ツイート
2018.07.12
2018年の物欲その35:ウメボシイソギンチャクと、サンゴイソギンチャクを買うも。。。。。
購入1か月ぐらいで両方とも★になる。ああ、飼育が簡単と言われているウメボシイソギンチャクまで失敗するとは何が悪いんだろう。。。。。

やはりこの先に行くにはメタハラを買うかなぁ。。。。
高いなぁ。。。。
- Amazon | カミハタ 本体ホワイト ファンネル2 150W 10000K メタハラ | カミハタ | ライト・照明 通販
- Amazon | カミハタ 本体ホワイト ファンネル2 150W 20000K メタハラ | カミハタ | ライト・照明 通販
Category:初心者の海水魚飼育日記
コメント
いいっすね!=4
001 [07.14 12:13]りうかver八戸人★1@Au:どういう状況で星になっているか分からんが、入れた生体が落ちる場合には環境要因だけでなく、他の生体のの相性問題が大きいと思うけど。一見ちょっかい出していなくても、なぜか一緒にすると崩す個体って経験上何度も見ているし。あと分からんようなら信頼できる実店舗探す方がいいよ。CHARMなんかも死んだゴミ送ってくることあるし。 ↑(2)
2021.01.03砂を水に見立て、水中に滝を表現するというアクアリウムのテクニック9コメ
2021.06.11ウニはブロッコリーの茎の部分も好きらしい68コメ
2021.02.02ウニって水槽登れるんだぜ12コメ
2020.10.25この魚、なんて名前か知りません?6コメ
2020.09.17水槽用クーラーの排熱をファンで室外に送り出そうとしたけど失敗っぽい17コメ
2020.05.01マーフィードのRO水製造装置「エキスパートマリンZ75」が壊れたので部品「DMメールエルボ1/4×1/8」交換1コメ
2020.03.10人工海水の元(25kg)SEALIFE業務用for714リットル(2020年物欲10)2コメ
2020.01.28アクアリウムの管理を自動化しよう。水質自動管理システム「Leviathan」9コメ
2019.06.22水替え無しでOK、ウナギ自宅養殖セット64800円7コメ
2019.06.19水槽の水替えが楽になる電動ポンプを購入(2019年の物欲13)4コメ
→カテゴリー:初心者の海水魚飼育日記(記事数:87)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)679access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)478access
●2024.09.15:我らがトライアル。ベトナム米を販売開始!(#グルメ・料理)451access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)444access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)361access
リンク