重さ420g、自動車、自転車で空気圧のチェック&ワンプッシュで空気入れが出来る充電式電動エアコンプレッサー「ハンディエアポンプmini2」

カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1865)



↑B


2020.02.18

重さ420g、自動車、自転車で空気圧のチェック&ワンプッシュで空気入れが出来る充電式電動エアコンプレッサー「ハンディエアポンプmini2」

これ物欲をソソるなー。

自動車に自分で空気なんて入れたことないな。

Category:#物欲の神様♪

 Keyword:自転車/341



コメント

いいっすね!=5
001 [02.18 18:59]b@OCN:空気圧チェックは月1度! 適切な値に!って言ってるところが多いけれど、半年に一度で十分だよな。オイル交換と一緒に調整してもらうから、俺も自分でやったことないわ。
002 [02.18 20:31]これだけdiy好きなのに意外だな:エアゲージはあったほうがいいし、自転車の空気入れで十分だよ。標準でついてないならTPMSもつけちゃえ。 (2)
003 [02.18 21:56]unknown@Asahi-Net:燃費よりも、ロードノイズと乗り味が違いますよ。PHEVかつセルフスタンドの時代は注意して、自宅でエアーを入れていました。エアーを監視してくれる海外メーカーの時は気楽でした。いまは、空気圧センサーのバルブを付けるか考えることはありますが、やはり基本は給油の時にゲージで測るのでしょうね。やはりセオリーどおりがよいのでしょうね。 (1)
004 [02.18 22:52]ななしさそ★51:夏タイヤだと適切な空気圧にしておけば燃費が結構改善されます。調子に乗って入れ過ぎると危ないですが、グリップが弱くなるので。冬タイヤだと結構ギリギリまで弱めの空気圧にしないと、高めの空気圧だったりするとアイスバーンだと一瞬で横に持ってかれる、燃費とか冬道はどーでもいい、いのちだいじ。 (1)
005 [02.19 09:34]いいのこれ?:俺は窒素ガス入れるようになってからたまに目視で抜けてないの確認するだけになった。圧が気になったところで空気を追加する気にはなれよねー。 (1)
006 [02.19 09:34]いいのこれ?:俺は窒素ガス入れるようになってからたまに目視で抜けてないの確認するだけになった。圧が気になったところで空気を追加する気にはなれよねー。
007 [02.19 16:44]匿名さん:窒素って効果あります?ただの空気入れても8割は窒素ですし、「窒素は空気が抜けにくい」と言うのを信じるなら、単に空気を追加していくだけでもタイヤ内の窒素の比率はどんどん上がっていくわけで…
008 [02.19 21:20]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★80:>>007 タイヤに窒素ガスを入れるのは、窒素が目的でなく湿度(水分)の無い気体をタイヤ内に充填するのが目的だったはず。その辺の空気を圧縮して注入すると水分が入るので温度変化による圧の変化が大きかったり、内部からタイヤゴムを侵食するみたいな。
009 [02.19 21:21]b@OCN:窒素ガスを充填すると空気が抜けにくいのは当たり前だよ。だって空気が入ってないからね! …ま、窒素ガス入れてるけど普通に抜けるよね。タダだから入れて貰ってるけど意味はないよね。窒素ガス入れるの、航空機とかレースとか、超高温になったタイヤが内部に圧縮された酸素を発火させる恐れがあるからだし。
010 [02.19 21:21]いいのこれ?:>>007 効果は正直分からない。信頼してる車屋さんでタイヤ替えたら頼みもしないのに当然の様に窒素入れられ、乗り心地は良くなったけどタイヤと一緒に交換したから・・・。


011 [02.20 19:41]やん@Au:動画で見たけど意外にうるさくない?それなりのスピードで空気入ってる?・・・わかりにくいわwマキタのMP180DRGの方が好みかな。バッテリあれば。中華製は捨てられる値段でないと心配

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#物欲の神様♪(記事数:1865)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

自転車