2018.11.02
Perlから外部のhttpsにアクセス出来なくなった時の対応メモ
さくらVPSのサーバーを5年ぐらい放置して運用していたんだけど、昨今のhttpsの証明書に関わる問題によりperlからLWPでhttpsアクセス出来ないサイトが増えてきました。
Step.1:Webminから全ライブラリをアップデート
これで一部はアクセス出来るようになったけどまだアクセス出来ないサイトあり
Step.2: エラーメッセージを見ると「IO::Socket::SSLが無いぞ、インストールしろ」と出ていたので
yum -y install perl-IO-Socket-SSL
これでさらにアクセス出来るサイトが増えた。
Step.3:残りのアクセス不可のサイトのエラーメッセージは「certificate verify failed」ってやつ
このサイト↓を参考にperlのスクリプトに
$ENV{PERL_LWP_SSL_VERIFY_HOSTNAME} = 0;
を追加したら見れるようになりました。
ライブラリのアップデートが不可なレンタルサーバーとかで許可されていたら
`/usr/bin/wget --no-check-certificate -q -O $filename $targetUrl`;
でwget呼び出してファイル経由で取得したりすることもある。
RSSまでhttps化する流れ何なの?バカなの?
個人的メモ
Category:Perl・Javascript・python、サーバー管理メモ
Keyword:RSS/89
コメント
いいっすね!=11
001 [11.02 16:19]ななし@Au:RSSは秘匿化というより改ざん防止だろうね ↑(3)
002 [11.02 22:11]ふぇちゅいん(管理人) TW★68:なるほど! ↑(3)
003 [11.05 10:00]MotoZ2User:LWP入れちゃいなよ ↑(2)
→カテゴリー:Perl・Javascript・python、サーバー管理メモ(記事数:82)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
RSS