PS VRで遊んでみた(4日目)V!勇者のくせになまいきだR」を購入、レースゲームで5分で吐きそうになる

カテゴリー:#VR バーチャルリアリティー、Oculus(記事数:335)



↑B


2017.11.14

PS VRで遊んでみた(4日目)V!勇者のくせになまいきだR」を購入、レースゲームで5分で吐きそうになる



そういえばPS4のコントローラー購入以来一度も充電してないな。そもそも俺って、ゲームする時間なんか無いんじゃね?とかすかに思いつつ、大金つぎ込んで購入しちゃったので頑張って遊びますw

まず試したのは無料でダウンロード出来る「PlayStation VR Demo Disc」ってやつ。3つのゲーム可能なデモが入っています。。。ってあれ?『Rez Infinite』、『RIGS Machine Combat League』、『DRIVECLUB VR』、『PlayStation VR WORLDS』、『つみきBLOQ VR』の5つが入っているって書いてある。2つ見落としたw。

これVRのパワーを存分に体感出来て良い感じです。しかしDRIVECLUB VRってレースゲームやったら5分持たずに吐きそうになりました。1日5分ずつ吐きそうになって慣らしていったら平気になるかね?VR耐性つけたい。

次にパッケージで購入した「V!勇者のくせになまいきだR」ってゲーム

わざわざVRの世界でボードゲームを楽しむというもので意味あるのか?って購入前は思っていたけど、いやぁ良い出来です。もうディスプレイでゲームなんかしたくないね。こういう俯瞰視点の箱庭ゲームってVR向けかも知れません。ゲームはまだ15分ぐらい何も見ずにやっただけだけど、ふだんゲームやらないので、ちとルールが分からなかったw。なんかゴチャゴチャしていてチュートリアルが分かりにくいぞ。でも面白そうでハマりそうです。金が無いのでさっさとクリアして売り払って次のゲームを購入する作戦っす。

なんか否定的な視点で書いちゃってますが、VRは新時代っす。やれば分かる。ゲームする時間がある人は買うべきです。

今、なないちゃんがやりたくでしょうがないです。どうしよう。

Category:#VR バーチャルリアリティー、Oculus



コメント

いいっすね!=171
001 [11.14 11:01]なんだかんだで@WX04SHミクオスフォンes@InfoWeb:YouTubeにある「富士フイルムFinePix REAL 3D W3」で撮られたステレオ立体写真や立体映像は見れないのかな? (22)
002 [11.14 12:36]西@InfoWeb:Youtubeの3D 360°動画は再生できるし、3DのBDコンテンツも鑑賞できるけど・・・古いのも含めた3Dの映像形式全部に対応してるかどうかは判らないなぁ。たいがい大丈夫じゃね? (20)
003 [11.14 22:43]ポコ★327:3D酔いには気を付けよう (27)
004 [11.15 00:30]匿名さん@Dion:そういえば3DBD対応してたんですよね。普通のBDにバンドル(スパイダーマンとかパシフィックリムとか)されていたりとかするので、探せば持っているんじゃないですか? (19)
005 [11.15 17:00]@OCN:http://playstationvr-navi.com/faq/qa3/子供にVRは危険ですよ (26)
006 [11.18 20:12]とくめい★73:VRがこどもに危険なのは昔も今も変わらない。将来も変わらないでしょう 「Sega VR」が発売できなかった理由、当時の関係者が明かす - VR Watch https://www.watch.impress.co.jp/headline.... (25)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:630
2022.02.24Minecraft Java版とOculus Quest2を使ってVRで楽しめるMOD「QuestCraft」が登場!2コメ
2022.02.09Meta QuestのVRリズムゲーム「Audioshield」は公式機能としてUSBで好きな曲を入れてプレイ可能1コメ
2022.02.09リアルなスポーツジムなんかもういらない!LES MILLSの「ボディコンバット」のMeta Quest版が登場1コメ
2022.02.08メタバースのパーソナルスペースは半径60cm。Metaが『Horizon』アプリに個人境界線を導入5コメ
2022.02.07Meta Questのアプリの上位8タイトルが23億円以上稼ぐ、120タイトルが1憶円以上稼いでいる9コメ
2022.01.16180度レンズ×4で全周4K撮影可能なVRカメラ「TwoEyes VR」4コメ
2022.01.07登録者数5桁の個人VTuberだが全てがクソで辞めた5コメ
2022.01.05壁が薄いおうちでも叫べる音漏れ防止Bluetoothマイク「mutalk」(予想価格2万円前後)3コメ
2022.01.05PS VR2発表!片目解像度2000x2040、視野角110度4コメ
2022.01.02殴って戦うリズムゲーム『Blast Beat』Steamで2022年1月14日に発売。Oculus Quest2でもプレイ可能2コメ


→カテゴリー:#VR バーチャルリアリティー、Oculus(記事数:335)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)412access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)407access
●2025.04.01:6年使用したソニーの密閉式ヘッドホンWH-1000XM3の耳当て部分をDIY交換して新品同様に(未分類)338access
●2025.04.07:乾けばゴムになる不思議なコーティング剤で工具をドブ漬け!(未分類)310access
●2025.03.26:「子供を持ちたくない人が50%超、みたいな調査を見るたびにみんなほんとバカだなと思う」というツイートに賛否両論(未分類)300access

すべて見る