ネッシーの正体を世界最大級のDNA解析で調査したウナギだと判明

カテゴリー:未分類(記事数:1006)



↑B


2019.09.06

ネッシーの正体を世界最大級のDNA解析で調査したウナギだと判明

なんで環境DNAの調査で大動物が検出出来ると思うのかなw

なんか環境DNA中にウナギのDNAが含まれている話は前にもあったけど
何か他の動物と違うのかな?精子蒔きまくりとか?
しかしウナギがネッシーに変態(生物学的意味で)するとは思えないけど、実際は知られていない変態遺伝子を隠し持っている生物とかいないのかな?100年生きると発動するとか超レア条件でのみ発動する感じで。

Category:未分類



コメント

いいっすね!
001 [09.06 15:16]Sweet‘★1@NetHine:>なんで環境DNAの調査で大動物が検出出来ると思うのかなw←現在まで数百年に渡り湖の中で生態系を維持できている生物なら、その生命活動の痕跡(新陳代謝、排泄、あるいは死骸の分解等)が、湖水中にDNAの形で残る→湖に住む既知の生物のDNAを排除していけば、遺伝子的にネッシーと目される巨大生物、もしくは近縁の未知の生物の痕跡が見つかるかも知れないって話で、生物の大小とは無関係だと思いますが、何か読み違えてますか?
002 [09.06 15:22]ふぇちゅいん(管理人) TW★72:環境中のDNAなんて速やかに分解されていくよ、過去のDNAの蓄積は検出されない。日本のウナギ調査はそれ。
003 [09.06 16:14]Sweet‘★1:>>002 成る程納得です。「今現在 居るか居ないか」についてはそれなりに有意義な調査だと思っておいて良いのでしょうか。
004 [09.06 19:34]おぉぉ、、@Plala:食べられるのか?ネッシーって^^蒲焼にしてさ。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:未分類(記事数:1006)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る