上海問屋からUSB接続のボリュームつまみ登場。音量調整可能

カテゴリー:#パソコン本体 #パソコン周辺機器(記事数:577)



↑B


2018.11.10

上海問屋からUSB接続のボリュームつまみ登場。音量調整可能

これ前時代的だけど便利だと思う

Category:#パソコン本体 #パソコン周辺機器

 Keyword:blog/253



コメント

いいっすね!=22
001 [11.10 23:09]うーん@Ucom:外部スピーカー接続だったらUSB-DACで問題なさそう。だいたいボリューム調整付いてるけど。スピーカーは知らんけど、MUSES01とSENNHEISERヘッドホンの組み合わせは感動したわ。オペアンプを何種類も買ってしまった。muses01?03、OPA627以外はそこまで高くないから好みの音が選べるのがいいね。 (2)
002 [11.11 09:37]音楽では使わない@NetHine:デザイナーさんが使ってると聞いたことがある。https://www.amazon.co.jp/dp/B003VWU2WA/ (2)
003 [11.11 18:52]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★75:>>002 コレ、某店舗で5000円で投げ売られてたので「懐かしい!欲しかったんだ!」と衝動買いしたけど、よくよく考えたら自分には活用のめどがなく、机上のオブジェと化している。ドライバか何かでSurface Dialとして認識させられれば、クリエイティブ系以外でも色々使えそうなんだけどね。 (3)
004 [11.13 14:47]音楽では使わない:そうそう、欲しいしかっこいいし、便利だよね!と思っても、使わないw (2)
005 [11.13 22:16]:クルマを変えたらエンジン切ると音量調整できなくて不便。運転時に上げたボリューム下げるだけなのに、アナログも残してよ (4)
006 [11.15 00:09]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★75:>>005 それって逆に、エンジン切ってる間に子供がいじったりものがぶつかったりして、エンジンかけたら爆音、て不幸もあるのよ。僕は苦手。 (1)
007 [11.15 01:07]:>>006確かに慣れの問題と思うけど、ボリュームをエンコーダに変えたのは、子供対策じゃなくてコストダウンのためだよね。いっそアップダウンスイッチなら分かりやすいのに。ちなみにPCマウスもボール式で充分なんだけど派w (4)
008 [11.15 21:51]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★75:>>007 ロータリーエンコーダって電気的にはアップダウンスイッチだしね。 (3)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:502
2022.02.08同じSSDでもこれだけ違う。SATAから第4世代PCIeまで速度差を検証2コメ
2022.01.05NVIDIA、レイトレを身近にする「RTX 3050」登場!249ドル2コメ
2021.10.18キヤノンがアメリカで集団訴訟に直面、「プリンターがインク切れするとスキャン機能まで使えなくなるのは詐欺」との訴え9コメ
2021.05.07アセトンでABS樹脂液体パテを自作10コメ
2020.12.11Aliepxressで買ったLEDドライバで100均のライトを電池1本駆動に改造する1コメ
2020.12.02399ドルで従来のハイエンドより速い「GeForce RTX 3060 Ti」登場3コメ
2020.11.27DC(12V)→DC(5V)のDCDC激安コンバーター(2020年物欲53)19コメ
2020.11.21自作ハードウェアコンテスト「GUGEN2020」、大賞ノミネート13作品が決定1コメ
2020.11.17DIY用のガラスヒューズ0.2A~15A(5x20mmサイズ)、1つ5円ぐらい(2020年物欲48)8コメ
2020.11.03半額で同性能。前モデル買った人のことを思うと今年も切ないNvidia RTX 3070レビュー6コメ


→カテゴリー:#パソコン本体 #パソコン周辺機器(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
隨ウ�ス2025.03.20:邵コ�ゥ郢ァ阮吮�闕ウ蝓シ�ス陷キ蛹サ窶イ郢晢スサ郢晢スサ郢晢スサ(隴幢スェ陋サ�ス�。�ス)681access
隨ウ�ス2025.03.14:8陝キ�エ邵コ�カ郢ァ鄙ォ竊鍋ケァ�オ郢晢スウ郢晢スゥ郢ァ�、郢ァ�コ陷�スコ鬮ョ�イ邵コ�ォ闕オ闍難スサ螂�スシ竏晢スョ�カ隴鯉ソス4闔��コ邵コ�ァ邵イ蠕後◆郢晢スュ陋溷唱�ョ�、邵イ�ス4鬩幢スィ陞サ荵昶�闕ウ鄙ォ�願嵯闍難スサ鄙ォ��邵コ貅佩鍋ケ晢ス「(#邵コ鄙ォ縲堤クコ荵晢ソ�隲��ス�ス�ア)491access
隨ウ�ス2025.03.16:陞滂スァ鬩・荳奇ソス郢晢スャ郢晢ス「郢晢スウ郢ァ蜑�スス蜷カ��クコ螢ス譽。雎寂悪�オ讒ュ�狗クコ�ョ邵コ遒∝アョ邵コ蜉ア�樒クイ繧�スョ蟲ィ�樣お讒ュ�願搦�ィ邵コ�ッ郢ァ�ッ郢ァ�ス邵コ�ー邵コ荵晢ス�(#髢セ�ェ陞ウ�スDIY #郢晢スォ郢晢スシ郢晁シ斐Θ郢晢スゥ郢ァ�ケ雎「�サ騾包スィ)447access
隨ウ�ス2025.04.03:郢昜ケ斟ヲ郢晢ソスホヲ郢晏ウィ�ス郢ァ�ケ郢ァ�、郢晢ソス繝。2邵コ�ッ2025陝キ�エ6隴幢ソス5隴鯉ス・�ス蝓滓Β�ス閾・蛹ア陞「�イ邵イ繧�オ懆怙�ス豐ソ49800陷€�スツ€竏晢ス、螟奇スィツ€髫ア讓呈イソ69800陷€�ス�シ閧イ�ャ謇假スシ�ス(#郢ァ�イ郢晢スシ郢晢ソス)378access
隨ウ�ス2025.03.11:陋サ譏エ�∫クコ�ヲ邵コ�ョ霎滂スシ邵コ蟠趣ス臥クコ髦ェ�鍋クコ謦ー�シ閧イ鮟�坡讒ュ縺慕ケ晢スシ郢晄亢ホ樒ケ晢スシ郢ァ�キ郢晢スァ郢晢スウ)邵コ�ョ隴ャ�ェ闕ウ�サ陷�スェ陟包ソス笙€鬯滓サ会スコ蜿・陌サ郢ァ蛛オ縺皮ケ晢ソス繝ィ�ス�ス�シ�ス�シ�ス�シ�ス�シ竏昶煤陟包ソス�ス鬩滓ヲ奇スス轣倩懸陜玲ァュ�願濤�エ驍�ソス3�ス�ス�ィ蜿・�コ�ヲ(#邵コ莨≫横 #郢晄ァュ繝ュ郢晢スシ)365access

すべて見る

blog
blog
2025/04/03 00:26:アプリケーションロジック固有の脆弱性を防ぐ、開発者のためのセキュリティ観点をまとめたスライド(全59ページ)を無償公開しました - GMO Flatt Security Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/02 12:08:4 ステップでモダンな tsconfig.json を作る - mizdra's blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 13:48:Eve への事実誤認についての謝罪とお詫びについて | blog.jxck.io(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 08:02:ジュニアエンジニアからシニアエンジニアになるまでに自分がやっていたことまとめ - yasuhisa's blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/04/01 06:32:なぜ、Difyなのか - Algomatic Tech Blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)