自宅で作ったカレーを自宅で常温保存可能なレトルト化可能な容器?

カテゴリー:#食欲の神様&酒(記事数:1274)



↑B


2019.12.10

自宅で作ったカレーを自宅で常温保存可能なレトルト化可能な容器?




カレーとか何でも入れてシーラーで閉じて、袋ごと蒸気滅菌すれば出来上がり?
自宅にシーラーあるし、やってみるか?

よりお手軽にレンジ滅菌出来る可能性はあるだろうか?内部沸騰後に200Wで10分とか。

Category:#食欲の神様&酒



コメント

いいっすね!=27
001 [12.10 10:16]古参のサンコン@YahooBB:ふぇちゅいん氏は加圧加熱殺菌設備があるのか?レンジで滅菌できるとは書いてないように見えるけど。 (1)
002 [12.10 10:48]ふぇちゅいん(管理人) TW★73:蒸し器で30分も蒸せば「かぎりなく」完全滅菌っすよ。滅菌したのを寒天培地に播種してデモンストレーションでもして見せるのも面白いかもしれない。 (1)
003 [12.10 11:03]ぽち@Asahi-Net:土壌菌が100度で殺菌無理なので、加圧で100度以上にあげてやるのがレトルト殺菌、100度の殺菌後の常温放置は食中毒が怖いよ。ph値を3.5以下にしてやれば、まあ大丈夫だろうけど。の為には、カレーにクエン酸って訳にはいかないから(ゼリーだったら使う)ポリリン酸アタリ添加したら大丈夫かなあ?(食品関連の職の人より) (1)
004 [12.10 11:44]ふぇちゅいん(管理人) TW★73:ボツリヌスさん強いな。100℃だと40分かかるって。https://www.yagihiro.co.jp/2012/09/03/%E.... こりゃ自宅でやるのは無理だな。 (1)
005 [12.10 11:46]ふぇちゅいん(管理人) TW★73:家で買えそうなのは340万かぁ。https://store.shopping.yahoo.co.jp/re-ch.... (1)
006 [12.10 12:41]通りすがり:圧力鍋で蒸したらどーなんでしょ (4)
007 [12.10 14:03]ごみ王@OCN:山カレー簡易レトルトhttps://www.yamareco.com/modules/yamanot.... (1)
008 [12.10 15:15]。。。:芽胞を形成するボツリヌスを完全に死滅させるため、レトルト殺菌は121.1℃(120℃で考えるときもある。)で4分が基本。ざっくり計算してみても100℃の時は40分ではなくて6?9時間は要する計算になるはず。 (1)
009 [12.10 15:17]Sweet‘★1@NetHine:>>007 興味深く読ませて頂きました。もう高温の油で煮るか、調理?封入の過程を無菌状態でやるか、放射線滅菌するしか無いんじゃないですか? (1)
010 [12.10 16:55]hoge@Plala:むかーし、ハヤシライスのレトルトパウチで、ボツリヌス毒素中毒が起こった事故があった気がするのう。最終的には食べて当たるか確認しなきゃいけんところがつらいな。 (1)


011 [12.10 18:39]:夏場に一月半入院して帰宅した時に、未開封の6枚入り食パンがカビてなかったのには驚いた事ある。 (4)
012 [12.10 19:30]ななし@OCN:>>010 あれって冷蔵のパックを常温保存してたんじゃなかったっけ (4)
013 [12.10 21:38]ななしさそ★51:オートクレーブが普通120度なのは伊達や酔狂じゃ無いです、と。で、大抵1時間かけるのも胞子を極限まで殺すため、と。オートクレーブで足りるなら10万くらいで小さいの有った気が。 (5)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#食欲の神様&酒(記事数:1274)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る