「使いにくい」のは昔の話、博士が即戦力になる理由柔軟性と理性を備えた“科学の方法”はビジネスにも通じる

カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)



↑B


2017.03.06

「使いにくい」のは昔の話、博士が即戦力になる理由柔軟性と理性を備えた“科学の方法”はビジネスにも通じる

「博士」は「医師」や「弁護士」と一緒で肩書きがあるだけで能力は様々なんだから、ピンキリだよね。ただ昔も今も「博士」的に優秀な博士は会社なんかに流れないから、使えネーって話になるのかも。

今は国際化激しいので、博士の肩書き無いと海外とのビジネスで支障あるから見直されている感じ。

Category:ビジネス・教育・ライフハック

 Keyword:博士/44



コメント

いいっすね!
001 [03.06 17:24]匿名@Au:博士のうちどれくらいが科学の方法をしっかり理解しているかなんて怪しいもんだ。例えば政治の話させたら、科学者のかなりが感情論をぶちまけるんじゃない。科学の方法を知ってたら慎重な物言いになるだろけどね。専門領域を離れても科学的であろうとするからな。
002 [03.06 18:40]@@Biglobe:ビズリーチw
003 [03.06 22:40]ふぁ@OCN:国際化が激しいというか、国際学会で討論してても博士号もってないとスルーされてしまう奴が多い感じ。そしてJBpressはポスドク経験者しか使い物にならない…と言っているようにも取れる。笑それより、博士号取得者に対しては海外のように○○博士とタイトルをつけて呼ぶようにしてもらいたい。それくらいの敬意を払ってやらないと新しい博士号取得者のモチベ低すぎてかわいそうになる。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:


→カテゴリー:ビジネス・教育・ライフハック(記事数:1269)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る

博士