2017.11.27
同じメチャクチャ経営でもソフトバンクとテスラは質的に違うと思うんだよね。
テスラに投資された投資マネーは金融システムから出てきたあぶく銭でゼロになっても誰もそこまで困らないだろうから、破綻して借金減額されて、どこかに買われて、いつのまにか大企業にっていう、いつものアメリカンビジネスの新陳代謝の一環なのかな。
記事には同意でテスラは例え潰れても非常に意義のあるビジネスだと思う。
それにしても日本は、電機産業に続いて、自動車産業まで30年後に失っている可能性が出てきたわけだがガクガクブルブルだな。
Category:ビジネス・教育・ライフハック
Keyword:ガクガクブルブル/4
アメリカ/516
ソフトバンク/297
コメント
いいっすね!=21
001 [11.27 12:09]t@Opera:よく読んでないけど、テスラの電池作ってるパナソニックもヤバイのでは、、?。東芝の二の舞? ↑(2)
002 [11.27 13:22](★1@Biglobe:テスラの長袖Amazonで買った ↑(2)
003 [11.27 17:03]ん★1@OCN:テスラは多額の補助金によって経営を成り立たせているって記事、以前読んだ事があるなあ・・・ ↑(1)
004 [11.27 17:35]ガクブルが普通なんじゃないの?@OCN:何であろうと安泰じゃないってのを思い知った上で今のアメリカ社会があるんでしょ。明日をも知れないから必死だし、躊躇なくリスクとり、人と違うこと、昨日と違うことができるのではないでしょうか。日本だと、一生懸命やってるだけの駄目な事業が100年存続しちゃうからガクブルなんて言い出すんだと思いますよ。 ↑
005 [11.27 19:13]はずし@OCN:テスラは実業に程遠いことを追っかけていたのに対し、ソフトバンクは基本実業に投資してる。テスラの方がいいとか、ちょっとふぇちゅいん氏の言ってることが分からない。トヨタのハイブリッド車の開発努力をなんだと思ってんだ?あと金融システムから出て来たあぶく銭って、金融に無知ってゲロってるようなもんだぞ。 ↑(1)
006 [11.27 19:15]はずし@OCN:>>001 単なる保険。まともにテスラと付き合ってる企業なんてないと思うよ。技術的に電気自動車の優位性なんて示せてない現状だからね。 ↑(1)
007 [11.27 19:58]わ:悪い例えだと、オレオレ詐欺がある方が経済が回り世の中が良くなるってやつですね。潰れたらトヨタが乗り出せばちょうどいいかも。 ↑
008 [11.27 20:06]ふぇちゅいん(管理人) TW★65:>>005 いや逆だよ。ソフトバンクの方がマシって言ってるの。 ↑(2)
009 [11.27 20:36]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★71:ソフトバンクは孫社長が口八丁手八丁なだけで、表面だけ見てるとそのイメージに振り回されてるだけじゃないかな。 ↑
010 [11.27 21:01]kkk:基本的に株式で儲けようというのは二次的であるべきなのに一般的にはそれが目的となっているから馬鹿な連中が当然の倒産に大騒ぎする。テスラは夢を売って実現したことは、アントレプレナーとして成功で未来を創ったと評価すべき。育てた投資家は誇りに思うべき。株価は気にすんな。 ↑(1)
011 [11.27 21:55]。@InfoWeb:投資家のタンス預金から引き出してテスラ社員が潤い買い物で経済が回ればOKかな。 ↑(1)
012 [11.28 12:53]motoZ2pUser:ソフトバンクは実業こそ「安かろう悪かろう」で引っかき回すけど、投資のセンスは悪くないからな。別物と思った方が良い。 ↑(1)
013 [11.28 23:24]_:EVはトヨタがテスラの数歩先行ってるからまだまだ先かなあ ↑(2)
014 [11.29 18:11]ななしさそ★42:自動車はパラダイムシフトについていく金も人材もトヨタは持っているので、とりあえずは大丈夫かと。EVぶち上げた欧州の方が自重自縛感。正直アメリカ式の産業の起こし方が何時まで持つのか、という気はします。伝統と革新のバランスをもっと取らんと。元日亜の中村さんが大学の教授やってるけど、研究費1億稼がんと、とか言っていて、逆にその程度で買い叩かれるんだ感が。日本は伝統と言うか前例だけ踏襲でダメだけど。 ↑(2)
この記事のアクセス数:1193
2022.02.25ウーバー配達は稼げる←全くのデタラメなのをワイが暴露する4コメ
2022.02.18三菱UFJ銀行とリクルート「手数料0.99%」のスマホ決済「COIN 」を展開2コメ
2022.01.28鬼畜かよ!三菱電機、ポスドクを対象に最長3年の任期つき採用を開始www34コメ
2022.01.20声に自信が持てないビジネスパーソンへ…「声を改善する5つのステップ」1月31日開催、継続のコツも伝授1コメ
2022.01.10なぜストレスを軽減し人生を再起動させるには「42%の休息」が必要なのか?1コメ
