ニンテンドー3DS」に搭載されたグラフィックチップセットが判明、国産、メディアプロフェッショナル(DMP)の「PICA200」(GIGAZINE)

カテゴリー:任天堂、スイッチ(記事数:320)



↑B


2010.06.21

ニンテンドー3DS」に搭載されたグラフィックチップセットが判明、国産、メディアプロフェッショナル(DMP)の「PICA200」(GIGAZINE)(gizmodo)

DMPのCEOの人は元IBMで、セガのドリームキャストとかにも関わっていた人らしい。特徴はプログラマブルシェーダ(というかはソフト)で勝負するのではなく、様々な表現を可能とするハードを専用設計して消費電力を抑えることのできるということらしい。トゥーンレンダリングや屈折マッピング用など各種処理をハードウェアで実現するそうです。

Category:任天堂、スイッチ



コメント

いいっすね!=5
001 [06.21 16:00]しーもんきー☆:>ハードを専用設計して ←セガのアーケード基板、MODEL1、MODEL2、を思い出しました、これも、アーケードゲームごとに、ハードを設計していたみたいですね。あまり関係ない話題ですが☆ (1)
002 [06.21 16:35]具体的に:チップにどの機能を組み込むかはよくわからないけど、例えば3D処理に必要な計算に特化した回路でも組み込んでいるのかね? だとすると、ソフトウエアからは簡単な命令で3D処理を呼び出せるようになっているのかな? まあコンパイラなどがきちんと整備されていたらだけど。 (1)
003 [06.21 16:57] :なにはともあれ、国産プロセッサを採用してくれた事には感謝したい。 (1)
004 [06.21 17:49]七資産@YahooBB:確かに国産については素直に嬉しいです。
005 [06.21 18:57]ポコ★186:グラフィックと言えば、nVidiaかATIが当たり前のようになってますからね
006 [06.21 21:15]なさりあ@Plala:国産ばんざい さすが任天堂
007 [06.21 21:37]通りすがりのSB&Wユーザー@Asahi-Net:この会社はAndroidの3Gグラフィックなんかでも最先端を突っ走ってるよね。
008 [06.22 11:33]国産って:設計(IP)が国産で、このIPをARMあたりに組み込んでワンチップにするのかな? で、生産は台湾メーカーとか?
009 [06.22 23:48]123★2:最近のプログラマブル化は無駄にトランジスタ数を増加させてきただけだからな。パフォーマンスを損なわずに省エネ化する任天堂らしい堅実な選択。 (1)
010 [06.23 11:00] @OCN:国産といっても主要技術は特許で他国に金払ってるとかじゃないのかな



名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:任天堂、スイッチ(記事数:320)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る