ついに来た。ワイモバイル、PHSの新規契約・機種変更を2018年3月で終了。停波の予定は今のところ無し?

カテゴリー:ワイモバイル、PHS、ウィルコム(記事数:262)



↑B


2017.04.20

ついに来た。ワイモバイル、PHSの新規契約・機種変更を2018年3月で終了。停波の予定は今のところ無し?

ただしテレメーター向けのPHS料金プランは、2018年4月以降も新規契約を受け付けるそうで停波が計画されているわけでは無いっぽいです。

Category:ワイモバイル、PHS、ウィルコム



コメント

いいっすね!=12
001 [04.20 13:04]タコ:新機種も無くなった時点で予想はできたが… 結局PX-PH15からWX01Kまで使ったがWX310K柿が一番だった気がする、W-ZEROも持ってたが早すぎたな
002 [04.20 13:13]umomo★2:一般向け終了のエックスデーは2019年6?9月くらいですかねぇ。ぎりぎりまで使うつもりだけど何らかの移行策を考えておかねば。 (1)
003 [04.20 13:58]nn@OCN:こんな記事も以前に出てますが、どうでしょうか?http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-en....
004 [04.20 14:21]ポコ★324:ハートは最後の機種か
005 [04.20 14:27]ふぇちゅいん(管理人) TW★62:2005年以前の端末なんて残ってるの?
006 [04.20 16:48]SIVTAKE@Au:うーん、新機種無しで放置に続く次の関門が来たかとりあえずはまだ使うんだが340KがSSLのせいで見れるサイトが少なくなってきてるから中古屋で端末仕入れてくるか… (1)
007 [04.20 16:54]とくめい★71:003 [04/20 13:58]nn@OCN>リンクはウソ記事。旧スプリアス規格 http://jh0eya.a.la9.jp/spurious/spurious.... ”どうやら、今のまま旧スプリアス規格の古い無線機が使えるのは、平成34年(2022)11月30日が限度のようです。”
008 [04.20 17:14]shounai_kun@InfoWeb:あー、ついに来るのか…通話とpdxメールしか使ってないんだけど、受信メールの自動転送機能が便利で他に移れない。キャリアメールでこの機能があるのってウィルコムだけだよね?
009 [04.20 17:25]はぁ:単独では事業継続無理だったのかな?一時500万回線くらいまで回復してたのにね。いま使ってる340Kはいつまで保つか微妙だな。Liberio辺り確保しておこうか、でも来年3月までに変更しておかないといけないか。うーん。 (1)
010 [04.20 17:47]とくめい★71:IRMと呼ばれるロム焼き機は廃止になっているのでAIR発番に対応していない端末は契約できません WILLCOM NEWS跡地 2006.10.06の記事 http://old.willcomnews.com/?eid=374490 ”対応機は、[es]、WX310J、WX300K、nico.、AH-J3003Sとのことです”>2006年以降発売の端末はAIR発番に対応している模様


