ツイート
2010.06.28
とのこと。素早く送れて良かったんだけどね。端末が対応していないから仕方がない。サービス開始から年月を経ていることに加え、より高機能なEメールを無料でご利用いただける料金コースが拡大していることから利用者数の減少が続いているため、ライトEメールサービスを終了いたします。
Category:ウィルコム#willcom
コメント
いいっすね!=7
001 [06.28 11:44]mako★20:灰鰤みたいにちょっとでも早く送れればいいけど、普通のは遅いんだよね〜。 ↑(2)
002 [06.28 11:50]ポコ★187:PHS版SMSはもう終了か ↑(1)
003 [06.28 12:26]らむ★2:私はこれでTTを捨てました。BAUMでかいよ…重さは大差ないはずなのに。 ↑(1)
004 [06.28 12:34] :>>002 なにをいってるんだろう。。。 ↑
005 [06.28 12:44]pa:ライトメールの文字数を拡大してほしい。 ↑
006 [06.28 12:51]どーも:ライトメールで他社SMSに送れるようにしてほしい ↑
007 [06.28 12:54](TT)@Prin:TTをファームアップでeメール対応にして ↑
008 [06.28 16:01]京ポン3B★4:ライトメールの方が 相手が受け取ったかどうかが わかるので安心 ↑
009 [06.28 17:13]匿名@InfoWeb:>>03バウムがでかいとか、どんだけおこちゃまなんだよ。女性でも丁度いい大きさなのに。 ↑
010 [06.28 17:43]らむ★2:009さま>だってTT持ちやすいしかわいいんですもの。もちろんBAUMが持ちにくいわけではないけど、両者の比較なら私はTTの方が好きでした。機種変しといて言うことじゃないですが。 ↑(1)
011 [06.28 17:50]つつ:困ったなー。親がメールを使えなくなるよー。 ↑
012 [06.28 17:53]りら@So-net:TTの代わりになる端末って作ってくれるのかなぁ? ↑
013 [06.28 17:53]りら@So-net:TTの代わりになる端末って作ってくれるのかなぁ? ↑
014 [06.28 20:36]ふぇちゅいんさんふぁん★25:TTみたいな端末って、他キャリアでもないんじゃないか? デザインコンセプトがそのまま製品になったような、奇跡の端末。 ↑
015 [06.28 21:09] ★1@Biglobe:あれ?nineってメール使えなくなるの? ↑
016 [06.28 21:26]匿名さん@Prin:>>015nineのメールは、味ぽん以降のパケット通信でパソコンメールソフト等と同じ方式のやつだから関係ない。 利用者数の減少が続いているため、ライトEメールサービスを終了いたします。と書いてあるけど、ライトEメールに正式対応した新機種が最近全然発売されないから利用者数が減少するのは当たり前でしょう。利用者が少ないって思うのなら何でライトEメールに正式対応したAIR-EDGEフォンを作らないんでしょうか。 ↑
017 [06.28 21:38]ぺち@Dion:>>16 ライトEメールサービスを終了したかったからでは? ↑
018 [06.28 22:35]さらら@Plala:げげ、z3plus使えなくなるのかよ。まじでウィルコム卒業しようかな…。ハイブリ買えなかった負け組だし…。 ↑
019 [06.29 00:39]@Dti:配送確認ができるメールって大事。willcomのeメールって数時間遅れざらだもんね ↑(1)
020 [06.29 01:17]匿名@InfoWeb:ライトメール対応しているAIR-EDGEフォンも対応してますよ。ただし文字数はライトメールと同じ ↑
021 [06.29 06:15]横★28:nico.が現行でライトEメールに対応してる端末になるのかな。新つなぎ契約だからPIAFS接続メール出来なくなったり(有料ならできるけどね)、こんどはライトEもだめなのかあ。 ↑
022 [06.29 07:05]京ポン3B★4:なんか「ライトEメール」と「ライトメール」を混同している人がいるような気がします。 ↑
023 [06.30 07:40]さらら@Plala:>なんか「ライトEメール」と「ライトメール」を混同している人がいるような気がします。・・・すみませんすみません ↑
024 [06.30 09:40]え!?@Ucom:ライトEメール終了!?ちょっと、TT使ってるんだけど!? ↑
→カテゴリー:ウィルコム#willcom(記事数:656)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
- ウィルコム説明(Wikipedia)
- 株式会社ウィルコムHP
- ウィルコムに自筆で要望を伝えるページ
- WX330K用Javaアプリの作り方お勉強
- HYBRID_W-ZERO3情報
- アドエスチップス(使い方のコツ)