来週木曜日5月31日、秋葉原にセガのVRアトラクション施設『SEGA VR AREA AKIHABARA』オープン

カテゴリー:#VR バーチャルリアリティー、Oculus(記事数:335)



↑B


2017.05.25

来週木曜日5月31日、秋葉原にセガのVRアトラクション施設『SEGA VR AREA AKIHABARA』オープン

現時点での技術の限界にあたるハイエンドVRやARを体験してみたい。

Category:#VR バーチャルリアリティー、Oculus



コメント

いいっすね!
001 [05.25 20:49]持田房子:諸君が愛したセガは死んだ!何故だ!
002 [05.25 21:03]ごみ王@OCN:コスト的な限界は科博とかの全天球映像システムだろうか
003 [05.26 08:22]なんぺい:酔わないんですか?
004 [05.26 12:34]別に:超高画質の新規コンテンツとかイランからアフターバーナー、スペースハリアー、アウトランあたりの体感ゲーを当時のグラのままでVR化してくれたら通うわ。パワードリフトで走行中によそ見とかハングオン走りながら後ろとか見たいw

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:250
2022.02.24Minecraft Java版とOculus Quest2を使ってVRで楽しめるMOD「QuestCraft」が登場!2コメ
2022.02.09Meta QuestのVRリズムゲーム「Audioshield」は公式機能としてUSBで好きな曲を入れてプレイ可能1コメ
2022.02.09リアルなスポーツジムなんかもういらない!LES MILLSの「ボディコンバット」のMeta Quest版が登場1コメ
2022.02.08メタバースのパーソナルスペースは半径60cm。Metaが『Horizon』アプリに個人境界線を導入5コメ
2022.02.07Meta Questのアプリの上位8タイトルが23億円以上稼ぐ、120タイトルが1憶円以上稼いでいる9コメ
2022.01.16180度レンズ×4で全周4K撮影可能なVRカメラ「TwoEyes VR」4コメ
2022.01.07登録者数5桁の個人VTuberだが全てがクソで辞めた5コメ
2022.01.05壁が薄いおうちでも叫べる音漏れ防止Bluetoothマイク「mutalk」(予想価格2万円前後)3コメ
2022.01.05PS VR2発表!片目解像度2000x2040、視野角110度4コメ
2022.01.02殴って戦うリズムゲーム『Blast Beat』Steamで2022年1月14日に発売。Oculus Quest2でもプレイ可能2コメ


→カテゴリー:#VR バーチャルリアリティー、Oculus(記事数:335)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)680access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)480access
●2024.09.15:我らがトライアル。ベトナム米を販売開始!(#グルメ・料理)477access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)445access
●2025.03.11:初めての焼き肉きんぐ(物語コーポレーション)の株主優待お食事券をゲット!!!!!優待・配当利回り年率3%程度(#お金 #マネー)362access

すべて見る

セガ
セガ
2025/03/31 18:16:ブルアカ同人誌 ナマイキマセガキコヌリマキ 「弱みとチ◯ポを握られて敗北必至!」(アキバBlog)
2025/03/29 05:24:ドンキ限定の「セガハードTシャツ」販売は3月29日から!セガサターンなど全3種(INSIDE)
2025/03/27 11:56:「セガハードTシャツ」がドン・キホーテ限定で3月29日発売!セガサターン含む全3種が、シンプルで普段使いしやすいデザインに(INSIDE)
2025/03/26 13:48:『メタファー:リファンタジオ』PS版が30%オフ。PS Storeおよびニンテンドーeショップにて「セガ スプリングセール」が4月23日(水)まで開催中。セガの各種タイトルが最大80%オフ(電ファミニコゲーマー ? ゲームの面白い記事読んでみない?)
2025/03/26 12:12:「ゲーム音楽」への心理学でのアプローチや、アーカイブの構築など、面白そうな研究が次々飛び出すシンポジウム「ゲームオーディオ研究の過去・現在・未来」が開催。ゲーム音楽研究の“今”を知ろう(電ファミニコゲーマー ? ゲームの面白い記事読んでみない?)