ツイート
2019.03.28
面白い視点だ。横浜の閑静な住宅街、実態は「限界集落」 住民に危機感 [2019統一地方選挙]:朝日新聞デジタル 9 users1787イイネ
都会の中にも限界コミュニティあるかもね
Category:社会
コメント
いいっすね!=1
001 [03.29 07:41]うーん@Ucom:うちのマンション内部もこんな感じ。名義だけで住んでない人が多くなっていってる。同じ年齢層が同じ時期に購入して、現在65歳以上が7割だからあと10年もすると管理維持も難しいと思う。 ↑
002 [03.29 09:03]hoge:その街はそのうち、アルファさんと人間何人かしか居なくなる夕凪の時代になっていくだろうて。 ↑
003 [03.29 09:35]MotoZ2User:田舎でも大きな家の二階とか結構な割合で雨戸閉まってたりするよ。そこかしこで限界化は静かに進んでいるのかも ↑
004 [03.29 11:24]ごみ王@OCN:新宿の団地の限界集落が話題になってましたねhttp://blog.info-architecture.jp/social-.... ↑
005 [03.30 03:11]ななしさそ★48:そして昨日、45?60のニートが世代の1.5%だか、という報道がなされ。 うまいこと家族持ちに住宅が循環する仕組みが作れませんかね?とは思います。 ↑
006 [03.30 04:00]NTYU@Biglobe:近所の公団には高齢者ばかりで空きが増え、中国人や黒人がフィリピン人が入って治安こわい。中国人は中華料理屋がもう買ったのか近所に戸建借りて、粗大ゴミを山のように家具を棄ててった。黒人も消えたが、家具が山のような遺棄されてた。外人はダメだな ↑
007 [03.30 04:03]NTYU@Biglobe:IKEAや無印のリフォームが一部公団で流行っているようだが、社宅や学生なんかに上手く提供して欲しい。高齢者ばかりで、地元のスーパーや洋品店の品揃えが老人向けが増えて最悪。遠くまで行かなきゃ欲しいのがえんぞ ↑
008 [03.31 00:07]わ@NetHine:まとめると、あと20年もすると日本自体の維持管理が大変になるよ、って話(笑) ↑
009 [03.31 01:48]。:>>006 近所の老人がアパートの集積所にゴミを捨てて行ったり、外国人の居ない町内会のゴミ集積所はまともにゴミ分別も出来ない者も多いよ。 ↑
→カテゴリー:社会(記事数:900)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)