25mを19秒以下で泳ぐ時はクロールのバタ足は水の流れを妨げる方向に働いている

カテゴリー:#スポーツ(記事数:357)



↑B


2018.07.04

25mを19秒以下で泳ぐ時はクロールのバタ足は水の流れを妨げる方向に働いている

細かく多く動かすのが良いらしい。
そんなスピードで泳げない気がするけど。

フィンつけて泳ぐのに慣れていると素足で泳ぐのとか進まなくて苦痛でしょうがない。

Category:#スポーツ



コメント

いいっすね!=3
001 [07.04 20:39]j:足首の角度によって損益分岐のスピードが変わる気がする。どんな確認をしたのか気になる。このタイムより早く泳ぐ人で長距離の選手はそんなに小刻みに早く動かさないし。って小刻みに早くも定量的じゃないからなんとも言えないけど。
002 [07.04 23:33]ななしさそ★45:50?o19秒と素で勘違いしたw 25m19秒ならウチの娘でも出せる、平泳ぎでw それはともかく50mくらいまでの超短距離だと、殆ど腕で推力を稼いでいる印象、足はキックのタイミングと勢いに全てを注ぐ感じ。長距離だと、400mだとまだ1ストローク6ビートで泳ぎ切る人(猛者)が居ますが800、1500だと最後50以外は2ビートの方が殆どですね。
003 [07.04 23:45]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★73:子供の頃スイミングスクールに通ってたけど、足は小刻みに動かしたがいいてのは、小学生の経験と頭でも気づいてたよ。バタ足は進行方向に体が真っすぐ向くように・体勢を維持するためにしてる感じ。
004 [07.05 00:07]馬鹿:たしかに自然界にバタ足で泳ぐ生物はないな。足は歩行目的だし、「バタ足」の語感もドタバタ感あって速そうなイメージない
005 [07.05 08:19]ななしさそ★45:なお、事の顛末 https://twitter.com/kakkies03/status/101.... 競泳フリーだと、プルを邪魔しないバタ足を身に付けろ、て所でしょうかね。
006 [07.05 09:11]通りすがり:最近、ばた足で膝を90度位曲げて、ばた足だけだも凄いスピードで泳ぐ人を見かけることがあるな。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:#スポーツ(記事数:357)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る