来年にはHDMI終了、取って代わるのはLANケーブルと同じ形の「HDBaseT」という規格

カテゴリー:#パソコン本体 #パソコン周辺機器(記事数:577)



↑B


2010.08.27

来年にはHDMI終了、取って代わるのはLANケーブルと同じ形の「HDBaseT」という規格

普通のLANケーブルで、フルHD動画とUSBと電源まで供給出来る規格「HDBaseT」ってのがあって
あわせて世界のテレビシェア90%を超えるソニー、サムスン、LGがこの技術に参加しているそうです。

最近は安くなってきたけど数年前のHDMIケーブルは涙が出るほど高かったんだよね。あぁもったいない。

Category:#パソコン本体 #パソコン周辺機器



コメント

いいっすね!=7
001 [08.27 10:13]とくとく:来年のいつなのかが重要だな。日本では来年の7月には地デジに変わるためにTV買い替え需要がピークに達するだろうし、その後で出てきた日にゃ泣けるね。あらかじめ搭載とかないと日本での普及は遅れそうだ。
002 [08.27 10:24]ポコ★191:LG、サムスン、ソニーピクチャーズなど>http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/....
003 [08.27 10:24]えく@OCN:これだと全てのケーブルはLANケーブルに置き換わるみたいな感じだけど、HDMIだけに死亡宣告してるのはPCに比べて家電の方が影響力大きいからなのかな。しかしHDMIでもLAN伝送出来るようになりARCも実装されたし、せっかく普及した物をオーバースペックな万能端子に無理に置き換える必要あるのかな〜
004 [08.27 10:30]むう@Plala:10mのを買ったけど普通に使えてるw (1)
005 [08.27 10:32]なににせよ:これだけ普及したデジタルTVやレコーダーの居場所が急になくなるわけがないけどねえ・・・ なのでHDMIも生き残り続けるでしょ。 テレビは、パソコンやケータイとは違って、一度買ったら壊れて使えなくなるまで使うのが一般的だろうから。 (1)
006 [08.27 10:59]あんどろいど☆:はあ?いまでも、テレビ程度の映像なら、アナログのビデオ入力で十分ですよ、馬鹿じゃないの!?、ゲームとかパソコンの映像を映すなら、分からなくもないけど。
007 [08.27 11:28]匿名@Prin:>>6 アナログケーブルでいいのはアナログテレビの場合。ピンコードとD端子ケーブルですら画質があんなに違うじゃないですか(^-^;
008 [08.27 11:45]匿名@InfoWeb:アナログケーブルはレコーダーの付属品についているのにD端子やHDMIのケーブルは別売り (1)
009 [08.27 11:51]匿名:Displayport「……」 (1)
010 [08.27 12:17]暴利@Prin:HDMIはライセンス料が高かったような…。


011 [08.27 12:30]とくとく:>>009 君の出番は完全に消滅したなw (1)
012 [08.27 12:54]マカー:「動画とUSBと電源まで供給出来る規格」それってなんてADC? (1)
013 [08.27 13:09]匿名@InfoWeb:>>006 いつの時代の人ですか?
014 [08.27 14:23]DS@Ucom:提唱してるの全部韓国メーカーじゃねぇか
015 [08.27 17:27]あんどろいど☆:>>007 いまのテレビ(出力するチューナーも)は、画質の悪い映像も見えやすくなるような工夫もされているから、アナログ画質でもなんとかなるんですよ。
016 [08.27 17:28]今は:韓国メーカーが世界を席巻してるんだよ。電機業界はさ。
017 [08.27 18:09]ふぇちゅいんさんふぁん★28:>>015 「なんとかなるんですよ 」← >>006 「十分ですよ、馬鹿じゃないの!?」 これは使える! 「ウィルコムの狭いエリアや遅い速度でも、人によっては工夫と我慢すればなんとかならなくもなくない? 馬鹿じゃないの!?」
018 [08.27 18:20]Plala@Plala:パソコンのDVIも置き換えられてしまうのだろうか (1)
019 [08.27 20:01]Willcom2回線@InfoWeb:ほぼ同じ伝送の10GBASE-Tのポート単価を見ると、当面は端子をつけるだけで凄い高くなりそう&消費電力凄そう。ケーブルは安いがwなので2〜3年は普及機には搭載されないんじゃないかな?
020 [08.27 20:59]>>015:どうせ後で補正かけるのなら、最初から画質のきれいなまま放送すればいいじゃない、馬鹿じゃないの!?

021 [08.27 22:03]TTK@Prin:これって中国起源のアレかと思ったのだけど、違うの?
022 [08.27 22:28]まあ★1@Excite:DVIの正統な後継はDisplayPort。HDMIもHDBaseTも企業団体が制定した規格。PC業界としてはロイヤリティが発生せずVESAが制定しているDisplayPortが魅力、PC販売もする家電メーカーはHDMIを推す(米国じゃデジタルテレビにはHDMI(HDCP)必須)。HDMIのロイヤリティ自体はHDMIロゴ、HDCP対応などさせると4セント/デバイスまで下がり大差はあまりない。
023 [08.28 04:12]セントくん@Prin:B-CAS のロイヤリティーの方がべらぼうに高い?
024 [08.31 13:42]どうなる?@Prin:初めはLANの代わりに導入かな。HDMIは根元が壊れやすいから、LAN型のコネクタは賛成だけど、やるなら早く普及させて欲しいし、いいかげんDとSの端子はイランでしょ。
025 [08.31 15:37]ジャパン@OCN:むしろ「世界のテレビシェア90%を超えるソニー、サムスン、LG」ってところが悲しいよ。がんばれニッポン

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#パソコン本体 #パソコン周辺機器(記事数:577)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る