電子工作歴15年の人のおススメ工具一覧

カテゴリー:#パソコン本体 #パソコン周辺機器(記事数:577)



↑B


2019.06.01

電子工作歴15年の人のおススメ工具一覧

個人的メモ

子供がいるので鉛フリーハンダに最近切り替えたんだけど、溶けにくくてすごく使いにくい。たぶん今使っている半田ごての温度が低いせいだと思うので、温度制御出来る半田ごても欲しい。

Category:#パソコン本体 #パソコン周辺機器

 Keyword:電子工作/20



コメント

いいっすね!=7
001 [06.01 17:42]なんぺい@OCN:足りないのは温度じゃ無くって熱量(W数)。ワッテージが足りなきゃ温度制御出来ても結果は同じかと。 (1)
002 [06.01 22:31]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★77:リンク先にも鉛フリーは玄人向け、とあります。あるいは工業製品を作る工作機械向けでしょう。趣味で使うなら、作業中は子供を締め出せばいい。調べてみると鉛フリーはハンダ不良が起きやすかったり気付きにくかったりするので、そのせいでの事故の方が心配でしょ。 (2)
003 [06.01 23:55]あー@Au:鉛フリーもやりすぎだよな。鉛なんて揮発するものでもないし、電子工作においては粉塵が飛ぶような状況でもない。EMS工場勤続うん十年のおっさんたちも、鉛での健康など聞いたことない。ウチでは集めて空きペットボトルにハンダ屑を収集。大量に集まったら、金属スクラップ屋に持ってくなどしてる。自治体の不燃ごみ(埋め立て処分)には回さない。ちゃんと廃棄の管理をすればいいだけと思ってる。 (1)
004 [06.01 23:56]あー@Au:↑ウチ=自宅の電子工作部屋 ね。一般家庭よ
005 [06.02 01:49]ほわ@Biglobe:フラックスが無い。実体顕微鏡もない。吸煙器…は要らないなw
006 [06.02 08:09]Aガット:鉛フリーはんだは融点が35度ぐらい上がるので非常に作業がやりにくいです。個人レベルでは不要です。健康を気にするなら吸煙器(https://www.hakko.com/japan/products/hak....と換気に気をつければ良い。 (1)
007 [06.02 08:17]Aガット:紹介したWebページでも鉛フリーは玄人向けって書いてますね。鉛フリーでまともにはんだ付けしようとしたら、それなりの道具と技術が必要です。
008 [06.02 09:14]えっと、@Biglobe:老眼が進んだ場合にルーペが必須です。最近の部品は小さいし。https://ascii.jp/elem/000/000/952/952478....
009 [06.02 10:12]あいす@So-net:鉛フリーは、作業者環境もでしょうが、環境配慮の方が大きいのでは?
010 [06.02 13:06]:ルーペや部品固定アームの付いたハンダ台むっちゃ便利だよな。なによりカッコいいw自分の周りは誰も理解してくれないがw


011 [06.02 16:57]ふぇちゅいん(管理人) TW★71:ハンダって、ちっちゃいツブが散らばることあるじゃない。下の子が床に落ちている粒子形物は何でも口に入れるねん
012 [06.02 17:57]楽しみに読んでる一人@Itcom:鉛や水銀は飲み込んでも殆どが出てきますが、蒸発したものを吸うと出てこないので危険です。よってはんだ付けは安全とは言えませんね。まあ、趣味でやるくらいは問題なしでしょうが。 (2)
013 [06.03 00:58]ほわ@Biglobe:>>11 それコテ先温度が高すぎて、ヤニが一瞬で蒸発してるせいでは?
014 [06.03 21:52]saw@Asahi-Net:ハード屋のおっさんですがリンク先のオススメでチップ部品付けるならピンセットだけは磁化しないチタン製がおススメ
015 [06.03 23:13]半田さん:鉛入りはんだ作業従事者は、特殊健康診断で血液中の鉛の量を測る必要があります。
016 [06.04 01:25]b@OCN:ふぇちゅいんさんの言うとおり、さっさと温度管理付きコテ買えば良いだけの話なのに、何この鉛押しw

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#パソコン本体 #パソコン周辺機器(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

blog
電子工作