ツイート
2018.12.05
なかなか耳を傾けるべき意見も
朝食を食べるまともなところが無いのは俺も感じるな
Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント
いいっすね!=8
001 [12.05 10:18]もう少し観光客減らさないと。。。@Ucom:日本は朝ごはん外で食べないというか、食事は家庭で食べるのが基本だったからな。中国台湾とか家でご飯あまり食べないからあれだけ食い物屋が多く安く食べられるんだと思う、朝ごはん食べられない(?)人用に職場にご飯置いてあったりしてたけれど今でもかな?夜も出てる人が多いから店も営業するから日本はショッピングセンターが早くしまっちゃうと感じるんだろう ↑(1)
002 [12.05 12:13]匿名さん@OCN:地方の店じまいの早さは異常というか都市部が遅過ぎ ↑(1)
003 [12.05 13:42]ななし@OCN:不便さの中で満喫することを考えないのかな?定時に来ない公共機関や治安がスリなどが多い悪い観光地の方が楽しいのかな中共人は?言葉なんて外国に行くのだから通じないのが当たり前。言葉の壁が嫌なら国内旅行を楽しむべき。信用がない元と信用のある円で比較する意味がわからない。海外では不便さはあるのが当たり前。それも海外旅行の醍醐味でしょ。どこの国の人に対しても言えるけど海外が苦痛なら国内旅行に行って楽しむのだ。 ↑
004 [12.05 19:48]j:食べ歩きは奇異の目で見られるって、当たり前だ。そういうことを中国スタンダードに合わせたくない。 ↑
005 [12.05 20:02].:カップラーメン食え ↑
006 [12.05 21:03]。:台湾中国は朝食屋台とか多そうなイメージだものなぁ ↑
007 [12.05 22:04]ななしさそ★46:北海道ですと、ホットシェフのあるセイコーマートを中国語の地図に書くべきですね。今いる所だとホットシェフは無いから、そもそもとして昼食難民が発生している、朝食とかそもそも無いの分かっているから寄り付きやしないw ↑
008 [12.05 22:17]なんで@YahooBB:自分たちの都合を他国に押し付けるようなのいくないですわーとか言ってみる。いや別に中国がって話ではないですが、日本はなんでもかんでも合わせすぎてそのしわ寄せがこう庶民にくるのがなぁ… ↑
009 [12.05 22:53]hoge:運輸業界に育ててもらった身にとっては、日本で外国人が騒いでるのを見ると、海外に観光しに行くだけだった日本にもついに外国人が大挙して旅行に来て、カネ落としてくれるなんて本当に素晴らしい、せっかくだから朝食時間帯にも二毛作とか三毛作で店開いて、もっとカネ落として貰ったらどうだ、とか思ってしまうのよねー。 ↑
010 [12.06 00:52]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★75:>>001 朝ごはんは、国内旅行や出張の日本人にとっても問題だよ。ホテルについてることが多いけど、なかったり朝食付きプランが選べないこともある。そうなると、パン中心のカフェ的なものか、全国チェーンの朝定食的なものになっちゃう。 ↑
011 [12.06 00:57]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★75:あとエスカーレーターの左開けは大阪くらいなもんだろう。大阪で右開けで乗ってたら、後ろでダンッダン!と足を踏み鳴らす音がして、振り返ったら普通そうなおねーさんが怒ってたw こんなバカ量産な風習止めて、開けるなら右開けに統一した方が良いだろう。 ↑
012 [12.06 08:14]。。。:>011 私は関西ですが、こっちにいるときは左開け、関東出張したら右開けで臨機応変です。威嚇してくるおねーさんはどうかと思いますが、あなたの言ってることは中国人観光客とそんな変わらない気もしますが。あと、本来エスカレーターは追い越さない方がいいみたいですね。 ↑(1)
013 [12.06 10:27]。。。:ごめんなさい、その上の投稿をちゃんと読んでませんでいた。。。初めから中国人観光客に同調した意見だったんですね。まあ、郷に入っては郷に従えという言葉もありますし、土地柄に合わせた臨機応変な対応が一番ストレスフリーじゃないですかね。。あなたも、おねーさんも。 ↑
014 [12.06 22:31]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★75:>>012 自分も基本的には周りに倣うけど、その時は誰も乗ってなかったので無意識のうちに右開けしてたんですね。そのおねーさんはパッと見は普通そうに見えただけに、大阪人の平均的な心境として左から追い越せないことが、そこまで許せないのかと強く印象に残ったんですね。 ↑(1)
015 [12.06 22:37]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★75:>>013 外国人だの中国人だのの意見だろうと、聞くの余地のある意見は真摯に聞けばいいと思いますよ。特に同じ日本人が思ってることならなおさら。例えば全国の交通機関のほとんどはSuica互換ですが、たまにICカードなのにSuicaが使えなくて不便だと感じるのは自然なことだと思いますよ。実際、初めっからは相互乗り入れはしてなかったわけだし。 ↑
016 [12.07 12:14]ん?@OCN:>>014 [大阪人の平均的な心境?中略?許せないのか]なのか、それともその女性のその時 ↑(1)
017 [12.07 12:15]ん★1@OCN:あ、途切れた。続き)の心境なのか、議論の余地がありますね?。 ↑
018 [12.07 15:04]MotoZ2User:海外旅行に自分の国の習慣を持ってくる人って、中国人に限らず案外多いよ。マレーシアで飲んだくれの欧米人がバーにわんさかいて、地域飯食わんの? と思ったり。 ↑(2)
→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
中国