実験ソーラーセイル「イカロス」が太陽光圧を用いた姿勢制御に成功

カテゴリー:#宇宙(記事数:341)



↑B


2010.07.24

実験ソーラーセイル「イカロス」が太陽光圧を用いた姿勢制御に成功

1日間で、角度を0.1度変化させられるようです。

姿勢制御技術もスゴイが、この前から思っていたのだが測定技術も凄いな。
ドップラー測定ってやつか?

Category:#宇宙



コメント

いいっすね!=4
001 [07.24 23:46]ドップラー測定?:イカロスの反射波を使って? ジャイロでは? (1)
002 [07.25 01:25]そう@So-net:太陽光圧って、いわゆるエーテルか? (1)
003 [07.25 03:40]あいす@So-net:エーテルは存在しませんよ。放射圧・・・電磁波(光を含む)は運動量を持ってますから、衝突した物体に力を加えることができます。 (1)
004 [07.25 14:32]999@Prin:メーテルなら知ってる
005 [07.25 19:07]ななしさそ★12:反射膜に液晶が入っていて明暗(=反射率)を変えて姿勢制御、ですね。ソーラーセイルだと常時回転しているからかなりの芸。 で、測定技術は距離はドップラーです。はやぶさの時も散々使っていました。 あと、光は力積を持っているので物を動かす事は可能です、と。
007 [07.25 21:18]>>004@Plala:ethernetなら、オラ使ってるぞ。どうでもいいが、早く衛星軌道上にレーザー設備か太陽光反射収束設備を作って快速外宇宙の旅をさせてくれ。
008 [07.27 07:52]@InfoWeb:宇宙旅行って言っても、無重力体験以外は地下鉄に乗ってるみたいなものじゃないのか?
009 [07.28 11:12] 03User:出発・帰還の加速度で結構Gかかるんじゃなかったっけ? 東欧圏の地下鉄はやたらG掛かるのは内緒なw

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#宇宙(記事数:341)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る