PHSの「アステル東京」展開していたYOZAN、破産手続き開始決定

カテゴリー:ワイモバイル、PHS、ウィルコム(記事数:262)



↑B


2017.09.27

PHSの「アステル東京」展開していたYOZAN、破産手続き開始決定

YOZANは1990年設立、2002年にPHS事業を開始し、2005年に止めてWiMax回線を使いデータ通信事業を始めたところまでは過去の記事に残っていた。

Category:ワイモバイル、PHS、ウィルコム



コメント

いいっすね!=6
001 [09.27 21:09]ほわ@Biglobe:今でも大量に残ってる電柱上の基地局はどうするんだろう? これこそ全部回収して溶かして金メダルにするべきなのでは?
002 [09.27 21:21]ふえちゆいん★1@Dion:まだこの会社があったことに驚き。 (3)
003 [09.27 22:50]j:毎朝、電柱の上に残ったASTELのアンテナ見てる
004 [09.28 00:10]ふえちゆいん★1@Dion:あ、捨てる。 (1)
005 [09.28 03:41]匿名@OCN:商業用ビル内とかデータセンター内とかで内線&外線でたまに見かけるASTEL機・・・ボロボロの端末。後はNECの事業所向PHSに頑張ってもらうしかw (1)
006 [09.28 06:52]hoge:あの基地局、1個50円の都市鉱山を、1箇所あたり高所作業費5万払って(金額感はイメージです)撤去する法律上の義務があったんだが、無事、放置して倒産したヨーザンす。
007 [09.28 12:56]unknown@Ucom:TTnetから60億円もの持参金(事業支援金という名の葬式費用)をもらっておきながら、ちゃんと始末をつけなかったんですよね。 (1)
008 [09.28 19:52](´・ω・`)@Iij:撤去費用は誰が負担するのだろう。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:795
2021.12.22ソフトバンク、ウィルコム沖縄を吸収合併6コメ
2021.06.09ワイモバイルの料金プラン「シンプルS/M/L」でデータ繰り越し6コメ
2021.06.09「PHS・ウィルコムミュージアム」への写真投稿まだまだ募集!42コメ
2021.06.08ワイモバイルの「シェアプラン」で追加SIMカード発行したんだけど古いワイモバイルのWifiルーターだとSIMロック解除が必要?41コメ
2021.04.23ワイモバイルの通信速度がげきおそい48コメ
2021.04.07ワイモバイルのスマホプランS→シンプルMに変更して速度が低下した気がする4コメ
2021.03.05ワイモバイルの新料金プラン「シンプルプランS/M/L」に乗り換えた方が良い?36コメ
2021.02.2215年前のウィルコムのCMと2年前のワイモバイルのCMが同じキャストでつかがっている話。吉田圭子さん。3コメ
2021.02.17ワイモバイルの新規契約時3月分まで基本料無料は本日締め切り2コメ
2021.02.152月17日夜8時より「PHSについてのすべてが分かるClubhouse」開催!5コメ


→カテゴリー:ワイモバイル、PHS、ウィルコム(記事数:262)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)682access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)494access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)448access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)388access
●2025.03.07:大阪万博を記念して作られたミャクミャクの硬貨は4月以降500円で郵便局などでゲット出来る(#お金 #マネー)370access

すべて見る