011 [04.20 19:34]さてさて★30:単純に考えて2018から3年後に個人向けサービス停止かね?CDMA2000も同じタイミングかな?DDIP→willcomの頃が面白いかったが、それで倒産したと言う事考えると外資支援が元凶だったと言う事
012 [04.20 21:32]ドール:発売当初からWX340K使ってるけど、確保してあった状態の良いWX12Kに機種変しておくかな、早めに。WX12Kの方が電池の保ちとか評判よくなさそうなんで、勝手が悪ければ終了間際にまた元に戻すってことで。親機だからスマホプランとPHS間でも家族間通話が無料ならケータイに変更してもいいのだが。 (1)
013 [04.20 22:12]名無しさん@Ucom:機種変更を受け付けないってところに、個人向けPHSサービスを終了したいっていう意思を感じるね。端末が故障しても中古端末を調達して機種変という延命策が取れないし。うーん。
014 [04.20 22:24]ロッキ@YahooBB:外資系が悪いというより外資が故にリーマンショックの直撃を受けてしまいXGPが頓挫したのが決めてかねー。2.5GHz帯が欲しかった孫さんの反対で開始が遅れたのも悪かったね。 (1)
015 [04.20 22:29]天安門事件@InfoWeb:スマホが主流となった時点で仕方ないながれですね。
016 [04.20 23:16]たろ@So-net:いまだにバウムを使ってるけどどうしようかなー、壊れたらもう駄目ってことかいな? (2)
017 [04.20 23:24]通りすがり@Dion:基地局も作ってないし後は消えるだけなわけだが停波まで使うぞ。東日本大震災でもとを取ってお釣りも来たと思うがあと一回ぐらい何かで役に立ちそう。
018 [04.21 02:10]とくめい★71:ソフトバンク株式会社2016年8月31日プレスリリース「人事について」 2016/9/1付きでPHSソリューション本部が新設され、寺尾さんが副本部長になっている。
019 [04.21 07:19]って、:電波利用許可的には、音声通話サービスを縮小・廃止してテレメタリー利用に限定することは電波の有効利用をはかる意味で総務省はどうなんだろうか。事業者の経営判断の範囲内?
020 [04.21 08:20]hoge:2021年停波で、モジュールは「組み込んでる顧客にきちんと説明してなかったから」停波同意書書いた上での開通は一応許可、という形だと思う。ハンドセットと比較して単価が1/10のモジュール契約のためだけに、全国各地の基地局の維持を継続することは出来ない筈だ。

021 [04.21 09:07]匿名@OCN:業務用で使われているからそう簡単には消えない。館内用でいまだにASTELの端末が現役の所とか珍しくないし・・・ (1)
022 [04.21 10:13]ポコ★324:法人ではPHSはレンタル専用だけど、それも来年の3月で受付終了するのかな?
023 [04.21 10:18]ななし@Biglobe:世界無線通信会議(WRC)で、無線通信規則のスプリアス強度の許容値が変更になり、無線設備(基地局・端末が含まれるかは?)旧スプリアス規格機器の免許・変更・更新受付は平成29年11月30日まで、使用期限は平成34年11月30日まで、以降は新スプリアス規格対応の機器へ変更するか、対策をして実効値の測定が必要。
024 [04.21 12:51]exe:我が家は4台現役で動いています。最近は、電話で重要な『音の良さ』よりもスマホ等の『便利さ』が優先されているんでしょうね。2011の災害時にも強かった分、なんだか残念です。
025 [04.21 14:40]Nexus5User:>>008 受信メールの自動転送機能はauが対応してるよ。現状だと GMail で良い気もするが、携帯の人とメールのやりとりしてるとGMailはまず届かないもんな。
026 [04.21 17:50]とくめい★71: 検証!!PHS産業?@ (040421) http://www.mca.co.jp/report&colum/PHS/04.... ”当時の郵政省が試算した予測によると、2010年時点の普及予測は携帯電話の3,200加入を上回る3,800万加入に達する。この点からだけでもPHSサービスに対する国の期待の大きさが伺える。”>予測が外れ
027 [04.21 18:12]とくめい★71:災害に強いというより加入者が少ない故の輻輳のなさだろう PHSが災害に強いわけではないだろう
028 [04.21 18:16]とくめい★71:契約者密度が低い(=契約者が少ない)ので輻輳しにくいだけのこと。
029 [04.22 00:13]:もっかい大震災が起きるのを待つしかないさ(不謹慎)。孫さんがまた青ざめるのは見たい(本音)。
030 [04.22 01:07]ポコ★324:支援ではなく100%買収だからソフトバンクのやりたい放題だね

