プレゼン資料で「半角」に絶対してはいけない文字

カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)



↑B


2017.05.26

プレゼン資料で「半角」に絶対してはいけない文字

残念ながらうちの会社はカタカナは全て半角な文化。確かに最近のカタカナ用語は長いし、間延びして見えるんだよね。

「スカベンジャーレセプターXに対して得られた網羅的比較プロテオーム解析のデータを用いてディープラーニングをもちいてシグナルカスケードの推定を行った」とか、メイリオとか特に横に長いし。

Category:ビジネス・教育・ライフハック



コメント

いいっすね!
001 [05.26 14:27]まかー@OCN:「Meiryo UI」やWindows10で追加された「Yu Gothic UI」なら、全角カナの横幅が詰められますよw と言うか、メイリオは飽くまでディスプレイ表示向けフォントなので、印刷物や大きく表示するプレゼン資料には適していないと思います。
002 [05.26 19:04]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★69:まぁ、「こういう見え方になるから注意しよう」ならわかるが、細々としたところは個性で良いじゃん。僕のこだわりは、色はパステルカラーを使うこと。その代わり、使う色数を抑えること。
003 [05.26 19:52]@OCN:英数記号は全角で入力しても半角幅で表示され、カタカナは半角で入力しても全角幅で表示されるプロポーショナルフォントがあったら便利かな。マクロで置換した方が後々の使い勝手が良いけど、使えない人が多いからね。
004 [05.27 11:26]はすし@F8変換@YahooBB:一太郎系使ってると文字の縦横とも倍率かけれるから全然問題なし。別件、ライトメールと新生銀行は半角カタカナ必須だけどね。
005 [05.28 10:43]匿名@Dion:なぜかうちは英語も全角でが原則(というか、全部全角)なんだよなー。すごい気持ち悪くてイヤでしかない。まあ、半角にしていても文句は言われんが。誰が言い始めたのか知らんが

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る