ツイート
2019.09.18
セブンイレブン、ここが稼ぎ時とばかりに商品を高価格帯にシフトへ
都会の人は別の店に行けばいいけど、田舎で周辺の店を駆逐した後にこれをやられるとねぇ。。。。。いろいろムカつくセブンイレブン、何か痛い目に会わせる方法はないものか?
Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント
いいっすね!=7
001 [09.18 19:52]ふむふむ@Plala:セブン終わったな! ↑
002 [09.18 22:10]M:いや、別に普通の価格帯のも売ってるでしょ。PBを充実させるってだけで。セブンイレブンの問題点は、値ごろ感のある商品を開発する能力はあるけれども、それを消費者に届ける手段が、本当にフランチャイズがベストなのか説明できなくなっている点にあると思うけど。自信があるなら直営でやれよと。 ↑
003 [09.19 01:12]WILCOM:パンとおにぎりは、全商品明らかに他のチェーンより高いですね。セブンは極力避けてますが、駅ナカにあるので、つい買ってしまう。。 ↑
004 [09.19 08:28]ふぁ★1:3382の株価もようやく4000円を回復したところ。のんびりと値上げするのではなく、もっとうまく値上げをして増収増益にしてもらわないと困る。と株主としては思うのだが…。まぁインフレも進んでいるし値上げは仕方ないYO! ↑(6)
005 [09.19 12:21]イタコ@Ucom:店長さんと息子さん自殺の件で不買を決めましたセブンは ↑
006 [09.21 11:11]ななしさそ★50:何回も何回も「高価格帯にシフト汁」って言っていて、びみょーにシフトは掛かっては居るんですけどね。北海道のセイコーマートみたいに地場コンビニを大事にしていたら少しは違った展開になってたんじゃ?という気も。 ↑
007 [09.21 12:37]わ:005 都会のビルや駅ナカ店舗はいいけど、その他は大抵オーナーがいる店だから、避けると自殺につながるかもよ…。 ↑
2022.02.25ウーバー配達は稼げる←全くのデタラメなのをワイが暴露する4コメ
2022.02.18三菱UFJ銀行とリクルート「手数料0.99%」のスマホ決済「COIN 」を展開2コメ
2022.01.28鬼畜かよ!三菱電機、ポスドクを対象に最長3年の任期つき採用を開始www34コメ
2022.01.20声に自信が持てないビジネスパーソンへ…「声を改善する5つのステップ」1月31日開催、継続のコツも伝授1コメ
2022.01.10なぜストレスを軽減し人生を再起動させるには「42%の休息」が必要なのか?1コメ
2022.01.05在宅勤務はもう限界……テレワークつらい勢の悲痛な叫び2コメ
2022.01.04オンライン授業は「2倍速で見ても理解度は下がらない」という研究結果1コメ
2021.12.28ソフトバンクとZホーディングスがTポイント陣営から離脱でTポイントは生き残りをかけた瀬戸際へ12コメ
2021.12.16探せるクレジットカード「三井住友カードTile」登場、Bluetooth内蔵、一回の充電で半年動作5コメ
2021.12.16パ・リーグとメルカリが共同でNFT事業を開始、名場面やプレー動画をNFT化1コメ
→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)700access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)452access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)398access
●2025.03.17:すかいらーくHDの株を卒業して44万円ゲット。最後の株主優待を受領(#お金 #マネー)364access