031 [04.22 06:58]ポコ★324:最初は支援機構の投資会社とソフトバンクの2つで支援していくという話だったけど、途中から考えが変わってソフトバンクが100%買収することになった (1)
032 [04.22 17:36]とくめい★71: 2012年10月31日総務省|東日本電信電話株式会社及び西日本電信電話株式会社の第一種指定電気通信設備に関する接続約款の変更の認可 ―PHS事業者のネットワーク変更に伴う規定整備― http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/sogo_.... ”ネットワーク変更後も、当分の間、NTT東日本及びNTT西日本(以下「NTT東西」といいます。)からPHS基地局回線を用いた機能の提供を受ける予定です。”>
033 [04.22 22:30]ななしさそ★40:PHSの災害での強さ(切れにくさ)は基地局のカバー範囲が狭いが故+ビームフォーミング能力の高さで、別に輻輳が云々はあんま関係ない(というかその他の方式が弱い)です。あと、コミケでのPHS伝説を知っていたら同じ密度でのPHSの強さは判るでしょうて。とりあえず今どきのプロセッサならPHSの電波変調復調なんて余裕だろうから、室内通話を逃がすためにも寧ろ積極利用したらいいのに、とまだ思いますよ。2GHz対応携帯なら1.9GHzの電波もある程度拾えるでしょうし。
034 [04.22 22:32]ポコ★324:ドコモのPHSも終了した後、今でも内部では活用してるみたいね (1)
035 [04.23 04:28]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★69:>>033 基地局云々も、収容できるキャパが携帯電話とは桁違い少ないから、無線部分も利用者密度の低さのおかげだよ。基地局のオーバーラップが厚ければそれでも捌けるけど、最近はアンテナ間引きの影響で都市部はなおさら厳しいかもね? それに今時はクアルコムかその互換SOCに依存してるので、日本でしか使われてないPHSがサポートされるよりIMTのバンド25(1.9GHz)として活用される方が、まだ可能性がある。 (1)
036 [04.23 04:30]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★69:>>034 ドコモ? というよりNTT東西の業務用デジタルコードレスホンのことかな?
037 [04.23 10:00]ポコ★324:NTTだっけ。NTTの場合は外の基地局はもう撤去してるから社内の内線専用だけど。ワイモバイルは新規機種変受付終了した後はどうなっていくでしょうね?
038 [04.24 15:03]anonymous@Biglobe:WX12Kのリネームの402KC使ってますけど通話殆ど無しメール週100通程手動受信ですが一週間持ちませんよ電池持ちの悪さは誤算でした
039 [04.24 15:22]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★69:>>038 スマホに比べたら、1週間て驚異的に良いけどねw WX12K使ってますが、PANでテザリングしたときの遅さ(PHSのウリのPINGまで遅い)と電池の持ちの悪さ(非通信状態でも接続してるだけで消耗してるっぽい)が誤算でした。
040 [04.24 17:07]さてさて★30:W12K、402KCのBluetooth PAN-NAPが京タスと噂されてた頃が懐かしい、リリース後の評価は散々だったが (1)

041 [04.24 17:43]ななしさそ★40:>035 コミケの話書いたのにねw あの頃PHSは数が少なかったからとか寝言は言わないでね、判っている人間みんな持ってたから。基地局のキャパも中国で1C31Tまであったから、事実上問題ないです。 ま、死んだ子のナントカ、です。w
042 [04.26 05:12]とくめい★71:033と041が寝言 あなたが書いたことがすべて寝言 PHSがつながるのは加入者が少ない故の輻輳のなさだろう
043 [04.26 05:14]とくめい★71:041 [04/24 17:43]ななしさそ★40: ね‐ごと【寝言】 の意味出典:デジタル大辞泉 1 眠っている間に無意識に発する言葉。 2 訳のわからない言葉。ばかばかしい言い分。たわごと。「そんな―を並べたって始まらない」類語 うわごと
044 [04.27 12:05]>>042@OCN:一般的なことなのか、コミケ限定の話か。コミケに限っていえば、加入者が少ないから携帯電話との比較にならないというならわかる。
045 [04.27 22:37]って、:4月までに予備回線として、持ち込み新規契約したいんだけど、おすすめは?W-SIMは契約できる?
046 [04.30 05:58]とくめい★71:混雑した場所でのつがりやすさは加入者が少ないツーカーでもPHSでも同じだろう
047 [05.01 22:28]18年選手@So-net:BAUMが現役なのですが、流石に故障など不安なので今のうちに機種変したいです。ストレートの401KCか301KCが良いのですが、もう店頭では買えませんよね…?
048 [06.02 15:07]ワイモバイルから:PHS長期利用者のおいらにメール来た。今ならワイモバよりもソフトバンクのスマホにした方がお得ですと。ワイモバが言うのか、それ?メアド引き継げないのに、ねえ…

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ワイモバイル、PHS、ウィルコム(記事数:262)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る