2019.08.09
GoProなどの防水カメラのレンズに水滴が付くのを防止するには「ガラコミラーコートZERO」が良い?
愛用のGoPro HERO 7Blackは本体が防水なのでそのままでゲシゲシと海遊びをしているのですが
↓通常撮影
↓レンズに水滴がついた状態
のようにレンズに水滴がついている時は残念が写真になってしまいます(当たり前ですが)
下記のページを見ると車のフロントガラスなどに水滴が付くのを防止するグッズが有効らしい。
SOFT99 ( ソフト99 ) ウィンドウケア ガラコ ミラーコートZERO 04172 撥水剤(amazon)
試してみるか。。。。。
Category:デジカメ・カメラ
コメント
いいっすね!
001 [08.09 18:42]ほわ@Biglobe:やめておいた方がいいぞ。前に車のバックアイカメラに同類の撥水コートを塗ったら、その場は凄くいい感じだった。しかし数ヶ月くらいたつと、レンズが真っ白に雲ってしまって、なかなか曇りが取れなくなってしまった。やるなら転んでも泣かない覚悟で ↑
002 [08.09 20:51]暑い@Biglobe:メットのシールドとミラーに良く塗ってたわ ↑
003 [08.10 06:20]匿名さん@Dion:たぶん普通のシリコン系撥水コート使ったんでしょうけど、メーカー自身がバックカメラにも使えると言っているくらいなんだからそんなに神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。記事でも触れてますけど、最悪でもGoProはレンズカバー交換できるんで何とかなりますし。 ↑
004 [08.10 08:16]暑い@Biglobe:海藻ぬる ↑
005 [08.10 08:17]暑い@Biglobe:海藻ぬる ↑
006 [08.10 21:46]まこと@宮崎@Opera:触るとすぐに剥げて、撥水が無くなります ↑
007 [08.10 21:46]まこと@宮崎@Opera:触るとすぐに剥げて、撥水が無くなります ↑
008 [08.11 03:37]腹@Biglobe:暑い ↑
009 [08.11 03:37]減@Biglobe:今日も ↑
010 [08.11 03:37]た@Biglobe:明日も ↑
この記事のアクセス数:1211
2021.12.12KODAKの昇華型熱転写プリンター付カメラ「Mini Shot Combo 2」。スマホからも印刷可能で1.7万円5コメ
2021.12.02今からソニーのα7sを中古で買うと言う選択肢22コメ
2021.11.28Xperia Pro-IとiPhone 13の海外写真家によるカメラ比較レビュー。30sec露光写真が凄い「スマホと言うよりカメラ」2コメ
2021.11.25Raspberry Piで高画質動画撮影を可能にする「Raspberry Pi Cinema Camera」 | fabcross1コメ
2021.10.141万円未満の対角魚眼レンズ「Pergear 10mm F5.6」。ソニーE/富士フイルムX/マイクロフォーサーズ用 5コメ
2021.10.06キヤノン、VR撮影システム「EOS VR SYSTEM」誕生。2眼180度撮影可能な専用魚眼レンズも6コメ
2021.09.18GoPro HERO10、プロセッサ強化で「スマホに近いサクサク操作」実現1コメ
2021.08.23サイズの小さなSONY IMX686搭載のSnapdragonブランドスマホがDxOMarkで世界5位に入った衝撃3コメ
2021.07.29ソニーがレンズ交換可能なVlog向けカメラ「VLOGCAM ZV-E10」を発表。2019年秋に発売のα6100と同じAPSイメージセンサー1コメ
2021.07.26ソニーのカメラに乗り替えるプロカメラマン、東京2020五輪でも如実に1コメ
→カテゴリー:デジカメ・カメラ(記事数:561)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)679access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)478access
●2024.09.15:我らがトライアル。ベトナム米を販売開始!(#グルメ・料理)451access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)444access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)361access
ブログ
ブログ 2025/03/31 21:46:「暇空茜」を在宅起訴 「Colabo」に対する名誉毀損罪で:朝日新聞(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/03/31 16:00:はてラボ人間性センターを終了しました - はてラボ 開発者ブログ(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/03/31 15:14:3年目までに身につけたい技術ブログの書き方 - じゃあ、おうちで学べる(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/03/31 15:04:みきママ、家出報告の息子の帰宅を報告 「何もなかったかのように」(J-CASTニュース) 2025/03/30 23:26:【全体】総合成績 - 詰将棋解答選手権 速報ブログ(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) |
GoPro 2025/03/27 17:00:小型アクションカム「Insta360 Go 3S」実機レビュー--GoProより手軽な使用感、欠点は?(CNET Japan 最新情報 総合) 2025/03/26 14:00:GoProにホワイトカラーの限定色。サブスク初年度無料付き(AV Watch) 2025/03/12 22:50:(DeepL:このGoPro Hero12 Creatorバンドルは100ドルオフで、いくつかの素晴らしいアクセサリーが付属しています。)This GoPro Hero12 Creator Bundle Is $100 Off and Comes With Some Awesome Accessories(Gizmodo) 2025/02/28 07:30:(DeepL:便利なアクセサリー満載のGoProバンドルが100ドル引き)This GoPro Bundle With a Ton of Useful Accessories Is $100 Off(Lifehacker) 2025/02/19 23:34:(DeepL:GoPro Max 360が5年ぶりにリフレッシュされ、価格は安くなったが、5.6Kビデオに制限される。)GoPro Max 360 gets first refresh after 5 years, it costs less but is still limited to 5.6K video(GSMArena.com - Latest articles) |