2022.01.05在宅勤務はもう限界……テレワークつらい勢の悲痛な叫び2コメ
2022.01.04オンライン授業は「2倍速で見ても理解度は下がらない」という研究結果1コメ
2021.12.28ソフトバンクとZホーディングスがTポイント陣営から離脱でTポイントは生き残りをかけた瀬戸際へ12コメ
2021.12.16探せるクレジットカード「三井住友カードTile」登場、Bluetooth内蔵、一回の充電で半年動作5コメ
2021.12.16パ・リーグとメルカリが共同でNFT事業を開始、名場面やプレー動画をNFT化1コメ
→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
笳�2025.03.20:縺ゥ繧薙↑荳埼�蜷医′繝サ繝サ繝サ(譛ェ蛻�。�)701access
笳�2025.04.10:蟆上&縺�せ繝斐�繧ォ繝シ縺梧ャイ縺励°縺」縺溘�縺ァ繝繧、繧ス繝シ縺ァ髦イ迥ッ繝悶じ繝シ縺九i鞫伜�(譛ェ蛻�。�)407access
笳�2025.04.03:繝九Φ繝�Φ繝峨�繧ケ繧、繝�メ2縺ッ2025蟷エ6譛�5譌・�域惠�臥匱螢イ縲ょ嵜蜀�沿49800蜀�∝、夊ィ隱樒沿69800蜀�シ育ャ托シ�(#繧イ繝シ繝�)402access
笳�2025.04.01:6蟷エ菴ソ逕ィ縺励◆繧ス繝九�縺ョ蟇�哩蠑上�繝�ラ繝帙ΦWH-1000XM3縺ョ閠ウ蠖薙※驛ィ蛻�rDIY莠、謠帙@縺ヲ譁ー蜩∝酔讒倥↓(譛ェ蛻�。�)335access
笳�2025.04.07:荵セ縺代�繧エ繝�縺ォ縺ェ繧倶ク肴晁ュー縺ェ繧ウ繝シ繝�ぅ繝ウ繧ー蜑、縺ァ蟾・蜈キ繧偵ラ繝匁シャ縺托シ�(譛ェ蛻�。�)305access
ソフトバンク
ソフトバンク 2025/04/17 12:06:【投資迷子】 ?1分で分かるキーワード #280(ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース) 2025/04/17 07:28:未発表の次期ミッドレンジスマホ「moto g56 5G」が日本で発売へ!型番「XT2529-3」と「XT2529-4」がFCCを通過。メーカー版とソフトバンク版か(S-MAX) 2025/04/16 19:06:ソフトバンク/Y!mobileで電話番号の下4桁を選べる「お好み番号セレクト」提供開始 1回1100円(ITmedia Mobile 最新記事一覧) 2025/04/16 14:02:土砂災害の救助活動現場での二次災害を防ぐ。AI搭載カメラやドローンなどを活用した斜面監視や再崩落事前検知の実証(ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース) 2025/04/16 13:12:後場に注目すべき3つのポイント?薄商いのなか半導体株安が重しに - 最新株式ニュース(ザイ・オンライントップ) |
アメリカ 2025/04/17 12:22:【動画】 大阪万博で発表された「空飛ぶクルマ」のデモフライトが凄いw!!(ひろぶろ) 2025/04/17 09:32:塾の中学生たちが「君が代は戦争の歌だと教わった」というので君が代の歌詞と意味と歴史、外国の国家の和訳を読んでもらった結果平均学力がアップした(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/17 08:40:謎の配達員“ピーター・ザハット”の正体とは!?(PR EDGE) 2025/04/17 05:30:営業利益が大きく伸びそうな2月期企業トップ200 | 企業ランキング | 東洋経済オンライン(東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース) 2025/04/17 00:10:トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 | NHK(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) |
ガクガクブルブル 2025/03/21 07:32:目を疑うキャッチコピーを掲げた“殺意高めな専門店”が280万表示 「ガクガクブルブル」「挑戦してみたくなる」(ねとらぼ 最新記事一覧) 2024/01/22 17:38:橋本志穂、“高級外車ブランド”のパーツ交換代に驚がく「たかっ」 さらなる出費の予感に恐怖「ガクガクブルブル」 (ねとらぼ 最新記事一覧) 2018/06/18 12:34:2018年の物欲その31:フルマラソンも走れる革靴「アシックスのテクシー・リュクス(Texcy luxe)」、さっそく走ってみた!(usePocket.com) 2018/05/28 09:34:よゐこ濱口、“2度目”のプロポーズは「ガクガクブルブルでした…」(マイナビニュース) 2017/11/27 11:30:テスラモータースの倒産に言及する記事(usePocket.com) |