“通勤は船に乗って” 東京都が朝のラッシュ緩和に実証実験

カテゴリー:社会(記事数:900)



↑B


2019.07.07

“通勤は船に乗って” 東京都が朝のラッシュ緩和に実証実験

日本橋〜晴海で実験らしい。

Category:社会



コメント

いいっすね!=4
001 [07.07 16:16]放射熊@Dion:香港スターフェリーみたいに格安で便数多く運行してたら流行るかもしれないですね
002 [07.07 16:17]船と聞けば思い出す、、@Plala:ご存じですか?「電車で大回りするより直線的に大和川をボートで通勤したら時間短縮出来るし渋滞もなければ通勤ラッシュもない」→「浅瀬と急流で思うようにボートがコントロール出来ず、ひたすら下り17時頃会社近くでボートを降り、会社へダッシュ」という、、探偵ナイトスクープのネタww (2)
003 [07.07 16:20]T-T:どっちかと言うと、川の上空を「ドローン特区」として運輸や交通に開放したらいいのでは?
004 [07.07 21:55]すきやき★54:取り組みの一つとして良いものだとは思うけど、何艘が運用可能で、どれだけの輸送力があって、雨の日にどうすんだろう。
005 [07.07 22:16]都民じゃないから@YahooBB:知らんけど、地下鉄の横をチャリで走れるようになればいいんじゃねっと適当な事を言ってみる。
006 [07.07 23:28]ふぇちゅいん(管理人) TW★71:>>005いいなそれ
007 [07.07 23:59]うーん@Ucom:>>005 別トンネルだよね?同じトンネルだったら風圧の問題がありそうだし、電車に合わせて掘ってるからそこまで余剰の広さはないと思う。あと第三軌条方式の地下鉄だとレールに入れないようにはするにしても感電も心配だな。
008 [07.08 00:08]@NetHine:遅刻を容認すれば楽になるのでは?都庁勤めの時電車のせいで遅れても叱られたぞw 船は乗ってみたい。 (2)
009 [07.08 00:20]:電車1両にも満たない乗船人数に加えて、乗り降りする際にかかる時間や大変さとか考慮されてるのかな?
010 [07.08 10:33]ふぇちゅいん(管理人) TW★71:キャパシティ考えると絶対ペイしないと思うけど、これからは自動運転とかの可能性もあるね。



名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:社会(記事数:900)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る