ツイート
2017.04.07
授業ある日に娘を旅行に連れて行くのは違法、英最高裁が判断 1 users
うち、スキー一家だったから小学校から高校まで毎年冬に3日ぐらい学校休んで家族でスキースクールに入って合宿だったんだけど、一度、高校の時に妹の担任がそんなの認められんとか言い出して、はあ???とか思ったのを思い出した。
そんな妹は今はスキーのインストラクターしてる。
Category:ビジネス・教育・ライフハック
コメント
いいっすね!=7
001 [04.07 22:46]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★68:子供は教育を受ける権利があるし保護者は受けさせる義務があるからね。育児放棄と同じで虐待に相当するよ。さすがに高校は義務教育じゃないから、、、とも思うけど、今は高校も授業料無償化してるから、世間的にはそういうことだ。 ↑(3)
002 [04.07 22:57]ムフフ電機@OCN:高校は自由でいいと思うよ 義務教育期間でも妹さんみたいな進路があるのならありかも でもやっぱり義務教育期間は学校行くべき ↑
003 [04.07 23:48]ななしさそ★40:小中高でも有給休暇に相当する休暇は認めても良いと思いますよ。単なる旅行が夏休み価格で1.3倍とか金が勿体ない。 ↑
004 [04.08 00:14]とくめい@Biglobe:学校ある日に休ませるのは親としてダメでしょw そういう親に限って、勉強が遅れると文句言ったりするんだよね。 ↑(4)
005 [04.08 03:43]b@OCN:家庭事情といっとけばそうそう問題にならないだろうに、なんで態々旅行とか言うのかね? ↑
006 [04.08 08:29]hoge:小学生の口に戸は建てられないため。 ↑
007 [04.08 10:35]_:義務教育は税金かかってるから・・・私立ならまあ ↑
008 [04.08 19:19]ねこ@Asahi-Net:子供の時、春休みも長い夏休みもない大人が気の毒で仕方なかったが、唯一、社会人になってみて、休日でなくても有休をとれば希望の日に休むことが可能(もちろん仕事の都合で休めないときはあるが)ということに、捨てがたい解放感を感じたことを思い出す。生徒・学生にとって登校自体が仕事の一部。やはり病気や忌引以外で子供を休ませちゃダメだと思う。 ↑
009 [04.08 20:07]。@InfoWeb:飛び級がある海外でも駄目なのか…学校には法事って事にして、家庭教育・課外授業させれば良いと思うけどねぇ。 ↑
010 [04.08 22:19]匿名@Dion:教育を受けられることをもっと喜べよ ↑
011 [04.09 13:53]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★68:>>008 子供の時、春休みも長い夏休みもない大人が気の毒で仕方なかった > 有休の日にもスーツを着て普段通り家を出て、一日中パチンコをして夜に帰る先輩を思い出したw ↑
この記事のアクセス数:520
2022.02.25ウーバー配達は稼げる←全くのデタラメなのをワイが暴露する4コメ
2022.02.18三菱UFJ銀行とリクルート「手数料0.99%」のスマホ決済「COIN 」を展開2コメ
2022.01.28鬼畜かよ!三菱電機、ポスドクを対象に最長3年の任期つき採用を開始www34コメ
2022.01.20声に自信が持てないビジネスパーソンへ…「声を改善する5つのステップ」1月31日開催、継続のコツも伝授1コメ
2022.01.10なぜストレスを軽減し人生を再起動させるには「42%の休息」が必要なのか?1コメ
2022.01.05在宅勤務はもう限界……テレワークつらい勢の悲痛な叫び2コメ
2022.01.04オンライン授業は「2倍速で見ても理解度は下がらない」という研究結果1コメ
2021.12.28ソフトバンクとZホーディングスがTポイント陣営から離脱でTポイントは生き残りをかけた瀬戸際へ12コメ
2021.12.16探せるクレジットカード「三井住友カードTile」登場、Bluetooth内蔵、一回の充電で半年動作5コメ
2021.12.16パ・リーグとメルカリが共同でNFT事業を開始、名場面やプレー動画をNFT化1コメ
→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)
●2025.03.20:どんな不都合が・・・(未分類)697access
●2025.03.14:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ(#おでかけ情報)513access
●2025.03.16:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり(#自宅DIY #ルーフテラス活用)451access
●2025.04.03:ニンテンドースイッチ2は2025年6月5日(木)発売。国内版49800円、多言語版69800円(笑)(#ゲーム)402access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)383access
blog
blog 2025/04/14 20:32:goo blog サービス終了のお知らせ - goo blog スタッフブログ(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/14 19:12:「goo blog」や「教えて! goo」が2025年内にサービス終了 (PC Watch) 2025/04/14 19:04:メール送信ドメイン認証を回避する、ドメイン名に見えるもの - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/14 18:14:「goo blog」と「教えて!goo」がサービス終了を発表。20年超の歴史に幕。「goo blog」は11月18日まで、「教えて!goo」は9月17日までに段階的に機能・サービスの提供を終了(電ファミニコゲーマー ? ゲームの面白い記事読んでみない?) 2025/04/14 16:42:【コラム】 GCN文庫「ハブられルーン使いの異世界冒険譚」4巻は超エッチに!(アキバBlog) |
イギリス 2025/04/13 20:34:夜型人間がうつ病リスクを下げるには「マインドフルネス」が有効な可能性(GIGAZINE) 2025/04/13 12:44:イギリス人が最も解明を望む謎は“切り裂きジャックの正体”(Narinari.com) 2025/04/12 14:28:派遣のおっさんに大阪万博のパビリオンの予約させたら、『セルビア』を予約してた…(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/12 11:36:300戦256敗、史上最弱、当て馬と呼ばれるも「異常なディフェンス技術」で新人たちにプロの洗礼を浴びせ、「教授」と称えられたプロボクサーの話(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/04/12 09:26:「今を生きろ」ロビン・ウィリアムズの「不朽の名作映画」のセリフが心を揺さぶる納得のワケ - ニュースな本(ダイヤモンド・オンライン - 新着記事) |