及してもTensorコアはお荷物ですよ。技術的にどちらか一方しか適用できないって訳でも無いですから両方やっとけって感じじゃ無いですかね。
004 [03.26 16:29]匿名さん:>>002 余裕だから深層学習用のアクセラレータなんて一般からはメリットが分かりにくいもの載せているんだと思います。ことグラフィックに関してはnVIDIA一強です。
005 [03.26 17:04]ふぇちゅいん(管理人) TW★74:なる?、俺の妄想では、AMDが「3万円からのHWレイトレ」を出してきて、同時にNVIDAがRTXを少し値下げして3万円台になったRTX2060を俺がお買い上げってストーリー。
006 [03.26 20:35]匿名さん@Dion:SuperじゃないRTX2060なら3万円半ばからありますね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:295
2022.02.08同じSSDでもこれだけ違う。SATAから第4世代PCIeまで速度差を検証2コメ
2022.01.05NVIDIA、レイトレを身近にする「RTX 3050」登場!249ドル2コメ
2021.10.18キヤノンがアメリカで集団訴訟に直面、「プリンターがインク切れするとスキャン機能まで使えなくなるのは詐欺」との訴え9コメ
2021.05.07アセトンでABS樹脂液体パテを自作10コメ
2020.12.11Aliepxressで買ったLEDドライバで100均のライトを電池1本駆動に改造する1コメ
2020.12.02399ドルで従来のハイエンドより速い「GeForce RTX 3060 Ti」登場3コメ
2020.11.27DC(12V)→DC(5V)のDCDC激安コンバーター(2020年物欲53)19コメ
2020.11.21自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」、大賞ノミネート13作品が決定1コメ
2020.11.17DIY用のガラスヒューズ0.2A~15A(5x20mmサイズ)、1つ5円ぐらい(2020年物欲48)8コメ
2020.11.03半額で同性能。前モデル買った人のことを思うと今年も切ないNvidia RTX 3070レビュー6コメ


→カテゴリー:#パソコン本体 #パソコン周辺機器(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)682access
笳�2025.03.14:8蟷エ縺カ繧翫↓繧オ繝ウ繝ゥ繧、繧コ蜃コ髮イ縺ォ荵苓サ奇シ∝ョカ譌�4莠コ縺ァ縲後た繝ュ蛟句ョ、縲�4驛ィ螻九↓荳翫j荵苓サ翫@縺溘Γ繝「(#縺翫〒縺九¢諠��ア)492access
笳�2025.03.16:螟ァ驥上�繝ャ繝「繝ウ繧剃ス吶&縺壽棡豎∫オ槭k縺ョ縺碁屮縺励>縲ょョ峨>邨槭j蝎ィ縺ッ繧ッ繧ス縺ー縺九j(#閾ェ螳�DIY #繝ォ繝シ繝輔ユ繝ゥ繧ケ豢サ逕ィ)447access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�€∝、夊ィ€隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)385access
笳�2025.03.11:蛻昴a縺ヲ縺ョ辟シ縺崎i縺阪s縺撰シ育黄隱槭さ繝シ繝昴Ξ繝シ繧キ繝ァ繝ウ)縺ョ譬ェ荳サ蜆ェ蠕�♀鬟滉コ句虻繧偵ご繝�ヨ��シ�シ�シ�シ∝━蠕��驟榊ス灘茜蝗槭j蟷エ邇�3��ィ句コヲ(#縺企≡ #繝槭ロ繝シ)367access

すべて見る

4K
4K
2025/04/07 16:36:Blackmagic Design、4K映像を最大8チャンネル取り込めるPCIeキャプチャカード (PC Watch)
2025/04/07 13:42:サンワサプライ、8K/30Hzや4K/120Hz出力対応のドッキングステーション (PC Watch)
2025/04/07 13:00:MediaTek、Wi-Fi 7や3画面4K出力など対応のChromebook向けSoC「Kompanio Ultra 910」 (PC Watch)
2025/04/06 18:06:HUION Kamvas Pro 24 (4K)レビュー。(すまほん!!)
2025/04/06 11:30:StartPass × ドラフターズの新企画始動 / 4K/60Hzに対応した映像変換アダプタ【まとめ記事】(ITライフハック)